goo blog サービス終了のお知らせ 

心穏やか委員会

笑い飛ばせば気分は上々。

こどもみたいな夢

2017年03月03日 | 日記
「わぁぁぁ~!」

今朝早く、嫌な夢で飛び起きました。


それは、どこぞに長らく監禁された後、脱走。
しかし、次から次へと追っ手が差し向けられ、
一晩中「だじげでぇ~!」逃げていました。

その追っ手が笑っちゃう。
追っ手1
見るからのゾンビ。これ分かりやすい。

追っ手2
おばちゃん。魔法使いみたいな。

追っ手3
金髪の007に出てきそうなお姉さん。
でも、トガッた棒持ってた。

「うぇ~ん」
半べそで逃げる男50歳。


あぁ……
疲れた……朝から……

思えば、仕事の締め切り(建物の構造計算書の作成)に追われ、
しばらく会社に缶詰めだもんなぁ。ストレス溜まるわ。

なので今朝は、念入りにジョギングで体動かしてから出社しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後遺症

2017年03月02日 | お酒大好き
はやり昨夜は、真っ直ぐ帰る気がおきず、
いつもの馬車道わだつみに、逃げ込みました。

ふらっと行けて、落ち着けるお店です。

お通しはサンマの煮付け。
骨までくたくたで、サイコー。

これで、ビール1本飲めます。

本日の刺し盛り。
真ん中の奥は、ボラ。
全く、くさみが無くて美味しいんですね。


今日は、お腹がよかったので、
むかごの素揚げつまみました。

ん~(^_^)香りがいいね。

ビールで、心のもやもやを洗い流し、
上機嫌で帰宅したのでありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けるが勝ちと申すではないか

2017年03月01日 | お侍さん
夜明け早う、奥方ともめて候。
今思えば、実に些細な事。
 
しかしそれがしは、それにいち早く気づき、得意の戦法により回避したのだ。
大戦に至らなかったのは、大手柄と言えよう。

「それは何故じゃ!?」
と身を乗り出した、気の強い奥方とお暮らしの殿方!
ご伝授しよう。

その戦法とは、
「平に謝りの術」

結婚26年の辛い修行により身につけた、究極の技である。
奥方に勝ったところで、所詮小さなことよ。

但し、一切心はこもっていないため、詫びる表情には十分に注意しなければならぬ。
白目なんぞ剥いた暁には、その場で切って捨てられるであろう。


「おお、なるほど」
と手のひらをこぶしで叩いた、素直な殿方は直ぐさま実行されたし。

但し、後遺症が出ることもあり、これは承知して頂きたい。
現にそれがし。今宵「もう真っ直ぐ帰らないもんね。」と心に誓って候。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする