どんよりと曇り空でしたが お昼からは 日も射してきました
もう 梅雨の中休み?
朝 洗濯機を 回している間 アジサイを写していたら 声がします 朝子さんです
「昨日 淡竹 採ってきたから 持って行っていい?」 勿論です 有り難く 頂きます
「貰いに行くわ~」 今夜の おかずになります
お家の横の畑に 大きな お花が咲いています 南瓜ですよね「ようさん お花咲いたな~」
「うん 今年は 食べてもらえると 思うよ~」
「あっ!お花の下 膨らんでる~」
今までは そんなに 注意して見る事は 有りませんでした
雄花と 雌花があり 雄花を摘みとって 受粉さすのだそうです
この年になって 遅まきながら 理科の勉強(笑)「写真 写すわ~」 ブログネタにも なりそうです
「ここ ええん 違ぅ~」 葉を持ちあげて 撮りやすいように・・・有難さ~ん
雄花・花粉が 付いています
こちらが雌花・お花の下に 丸い赤ちゃんが付いているんですね
良く見ると 違いが 分かります 面白いです
聞くだけでなく 見て なぁ~る程
笑わないでください 町育ちは こんなことでも 珍し~い