-
くらしの歳時記(1)春
(2013-02-14 18:59:23 | 日記)
今日の園芸学科のレッスンは従来のとは... -
バラの上手なつくり方
(2013-02-21 20:43:48 | 日記)
1年生最後のレッスンは「バラの上手なつ... -
春休み中の農園作業一回目
(2013-02-28 15:55:50 | 日記)
朝10時に集合したっぷり90分の作業。出... -
鉢上げや挿し木作業
(2013-03-07 19:27:33 | 日記)
やっと春らしくなったので、去年の6月に... -
椿の新しいコレクション
(2013-03-14 20:02:16 | 日記)
4年前知人宅に植わっていた大きな椿を植... -
春休み中の農園作業二回目
(2013-03-21 19:15:41 | 日記)
今朝は少し冷え込んだ為か1班の参加者は... -
2年生最初のレッスン
(2013-04-18 22:05:21 | 日記)
今日は2年生に進級しての始めてのレッス... -
土と肥料を学ぶ
(2013-04-25 20:43:10 | 日記)
今日の園芸学科の講義は「土と肥料を学... -
柿の摘蕾
(2013-05-02 19:55:11 | 日記)
今日連休のなか日と云う事でシニアーカ... -
山菜の利用と楽しみ方
(2013-05-09 20:45:46 | 日記)
2週間ぶりのレッスンテーマは「山菜の利... -
山野草の種類と育て方(2) 洋種
(2013-05-16 20:51:19 | 日記)
今日の座学の表題は「山野草の種類と育... -
花壇の植栽と設計(1)
(2013-05-23 20:59:50 | 日記)
今日の講師は最近勤めを止め会社(株)... -
花壇の植栽と設計(2)
(2013-05-30 21:00:57 | 日記)
先週に続き講義のテーマは「花壇の植栽... -
咲くやこの花館見学
(2013-06-06 21:49:55 | 日記)
今日の園芸学科のレッスンは先日講義し... -
くらしの歳時記(2)夏
(2013-06-13 22:02:50 | 日記)
今日の園芸の授業は今年2月に続き“くら... -
枇杷は今年も失敗
(2013-06-15 19:31:43 | 日記)
我家の枇杷苗(茂木)は5年前に購入した... -
果樹栽培の基礎知識
(2013-06-20 19:16:41 | 日記)
今日は戻り梅雨と台風4号の影響で農園で... -
果樹栽培(各論1)
(2013-06-27 20:31:00 | 日記)
今日は先週に続き果樹の話。講師は先週... -
園芸と昆虫(1)~植物と昆虫 昆虫の上手な利用
(2013-07-04 20:07:05 | 日記)
今日の講義のテーマは “園芸と昆虫(1)... -
小玉スイカ
(2013-07-11 19:46:50 | 日記)
シニアーカレッジは今週から夏休み。 ...