ハーブの雑学記

ハーブ・紅茶・キャンドル・食・街
いっぱい興味があります 「あっ見ぃーつけた」をテーマに。

薔薇香る 『福山市民ばら公園』と 紅茶講座in『ふくやま美術館ヘレンド展』

2016年05月29日 | 楽しむティタイム


     新幹線をはさんで南口から出ているまちバス【まわローズ】に乗って5500本の薔薇が香る「中央バラ公園」へ

 バス停がある歩道にもたわわにバラ・バラ・バラ

             


        

バラづくめの公園見学は自分で時間制限をしないと 一日のスケジュールは大変なことになる


       

今回は知人に強く誘われていた 〔一丁〕の 尾道ラーメンを食べることと 『ふくやま美術館』で開催中の 【ヘレンド展】で講習される紅茶講座に参加するため 心残りではあったけど たったった!?と進めることになった

     公妃エリザベートも愛した名陶ヘレンドは東洋的な様式を巧みに取り入れつつバロックやロココの荘厳さと華やかさを 余すところなく踏襲して 18世紀に誕生し今日まで受け継がれている ハンガリーの素敵な高級陶磁器です

展覧会は6月19日まで開催され 期間中 紅茶講座も2回行われます

    会場は美術館二階の講習室で 緑が溢れた広々とした芝生が目に飛び込んできます  


  
講師は 紅茶専門店を経営される 高亀 真由美先生(日本紅茶協会ティインストラクター)です





  
講習会は 一時間の陶器や基本的な淹れ方を講話されて ダージリンの茶葉での試飲です

 近作のヘレンドティセツトとポットセットが 参考テーブルコーディネイトとして置かれています

  
1テーブル4人グループで それぞれの陶磁器メーカーのティカップが用意され 個々のカップの説明がされました

先生のカフェで出されている バラ型ケーキやレモンクッキーも添えられていました


来月は 「楽しむティタイム」グループでも イギリスからエリザベス英国女王の90歳バースディ記念に発売された TWININGSティが 楽しめます   お味はどんなかしら ワクワクです



4月の楽しむティタイム  世界一飲む国 「アイルランドの紅茶」

2016年05月03日 | 楽しむティタイム
香川県は日本一うどんを食べる県・・・・と認定されていますが、比較するのはナンですが アイルランドは世界一紅茶を飲む国というので知られています
一日あたり 一人の飲茶量が6杯ラシイです

今回は黄色いパッケージの『キャンベルティ』を取り寄せました
  
 
アイルランドといえば 國中がグリーンに染まるセントパトリックスディやギネスビールが知られていますが 国花のミツバのクローバ「シャムロック」の苗もちょっぴし分け分けしました

  



今月の国産紅茶は 桜色の【いちろく桜タルト】を添えて 【薩摩・東郷紅茶】セカンドフラッシュで楽しみました   

まだまだ試飲していない世界の紅茶や 国産和紅茶があります

紅茶を含むお茶の世界は その国の茶葉とともに歴史的背景がとても興味深く 想いはつきません
知らないことを 知るのは とてもタ・ノ・シ・イ