goo blog サービス終了のお知らせ 

ハーブの雑学記

ハーブ・紅茶・キャンドル・食・街
いっぱい興味があります 「あっ見ぃーつけた」をテーマに。

壱番街、日陰も出来ました

2009年07月01日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町壱番街、アーケードの完成まではまだ半年位係りそう…と聞きました。

私個人的には開放感溢れる今の感じが大好きですが、お店側としてはじかに雨風や日差しが入って来て、商品が傷むなどの難題を防いでくれるのでこのテントはすごくありがたいようです。

壱番街ビル西館2階エスカレーター前「デザートディッシュ」あの濃厚アイスが13日から販売開始です。3段重ねに挑戦しようと思います。もちろん、「TAIHIME」のたい焼きも当日からは夏バージョンになり健在です。

色合いもビルに沿って違和感がなくいい感じ。

COACH新作大集合

2009年06月24日 | 丸亀町壱番街
アメリカの革製品のブランド「COACH」はCの字をデザイン化した小物で有名ですが、高松丸亀町壱番街クリスタルドーム下のショップには新作の夏ものがいっぱいです。

最近のお目当てはカラーボーダーでCOACHビット付きのサンダル。

ルーチェのランチ

2009年06月13日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町商店街壱番街西館4階にあった「ヴォワール」がリニューアルして新オープンした和のフレンチ「Luceルーチェ」

ランチは3種類で写真は中間の2200円のコース分
和のフレンチとは?お箸で頂けるおしゃれな洋食と捉えればいいかな。

食べ出して隣りを見ると1500円のワンプレートランチの方が楽しそうだったのは、隣の芝生かな?

金の花?銀の花?

2009年06月10日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町商店街壱番街東館4階のミニガーデンで休憩する仲間が増えました。

いつも「デザートディッシュ」のたい焼きを食べる人、花見気分で世間話に花を咲かせているグループ、カルチャーの休憩にひと息ついている人…

私はガーデンを見てブリッジから通りを見下ろすのが好きで街路樹の若葉の色や、通りの人々をウォッチングするのを癒やしの因にしています。

今ミニガーデンでは「銀梅花ギンバイカ」が花盛り、その隣の「金糸梅キンシバイ」が枝垂れ咲き金と銀が競い合っています。まもなくこの競演も終わります。

壱番街喫煙ガーデンのご紹介

2009年06月05日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町商店街壱番街、クリスタルドームを見上げた経験はあるでしょうが、見下ろした経験はおあり?

眺めって場所によってスゴーク変化して驚きです。

壱番街東館4階ミニガーデンからドーム下の景色。壱番街ビル喫煙場所にもなっているので一服しいしい高みの見物も楽しいよ。

薫る白い花・紫の花通り

2009年05月21日 | 丸亀町壱番街
高松丸亀町商店街、壱番街にボーダー状に咲く薫る白い花は何!?

水遣りをしていると何人かの通行している人に聞かれます。

「あぁ、これネ、プリペットというのよ。好い趣味の木でしょ!♪♪」…ホホホホホつい、上品に我が子を褒められたように答える私。

プリペットといえば可愛い!と感じて貰えるけど、何故和名は「セイヨウイボタ」あまりカワユクない!
つい最近まで小さな葉っぱが落ちて、お掃除に悩んでいた事はまるでウソみたいに評判が良い。

ケヤキの下に置かれた「バンマツリカ」の濃厚な香りと「ラベンダー」のはかなそうな香りがハモって、その上小雨にけむって今夜は最高。 ウふゥーン  あぁワインに酔っちゃったぁ

 

たい焼き特集号

2009年04月14日 | 丸亀町壱番街
リビングかがわが「たい焼き特集号」を出した。

高松丸亀町商店街壱番街デザートディッシュ」の『TAIHIME』は載ってない!

何人もの知り合いからそのことに就いてのメールが届いた。
そんなに「載ってない、載ってない、載ってない!」と伝えてくれている
凄い宣伝やなぁ!

丸亀町スタイルがクセになる味を作っているようだ。

Mスタイルのカフェオレ

2009年03月26日 | 丸亀町壱番街
MスタイルのM…は丸亀町の頭文字

高松丸亀町壱番街西館エスカレーター前の「デザートディッシュ」にあるドリンクコーナー。お酢ドリンク・チョコレート・フルーツジュースなど。中でもオーダーでドリップしてくれるホットコーヒーは香り・味ともに好評!
カップのスリーヴはロイヤルブルー。
私の好みは《聞きたくないかもネ》カフェオレ。

高松丸亀町壱番街テラス席でお昼休みに薫るカップを手に談話する姿が見かけられるようになり、春・春・は~る!!を感じるこの頃。

高松三越BFに出店中の『デザートディッシュ』の たい焼きTAIHIME」も残すは今日限り、明日は帰ってきますよ!
壱番街西館エスカレーター前に「TAIHIME」がいないとサビシイよ。

デザートディッシュのホームページは
http://dessertdish.net/default.aspx

TAIHIMEの外出

2009年03月22日 | 丸亀町壱番街
降るばかりのミモザも終わりに近づいて、今日はテレビでミモザの剪定も学んで次年のこの木の花シーンを考えています。何故か惹かれる春一番の花です。

この春は気温が高めで桜も二週間早い開花とか、4月3日の夜桜見物ってあるかなぁ~~~。

春の陽気に誘われてか、「デザートディッシュ」のあの たい焼き『TAIHIME』が3月24.25.26日の3日間高松丸亀町壱番館から高松三越地下イベントコーナーに外出します。

壱番屋街店は営業しますが、たい焼き『TAIHIME』は留守になりまーす。まちへ行こう。高松三越地下に行こう!

ミミカ リハーサル中

2009年03月06日 | 丸亀町壱番街
3月6日12時から本番 高松丸亀町壱番館「紀伊国屋書店」前