ようこそがっこうとしょかんへ

箕面市の小中学校図書館司書がおすすめする本を紹介していきます。

おまたせしました!学校図書館、開館です

2020-06-16 12:04:00 | おしらせ
6月15日から通常授業が再開され、学校図書館も開館できるようになりました。
休校の間、図書館で本を借りることができず、読みたい気持ちがグググッと高まっていたと思います。
ブログで紹介している本は、学校図書館や市立図書館で借りることができます。
気になる本があったら、図書館の先生に「この本、どこにあるの?」って聞いてみてください。

学校図書館でも、みなさんが安心して利用できるように、館内の換気、カウンター・テーブル・イスなどの消毒、利用前後の手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスを保つための工夫など、感染予防対策を行っています。
また読書を思いっきり楽しんでくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1・2年生】やっぱり、カレー!

2020-06-16 12:03:00 | 1・2年生へのおすすめ
きゅうしょくがはじまりましたね!
1ねんせいのみなさんにとっては、はじめてのきゅうしょく。
いろんなメニューがとうじょうしますよ。
なかでもいちばんの人気は、やっぱりカレーです。



『ひみつのカレーライス』
井上荒野/作 田中清代/絵 アリス館  2009年発行 

カレーがだいすきなフミオの口の中から出てきたくろいつぶ。 
なんとそれはカレーのたねだった。 
そだててみると、大きなカレーのみとライスのみに!
いいにおいはきんじょにただよって、 さあたいへん!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3・4年生】みりょくいっぱい、日本犬

2020-06-16 12:02:00 | 3・4年生へのおすすめ
ちいきのくらしにあったしゅるいの犬が、古くから人とくらしてきました。
きせつのふうけいになじんだ日本犬のみりょくをしゃしんでお楽しみください。


『岩合光昭(いわごうみつあき)の日本犬図鑑(ずかん)
岩合光昭/文・写真 文溪堂 2018年発行

日本犬って天然記念物(てんねんきねんぶつ)だって知ってた?
きりりと引きしまった表じょうの「柴犬(しばいぬ)」、ヒグマもおそれないゆうかんな「北海道犬(ほっかいどういぬ)」、忠犬(ちゅうけん)ハチ公で親しまれている「秋田犬(あきたいぬ)」など。
あいじょうあふれるどうぶつしゃしんかが、わかりやすくしょうかいしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5・6年生】もしも小さくなったら?

2020-06-16 12:01:00 | 5・6年生へのおすすめ
自分が小さくなって、この世界を見てみたいと思ったことはある?
そのうえ、動物の話していることまでわかったら、とてもおもしろいことが起こりそう!


『小さなスプーンおばさん』
アルフ=プリョイセン/作 大塚勇三/訳 学習研究社 1966年発行

いきなりティースプーンくらい小さくなったり、もとにもどったりする
おばさんが大かつやく!
小さくたってなんのその。
ごていしゅや動物たちとのゆかいな冒険がまんさいです。

※「2017年度 箕面・世界子どもの本アカデミー賞」主演女優賞ノミネート作品より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中学生】先生だって悩むんだ

2020-06-16 12:00:00 | 中学生へのおすすめ
先生には悩みなんてない?いえいえ、そんなことはありません。
謎のヒーローにそっと見守られ、悩みながらも前を向いて歩んでいく先生たちのお話は、あなたをきっと勇気づけてくれるはず。


『伝説のエンドーくん』
まはら三桃/著 小学館 2014年発行

創立百周年を迎える緑山中学校にやってきた新任の清水先生は、古いものから最近のものまで「エンドーくん」に関する落書きでいっぱいの校舎に驚く。
生徒たちは「エンドーくん」をお守りのように思っているらしい。
エンドーくんとは何者なのか?
清水先生は、とうとうその正体にたどりつく。

※ブックリスト「YomoYomo2015」より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする