goo blog サービス終了のお知らせ 

心穏やか委員会

笑い飛ばせば気分は上々。

頑張りましょう!

2017年03月28日 | 日記
僕はいつも能天気な事を言って、
気楽な生活を送っていると、みなさんお思いでしょう。

いやいや、なかなかどうして、
皆さんと同じく悩みを抱えて、日々頑張っております。

いつ容態が急変してもおかしくない、認知症の母 。
膨大な教育費がかかる、勉強したい三兄妹。
不景気で、先の見えない仕事。
おっかない奥さん(これは言わなくていいかな(^_^))

だから、笑い飛ばすのです。
母の教えです。

だから、皆さん頑張りましょう。

以上、今日は愚痴言ってごめんなさい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トシは取りたくないもの | トップ | エリッククラプトン »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (ひさへ)
2017-03-29 08:54:04
激しく共感です!
私達の年代はたくさんの物事を抱えていますよね。
私も高齢の実母が一人暮らし。
義理母は施設にいますが、認知症の97歳で毎年転倒しては骨折して、そのたびに施設から呼び出され、私が車いすに乗せて整形外科に連れて行きます。
子供は一人ですが、道外に進学したいと希望しているので、そうなるとお金が・・・。
夫はもうすぐ退職だし・・・。
私も加齢により健康が怪しい感じで・・・。
笑い飛ばすしかないですね!!

そんな中での会長のブログは私にとって、一服の清涼剤な訳で・・・。
頑張りましょう。
返信する
こんにちは (会長)
2017-03-29 11:03:28
順番とは言え、大変ですよね。
施設からの電話が一番ドキッとしますよね。

そうそう
体力的にも下降線を辿る一方だし・・・・・。

もう、笑うしか道はありません!
お互い頑張りましょう!!お-っ!

コメントありがとうございました。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。