じゃっくり

日常をひたすら記すブログ

ホームヘルパー講座

2005年09月29日 | 介護
ひそかに僕は今、ホームヘルパー2級の講座を受講しているのです。受講生は8名あたりみたいですが、どうも皆の話を隠れ聴くに、実際に介護の現場で働いている人は1人らしい。その1人とは僕と同い年くらいのちょっと体格のいい女性でして、まだ若いのに落ち着きがあり、いや、のんびりしたような人なのです。グループホーム勤務で、職場に男性が1人しかいないと嘆いておられ、なぜか僕を勧誘していましたが、どっこい、僕はもう介護のお仕事をしているのです。みなさんは僕をフリーターの若いあんちゃんと思っているかと存じ上げますが、違うんです。なんというサプライジング。

今日は午前に4時間の講義を受け(あまり頭に入っていない)、その終わり辺りに他者紹介をしました。自己じゃなく他者。僕は隣のこれまた若い女性を紹介することになりました。名前と長所、短所、それに好きな人のタイプ、嫌いな人のタイプと聴かなくてはいけなくなったのです。僕が「な、名前は?」と尋ねると彼女は八重歯を出して頬を赤らめながら自分の名前を言いました。今流行りの萌えですよ、これは。長所は困っている人がいたら助けるということらしいです。短所はくよくよするところらしいです。好きなタイプは思いやりのある人らしい、嫌いなタイプは思いやりのない人らしい。ところで好きなタイプとは男性のタイプなのだろうか。どうなのだろう。

以上のことを前に出て、発表しました。僕はあいかわらずの挙動不審ぶりで、たまに変なところで相槌を打つので受講生の笑いを誘っていました。ちなみに僕は明るい人が好きで、まじめなところが長所で、優柔不断なところが短所だと彼女に告げました。

午後はバイタルサインチェックの実習をしましたよ。僕はなぜだか先生の実験台になり、皆さんの前でベッドに横になり、いろいろされちゃいました。先生が「女性だから血圧が上がるかもね」といわれてまして、なるほど、たしかに僕の血圧は141と高めでした。案の定、高い数字がでるもんだから周りも笑っていましたが、先生、僕の標準値ですよ、これ。

実験台になった後は、2人でペアを組み、お互いに体温や脈や血圧の計りっこをしました。僕と組んだ女性は何か落ち着きがなく、どうも血圧や脈拍が通常でもかなり高いことを危惧しており、こういった緊張する場所での自分の数値の高さに恐れているようでした。そのとおり、脈拍が100を超え、血圧も200を超えていました。いつもはもっと低いようなので、たぶん上がったのは若い男性である僕が彼女を触ったからだということにした方が後々よいからそうしておきます。

8人のうち、男性は僕のほかに1名、自衛隊出のおじさんがいました。マッカーサーに憧れているという、敗戦処理にきた軍人の名を挙げるという、日本自衛官がそんなことをいってもいいものなのかと不安に駆られましたが、個人の好き勝手なのでいいのでしょう。他は女性でして、中にはわか~い女の子も含まれていて、小心者の僕はドキドキせざるを得ませんでした。普通に考えたら細身のエリコちゃん(仮名)がもてそうですが、僕はちょっとぽっちゃりした顔の薄いマルコちゃん(仮名)の方が好きでした。マルコちゃんをなんとかして射止めようと思いますが、たぶん無理です。

髪を染めました

2005年09月26日 | 雑記

微妙に染めたんですが、お分かりになられるでしょうか。わたくしがいつものようにお会社に出向いたところ、ほとんど気づいてくださらないから、あら、わたくし髪を染めてなかったかしら、とポケットから手鏡を取り出し自分をよくよく見てみるにやはり茶色に染まっているのでありました。乙女の気持ちを察するに、髪の変化というのはやはり他人に気づいてほしいものでありまして、わたくしもできれば、あれ、髪ちょっと染めた? きみに染められた僕の心ほどではないけれど、などといわれてみたいものでござる(忍者

鉄拳5の大会

2005年09月24日 | ゲーム
格闘ゲーム「鉄拳5」の大会に参加してきました。30名くらいも参加していたのでびびってしまいました。県内の猛者がうようよ集まっていてうまい人はうまい人で集団になっていて、なかなか肩身が狭かったです。でも僕には微笑みの貴公子(勝率70%でうまい人)とギャンブラー(勝率30%で弱い人)がついていたので、案外大丈夫でした。

大会はトーナメント方式ですすみ、僕は2回戦で僕より後段位の人に敗れてはやくもさよならです。ギャンブラー君は元々弱いこともあったんですが、しょっぱなからとてもおつよい人と当たり死亡していました。微笑みの貴公子は順調に進み、準決勝までいきました。最後は経験の差でおしくもやぶれましたが、大健闘といっていいんじゃないでしょうか。

うまい人とうまくない人の差ってどこにあるのかなあとか考えていたのですが、なんかオーラが違いました。画面上のキャラクターが生き生きしているんですよね。強い人のは。

もうちょいとがんばって強くなりたいと思います。

苫田ダムと龍鳳閣

2005年09月23日 | 雑記
暇をもてあましている男友だちと一緒に岡山県の苫田ダムに行ってきました。ダムというものをほとんどみたことがないので観てみたいと少し思っていましたが、夜勤明けということもあり、なかなか行く素振りを見せない僕でしたが、結局行くことに(押しに弱い

着くまでが怖かったです。だって運転が荒いんだもん。制限速度を30キロはオーバーしてたね。3台同時に追い越すときは冷や汗がでました。しかもその後、3台のうちの先頭を走っていた車にクラクションをお見舞いするし。マナー違反だよ、これは。

とかなんとかいっているうちに苫田ダムにつきました。写真をみてもらったらわかりますが(わからないな)、造形美に驚かされました。三角形の排水溝らしきもののとんがった部分が気になって、先端恐怖症の僕にはちょっと辛かったですが、ダムの中にも入ることができてよかったです。構想50年なんですね。友だちはダムの上から下めがけてつばを飛ばしてその軌道を楽しんだり、廊下では両の壁に手と足をつけて変なことをしていましたが、楽しそうだったので僕もしたかったです。

その後はやはりこわ~い運転で地元まで帰り、まだ時間があるということなので、龍鳳閣(温水プール)に行きました。お腹のぶよぶよがきになったので、サウナで脂肪を燃焼させようとしましたが、あまり効果がなかったようなので、プールで歩く練習をして痩せよう! と思いましたが、少年少女が遊んでいてそれも無理なので、屋外にある温泉でゆっくりしました。

体重、あと4キロは減らしたいです。

   

救命講習と父

2005年09月20日 | 雑記
地元の消防署で開催される救命講習会に参加してきました。5人の方々が参加しており、僕がその中で一番の若手でした。地元企業のトップの人もいて、ちょっと関わりづらかったですが、「○○くん」と呼んで下さるので助かりました。

さて、肝心の内容ですが、ダミー人形を使っての人工呼吸、心臓マッサージがメインでした。まずは、「大丈夫ですかー?」と投げかけ、意識確認からはじまります。で、何も反応がないことがわかると近くにいる人に119番通報をします。次に気道を確保し、息がでているかどうか、体が動いているかどうかを確認します。何もないと人工呼吸のスタートです。2回吹きいれ、再度確認。何もないようなら心臓マッサージをします。腕を地面と垂直にして適度な強さで15回押さえます。その後人工呼吸、次に心臓マッサージ、人工呼吸……という流れです。

講習の最中にいきなりサイレンが! 指導員いわく「出動命令です」。どこかで救急車を必要とする出来事がおこったらしい。命令を出す男性の声をきいていると、どこか覚えのある声だということに気づきました。

いや、これお父さんだって。

そういや郡の本部の司令室(119番通報を受け取り、各部署に伝達する所)にいるっていってたしなあ。ちょっと感動してしまいました。もう父は現場にでないし、今は黙々と一般市民からの通報をまっているらしいです。

今回の救命講習はいろいろと勉強になりました。けっこう心臓マッサージと人工呼吸がうまいらしく、褒められちゃいました。繰り返しが肝心なので、また出てみようかな。