毎年恒例、我が家の書き初め大会です。
目的は、次女の宿題と、近所のスーパーの書き初め大会。
無条件で一枚で一袋お菓子を貰えるんですね~。
子どもたちが小さい頃からはじめて、
我が家の作品群は、近所の知り合いの間で有名になり、
退くに退けなくなりました。
まずは、私達の先生。長女の作品。

もう、別世界です。
あまりの素晴らしいさに、リビングにも飾ってます。

家に人が来たら、
「あ、これ?ん~30万で買いました。」
と、涼しい顔して言うつもりです。
そして、近所のマダムに好評の僕の作品。

その時々の気持ちを表すのが、私の作風です。
あ~楽しかった。
いつまで一緒にやってくれるかな。
目的は、次女の宿題と、近所のスーパーの書き初め大会。
無条件で一枚で一袋お菓子を貰えるんですね~。
子どもたちが小さい頃からはじめて、
我が家の作品群は、近所の知り合いの間で有名になり、
退くに退けなくなりました。
まずは、私達の先生。長女の作品。

もう、別世界です。
あまりの素晴らしいさに、リビングにも飾ってます。

家に人が来たら、
「あ、これ?ん~30万で買いました。」
と、涼しい顔して言うつもりです。
そして、近所のマダムに好評の僕の作品。

その時々の気持ちを表すのが、私の作風です。
あ~楽しかった。
いつまで一緒にやってくれるかな。
会長さんの作品。。トータルで作風がにじみでているかと思います。うんうん。。近くが見えない。。最高です♪
P.S.
でも、会長さんも何気にうまいんですね。。私が真面目に書いたら。。。(期待通りの意味で)すごいんですよ(笑)
奥さんには、まったく似ていません(^_^)
ほんとずっと続けてほしいわ~~師範にもうなれます?
会長さまのも綺麗な字。素敵~(#^.^#)
しかしながら、、、、、やはり・・・・・老眼?・・・・
近頃わたしも辛いです(笑)
順調に歳を重ねてるのが解りいい感じ~
僕のみけねこさんのエレガントなイメージが…
なんちゃって。
僕も最初は、見えてる風に装ってましたが、もう観念。おじいちゃんみたいな感じで、お店のメニューとか見ちゃってます。