5月20日、金曜日の話・・・。
火曜日グルメ隊でお店の前を通る度に・・・
”ここのメロンパン美味しいんだよ~”
とchic〇rynさんが言っていた鎌倉の ”メロン館”
(食べログは→ココ)
火曜日が定休日なので、今まで一度も食べれなかった・・・。
何故か突然、無性に食べたくなったので・・・
行ってみる事にした。
八幡宮に向かう道、平日にもかかわらず大渋滞(^^;
こんな場所は自転車に限るね~♪ と思う。
で、逗子ハイランドにあるメロン館をめざすが・・・
何度も通ったハズの道なのに・・・
なかなかお店に辿り着けず・・・
無駄に下ったり・・・
上ったりして・・・
ようやく到着~♪
そしてコレが・・・
噂のメロンパン♪
その場で食べるために1個と・・・
別に、おみやげ用に3個購入♪
出来た立てをその場で頂くのが一番美味しいと聞いたので・・・
お店の前のベンチで、さっそく頂く(^^;
ふわふわして美味しい~♪♪
でも1個じゃ全然食べ足りない(^^;;
持ちかえり用に買った分もココで食べてしまおうかと思ったが、お店の前で長居も落ち着かないので・・・とりあえず退散。
方向音痴の私は、来た道に戻れず・・・
微妙に迷子になりながら・・・
何とか・・・
見た事ある道に出た v(^^;
・・・で、R134まで戻って来たが、やっぱりもっと食べたくなってしまったので・・・コンビニでマイルドカフェオレを購入してから・・・
稲村ケ崎へ~♪
で、食べる前に写真を撮っていたら・・・その間、わずか1分程度の間に・・・
カップルがテーブル席を占領(^^;
いや、まだ席は残っていたので占領はされてないが、ココに割り込む勇気もなかったので・・・
自分は岸壁に腰掛けて頂く事に・・・。
そして・・・買ってスグの時よりも、しぼんで小さくなったメロンパンを食べ始める。
あっと言う間に、2個食べて・・・
残りは1個(^^;
もう全部食べちゃおうかと思ったが・・・一応y〇neのお土産用にとっておいた。
この時、かなりの強風だったが・・・
海岸には散歩するカップルの姿もあった。
場所替え~(^^;
何かから現実逃避したかった自分・・・その先の海岸でも立ち止まって、しばらくぼぉ~っと海を眺める。。。
のんびりしていたら、家に着く頃には夕暮れになってしまった・・・。
~。~。~。~。~。
走行距離・・・79.91km
フレームのヒビ割れ発見まであと1日・・・ (ノ_・。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます