栗林公園から「梅たより」が届くともうすぐ春!
…と思っていると どこかから香ってくる沈丁花
あぁはーるよ来い!!
サンメッセ香川ではそんな思いを聞き届けてくれたように「花の祭典」「さぬきのうまいもんフェア」が開かれた
正式名称がわからなくてゴメンナサイ

正午前というのに長ーい行列が出来ていたのは 館外の「讃岐牛の串焼き」500円
ちょっと食指がうごくのを我慢して館内へ直行

ローズや蘭の花びら暖簾をくぐってゴー

我が家の直植えのクリスマスローズにはつぼみさえ見えないのにここでは満開・みごと



かわいくて特に目を引いたのはフランス人で高松在住の盆栽家さんが作った「こけ玉」群

珍しいといえば最近注目されている「多肉種」 少し気持ち悪いけど興味はある

ハンギングバスケットも趣味のグループがあって豪勢!

12時前なのにお目当ての昨年開発された新種いちご「さぬきひめ」は売り切れ
ジューシーさでは「女峰」を上回るということなので一度食べてみたいなぁ

ファミリーに大人気の「2013.いちごフェアー」ステージもクイズシーンで健闘中
…と思っていると どこかから香ってくる沈丁花
あぁはーるよ来い!!
サンメッセ香川ではそんな思いを聞き届けてくれたように「花の祭典」「さぬきのうまいもんフェア」が開かれた
正式名称がわからなくてゴメンナサイ

正午前というのに長ーい行列が出来ていたのは 館外の「讃岐牛の串焼き」500円
ちょっと食指がうごくのを我慢して館内へ直行

ローズや蘭の花びら暖簾をくぐってゴー

我が家の直植えのクリスマスローズにはつぼみさえ見えないのにここでは満開・みごと



かわいくて特に目を引いたのはフランス人で高松在住の盆栽家さんが作った「こけ玉」群

珍しいといえば最近注目されている「多肉種」 少し気持ち悪いけど興味はある

ハンギングバスケットも趣味のグループがあって豪勢!

12時前なのにお目当ての昨年開発された新種いちご「さぬきひめ」は売り切れ
ジューシーさでは「女峰」を上回るということなので一度食べてみたいなぁ

ファミリーに大人気の「2013.いちごフェアー」ステージもクイズシーンで健闘中

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます