朝冷の中、阪急御影駅から住吉川沿いに五助砂防堰堤、太陽と緑の道、雨ヶ峠、東お多福山、東お多福山登山口までの
約10キロを歩いた。事前に五助砂防堰堤が作られる元になった阪神大水害の事を説明して貰い、事前知識として歩いた。
東お多福山から下る部分は所々滑り易い箇所は有ったが全般的に歩き易いコースだった。

約10キロを歩いた。事前に五助砂防堰堤が作られる元になった阪神大水害の事を説明して貰い、事前知識として歩いた。
東お多福山から下る部分は所々滑り易い箇所は有ったが全般的に歩き易いコースだった。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます