goo blog サービス終了のお知らせ 

ハーブの雑学記

ハーブ・紅茶・キャンドル・食・街
いっぱい興味があります 「あっ見ぃーつけた」をテーマに。

アイドル歌手のサイン会

2009年03月06日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町商店街壱番館3階「紀伊國屋書店」で、今日12時よりアイドル歌手ミミカのミニライブとサイン会があるそー。

早くもお兄ちゃんが集まっていますよ!

春はそこまで

2009年02月15日 | 丸亀町壱番街
長ーい寒ーいと感じてしまったこの冬。
高松丸亀町商店街壱番街4階ミニガーデンのクリスマスローズが2.3日であっという間に背丈が伸びて開花を始めました。

ちっちゃなガーデンですが壱番街ビルのホットプレスです。
タバコオーケー、ランチオーケーです。
これからムスカリやスズラン水仙など球根がぐずってなければ笑顔を見せてくれます。

今日は「ヴォワール」で和の趣向を加味したウェディングがあります。

デザートディッシュ」の名物たい焼きTAIHIME』ではバレンタイン企画に併せて、毎週土曜日のみ限定で「ショコラたい焼き」1ヶ130円を販売中!


ハートハートハート

2009年02月06日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町壱番街から商店街を南に100メートル行った所に「名物かまど」高松店がありますが、その建物は『築田ビル』といいますが、建物の奥にある『WAVE』がオーナーの築田さんが経営する雑貨店です。

ガラス商品やパーティーバッグは他所では見られない個性的でゴージャスです。なのに意外とお手頃なプライスなので目効き訓練になりますよ!勿論ウィンドウショッピングだけでもすごく幸せな気分になれます。

今月はハートにかたどられたディスプレイに溜め息が出ます。
横丁も楽しいなぁ。

めで鯛なあー!!

2009年01月17日 | 丸亀町壱番街
今朝はちょっと風が強くて新成人には気の毒ですが、……

これは溜まっているブログのメールの一つ。

「風が強くて冷たいけど、植物だって寒さに耐えてしっかり育って行くんだよ!」と言う屁理屈めいた祝辞が言いたかった。大きなオセワ!

高松丸亀町商店街壱番街 西館二階「デザートディッシュ」からもお年賀。


TAIHIME』のめでたいたい焼きを食べよう!

壱番街絵になるシーン 1

2009年01月02日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町壱番街西館二階エスカレーター前  ご存知たい焼き {TAIHIME} のある
デザートディッシュ」で並んで待つ列の所にある壱番街式スタイリッシュ『角松』。


雅楽と餅つき

2009年01月02日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町壱番街初売りに併せて、クリスタルドームの下で石清尾八幡宮の雅楽部の演奏がはじまりました。

この後恒例の「餅つき」でつきたて餅が大盤振る舞いされます。

みんな集まれー!!

夜カフェやってました

2008年12月05日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町商店街壱番街の大ドーム下で丸亀町まちづくり会社の企画で 12月5日と19日の2日間限定で『夜カフェ』が開催されました。

ガトーよしだ」と「ZION」の出店で、オーダーしたカフェラテがこれ。

味は~!?だけど、可愛いアートで ま、300円は許してあ・げ・る☆♪◎

次回は12月19日(金)夜7時~ラストオーダー9時30分まで。

腕にヨリをかけたケーキ

2008年11月22日 | 丸亀町壱番街
実は売り物にしないので相当の原材料費がかかっています。

真っ白で素敵なクリスマスケーキです。

高松丸亀町商店街壱番街ビル西館4階のレストラン「ヴォワール」パティシエさんの力作。

高松丸亀町壱番街付近はクリスマスムード満載。
見るだけはタダ。二階ブリッジから「TAIHIME」のたい焼きをかじりつつホツト珈琲片手に、シャンデリアドームを楽しむのも都会的でgoo!!  ただし相手はほしいなァ      

行灯シャンデリア

2008年11月20日 | 丸亀町壱番街
2008年第2回の高松丸亀町商店街壱番街クリスマスナイトは、大ドームのシャンデリアドーム点灯では・じ・ま・り!!

11月21日午後5時にニギニギしく点灯します。

壱番街名物たい焼きTAIHIME」も1ヶ100円ながら いつものようにmake upしてお待ちしています。