goo blog サービス終了のお知らせ 

明日、やろうかな・・・

思い立ったが吉日というが、ちょっと始めては、すぐ他の事に興味をもってしまう。
そんな日々のメモ帳。

使用済みエンジンオイルを使った廃油ストーブ動画

2016-10-08 | 動画紹介
この動画で紹介されているストーブは、
自作されたようです。

見る限り、青い炎が出ており、
黒煙なども見られず、
完全燃焼されている様に見えます。


化学物質がどうのとか、

危険性がうんぬんとか、


色々、考えられますが、

素直に、凄いと感心します。


廃油ストーブの点火

無駄で意味の無い事は人生に必要か?

2016-09-24 | 戯言

現代社会において、

『効率化』や

『無駄の排除』は

当たり前。


では、


人生において、

日常、生活する中で、

『無駄』や『意味のない事』は

不必要なのだろうか?


よく、


一円でも安く買う為、

広告を見て、

ネットを見て、

労力を惜しまず、

時間を掛けて、

安い買い物をする事を努力する人がいるが、


実際には、


移動費用だったり、

送料だったり、

長い時間待たされたり、

気付かない程度の『無駄』をしている。


しかし、


事、買い物だけで言うならば、

商品を、『一円でも安く』手に入れるという

ゲームを楽しんでいる様なもので、


それが、


無駄かどうかは、

大きな問題では無い。


または、


テーマパークなどに行って、

着ぐるみや建物をバックに写真を撮ったり、


無駄に高いランチを食べ、

それをネットにアップしたり、


『無駄だ』と言い切ってしまえば、

それまでの様な事が多い。


しかし、



『無駄は不必要』なのだろうか?



傍から見れば、

無駄な事、

意味のない事をしている様に見える人たちは、

何故か、

とても楽しんで、

いきいきとしている様に見える。


それを見ていると、

無駄を全て排除して、

効率の良い生活だけをしていると、

とても、つまらない人生になってしまう気がする。



人は、

くだらなくて、

意味のない、

無駄な事をする為に、

効率的に生きているのかもしれない。




Blender で 木の葉が舞い落ちる表現

2015-11-03 | 動画紹介
Blenderを使った木の葉が舞い落ちる描き方の動画紹介。

上から、ヒラヒラと舞い落ちる葉の表現だが、

組み合わせ次第では使えそうな技だ。


Blender 2.72 Tutorial - Falling Leaves

Blender で炎と煙の表現チュートリアル動画

2015-09-05 | 動画紹介

blenderを使った炎と煙のチュートリアル動画の紹介。

ノードを使って詳しく説明されていて、

とてもありがたい。



Blender 2.71 Feature Preview: Smoke and Fire in Cycles

BlenderによるVFXのチュートリアル動画

2015-09-01 | 動画紹介

Blenderを使ってCGのF-18戦闘機と

実際に撮影した映像を合成するチュートリアル動画の紹介。

PCの性能の関係か?

合成感を無くすテクニックなのか?

若干、画素が粗い気がするが、

こういったチュートリアルはありがたい。


F-18 Hornet Fly Over - Live Footage VFX Tutorial Blender