goo blog サービス終了のお知らせ 

心穏やか委員会

笑い飛ばせば気分は上々。

夏は帽子を被りましょう。

2017年07月05日 | 日記
猛暑日。

「鉄板の上で焼かれているように暑い。」とよく例えられますが、
わたくしの場合には、
「頭が鉄板のように熱く、頭で目玉焼きが焼ける。」と例えております。


「なははははは」
今、乾いた笑いを頂いた皆様、ありがとうございます。
まだ続きがあります。

この状態を長く放置致しますと、ホントに冗談になりません。
ハゲが原因で死んでは末代までの恥。誰も悲しんではくれません。

そこで帽子は必需品。
おばあちゃんも「夏は帽子被りなさい!」と、口が酸っぱくなるほど申しておりました。

しかしその帽子・・・・・・。
チョイスが中々難しい。
私どものようなヘア-スタイル・・・・いやヘッドスタイルの場合は、
頭を守るのに、ツバの大きなエマニエル婦人風麦わら帽子が宜しいでしょう。

何故なら、野球帽をカッコつけて反対に被ったり致しますと、

おでこの真ん中に、真っ赤な「かまぼこマ-ク」が出現する場合があるからです。
(ノンフィクション)
凄く参りました。お気を付け下さい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地味なことしてます。 | トップ | 天ぷら屋さんで一杯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かまぼこ! (makoto)
2017-07-05 12:42:09
足をケガする前は山歩きが趣味でした。
たまに、かまぼこ型の日焼けをしている方を見かけました。
そうか、帽子の跡だったんですね~!
どうやったら、そんな跡になるのかな?と思っていました。
それと山歩きではバンダナを巻いている方も多くて、ツートーンおでこの方も多いです。
返信する
そうですよ~ (会長)
2017-07-05 13:10:14
僕らは、決して
宗教法人「かまぼこ教」の信者ではありません。

makotoさま。こんちには。

山歩きでは、日差しも強く、更に鮮明なかまぼこなのでしょうね。

とくかく、謎が解けて宜しゅうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。