







朝から

絶好の運動日和となりました

いつも
「何か運動しなくては・・・」
と考えてはいるのですが
なかなか行動に移せず

身体を動かすことは大好きですが

ひとりで何かやっても楽しくないので
これからは
出来るだけ

先ず
「友達作り」に励もうかな・・

そういえば
高齢者の体力・運動能力は過去最高だそうですね

すごいなあ~



健康志向が高まり
運動を習慣づける高齢者が増えているのだとか・・

私も
ジムにでも行こうかしら・・

話は変わりますが
先日
大量に残った「カスタードクリーム」は
カスタードケーキにして頂きましたよ



















































そもそも「体育の日」は
1964年の東京オリンピック開会式開催日を記念して制定され
当初は10月10日でしたよね

その後
土・日曜と月曜を合わせて3連休にする「ハッピーマンデー」制度ができ
体育の日は10月の第2月曜日になりました

そしてまた
東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年から
楽しむという要素を感じさせる「スポーツの日」に改められるそうです









