ハーブの雑学記

ハーブ・紅茶・キャンドル・食・街
いっぱい興味があります 「あっ見ぃーつけた」をテーマに。

いよいよ梅雨入りです 香るを楽しみ味わうジャスミンティ

2018年05月30日 | 楽しむティタイム
中国茶を愛する「となきちさん」のブログで ジャスミン茶を採取・作る・・・・を見つけました


採取時のジャスミンはつぼみで こんなに綺麗です
ジャスミンは茉莉花と呼ばれる種で 【桜餅】の大島桜のように低く剪定された木に花咲くようです



刺激されて ジャスミンの花だけでお茶を淹れて見ました





お湯は85度 正直よいお味はしません

何度も試して やっと水出しで5時間 なんとか合格に近くなりました

ジャスミンパールと呼ばれる珠茶は ジャスミンの花と茶葉を何度も何度もまぜ合わせた結果香りをシミ込ませた加工茶のようです
珠にする技術で値段の高低があるようですが 一般的に入手できた茶葉をいただきます







和式の湯呑にジャスミンパールを淹れ ビフォア&アフターです


結構茶葉が広がり すっきりとしたいい香りが鼻に抜けます これ、好き!


松江の殿様 不昧公お好みの『若草』を頂きながら ベストマッチです  
あっという間にお菓子がなくなり撮り忘れたので 写真はお店関係のものです

世界的ガーデナー石原和幸氏 和の「寄せ植え教室」に参加

2018年05月27日 | 花やガーデン
5月26日 ロンドンのチェルシーフラワーショウで10年連続ゴールデン賞を獲得し 帰国したばかりのガーデナー石原和幸氏が指導する 西村ジョイさん主催の「寄せ植え教室」に参加するチャンスに恵まれました
フェイスブックから頂きました 受賞を祝福される現地写真




主催者の企画でくす玉割りです おめでとうございます
そして帰国早々の企画になりおつかれさまでもあります  参加者にはすごくラッキーチャンスです 


受賞の金賞プレートを見せていただきました


今日作成される 和の寄せ植え 会場いっぱいに 花材が準備されましたが 勿論参加予約は満席


各人のテーブルには アチルベ 風知草  リシマキア  プチリス  石  苔  土  白砂  万端整いました

空白の美が強調されましたが 欲深人間にとっては中々ムズカシイ課題です

先生がテーブルをくまなく回って声かけ 手とりのご指導でまるでお友達扱いしてしまいました

出来上がり

自己満足しています



岡山県《熊山英国庭園》訪問  しあわせ気分いっぱい!!

2018年05月17日 | 花やガーデン
《熊山英国庭園》は旧小野田小学校の跡地を 彩り豊かなハーブや草花 薔薇などで整備して開園された英国式の庭園です
当地では薔薇満開の時期には少し早かったのですが もう大満足の散策が出来ました
説明はとても難しいので 雰囲気を楽しめられればいいかな! ・・・・でご披露です


岡山県赤磐市殿谷170-1 ☎086-995-9300  休園日 毎水曜日  Pあり













































さよならで振り返ると今月下旬には薔薇が咲き誇るアーチが・・・・ また来たいなぁ








5月の『楽しむティタイム』 ふたたび【工芸茶】と銘菓【若草】

2018年05月16日 | 楽しむティタイム
薔薇やカーネーションのステージが多くなりました
そして 品種は年々改良されますます多くなり華麗です

花ばかりか木々の葉っぱも感動するものがあります



今月のスィーツは 出雲・松江の銘菓 彩雲堂さんの【若草】をお取り寄せ (写真はカタログからお借りしました)
中身は求肥 ホロホロとした若草色の周りがみずみずしい銘菓です

もともと中国緑茶や日本の煎茶には和菓子がよく合うと思います

昨年の【工芸茶】の加工はジャスミン茶でしたが 今年は中国緑茶です

    
今回は10種のうち5種を抽出ね試飲してみました


艶やかに花開いた【工芸茶】  
明日は『母の日』お持ち帰りの【工芸茶】今年は自分よりずーっと年老いた母に贈ります



ハーブ以外にも魅せられる 《多肉植物》 瓦町FLAG 寄せ植え講習会

2018年05月10日 | 花やガーデン

今日の高松壱番街4階ガーデンの 春らしい姿です

森 林 高山植物 山野草 蘭 ハーブ 雑草という名の草花・・・・!? !? 
最近 園芸センターでもちらちら見られるようになった 小さいながらも存在感を示す植物
それは《多肉植物》と呼ばれるものでした 

5月9日 高松『瓦町FLAG』8階の市民活動センターで  《多肉植物》 寄せ植え講習会が開かれました




先生の持ってこられた寄せ植えサンプル




グループに分かれたテーブルに 材料がそれぞれ分けられました

《多肉植物》についてのアレコレが話され  早く! 早く! と気のせく実習が始まります





  
受講者さんが次々仕上げていきます

今日の花材は 福娘/月兎/星の王子/サルメンソーサ/大扇月/若緑/ハムシー/虹の玉
紅葉祭り/グラウクム/乙女心/新玉つづり/三日月ネックレス/タイトゴメ/ヒスパニカム/プルプレア 

これだけのものは1、2軒園芸店を回つても集めるのはムリ!!
自主栽培するコレクターならではの収集力 ニコニコ ときには激しく指導された講師にも魅了されました


 
中にはとても熱心に 花材の名前をメモする方もいました  

瓦町FLAG 講習会 次回は6月13日《夏の庭木の手入れ・紫陽花の剪定等》です

○○に優しいハーブ 代表は「カモマイル」 風に揺れる姿も香りもプリンセス級です

2018年05月03日 | 楽しむハーブ
今日は週間天気予報通りの雨、風の強さ 瀬戸大橋線も止まっているようです・・・・午後には雨も上がりましたが
明日も不安定予想です

可愛く咲いている「カモマイル」が倒れてしまわないように 急いで収穫してしまいましょう
きのう摘んだものは もうこんなに乾きました



今年はアブラムシの小虫も付かずいい具合です



棚にはこんなマグカップもあります でも可愛いスガタが見たいので蓋付きはあまり使っていません

     
水色が現れるまでは ずっーと眺めていたいのです 生花はなんといい香りなんでしょう!



今年は「カモマイル」細かく刻んだ「ベイリーフ」「ラベンダー」をブレンドして 亜麻の種に混ぜ袋詰めして 【アイレスト】も作る予定で準備しました 


 参考はドラッグストアで売られているもの 

市販のものは 袋にアズキが入れてあって少しゴツゴツするのとアロマがないので 中袋を作って取り出して洗ったり 電子レンジで30秒ほど チンすると温かくなって繰り返し使えるし ほっこりできるのは 同じです


準備万端整いました

明日は天気不順でも ハーブがあるのでスケジュールは大丈夫!!



ゴールデンウィーク 前半は快晴!! 「二ノ宮ふる里まつり」

2018年05月01日 | 街たより
香川県のお茶栽培地は「植田地区」「塩江地区」「高瀬地区」などあるようですが 畑の近くを通ることがあっても オリーブほどは目に付かず また関心が薄いのかも知れません

ペットボトル茶のあるこの頃と違い ごはん時には「急須」に「お茶」が当たり前の光景でしたが 今はどんなでしょうか


今日は「高瀬町二ノ宮」で開かれている【ふる里まつり】に行ってみます


現場には子ども用の(茶摘衣装)が準備され 地元笠田高校の女子学生が 一生懸命(気温が一気に上がり汗だく状態)着付けをしていました
子どももホントは暑くて ヤッテラレナイヨ! と思っていたかも・・・・


茶師さんの「手もみ実演」にはいつも人だかりができ 興味深々にその手つきを見つめていました



・・・・と言いながら茶畑では みんな教えてもらった通りに1芯2葉摘みで収穫に熱中していました



沢山取れました
昨年は 桜の葉の「紅茶」を作ることが出来たので 2匹目のナントヤラ狙いです
さあ、どうなりますことやら!?