じゃっくり

日常をひたすら記すブログ

最後の日記

2004年03月27日 | 雑記
最後の日記です。





リンクサイトの掲示板に閉鎖のかきこみをし終わったあと、どっと疲れ、ベットに横たわった。のちに睡魔が遅い、すやすやと眠り始める。

そこで不思議な夢を見た。夢なのにその中の僕はちゃんと意識をもっている。リンクをしている「しらゆきみるく」の管理人、しらゆきさんのタイ旅行記を見た後だったからか、僕は1人で駅にいた。どうやら一人旅に出かけるらしい。背中にはこれ以上入りきらないであろう、ぱんぱんに膨れたリュックサック、左手には手提げ鞄を持っている。そこで1人の知り合いにあう。向こうもこちらに気づいたのか、「よう」と声をかけてくる。だが、すぐに前を向きなおし、すたすたと歩を進める。同じ席には座らず、お互いに無関心、だがそれがよかった。

駅員の1人がおもむろに僕の前の座席に座ってきた。

「あちらまでいかれるんですか。 よかったらお供しますよ。」

「あ・・・ は、はい。」

彼は車内でしゃべり続けた。向こうにはこんな楽しい場所があるんだよ。あそこには古い建造物があって、旅行客も多く訪れるんですよ、などと。トンネルに差し掛かる少し前にこういった。

「このあとのトンネルなんですが、異世界と繋がっているって噂があるんですよ。」

「ほんとですか・・・・・なんでわかるんですか?」

「はいったらわかりますよ。」

トンネル内にはいると、キーンという飛行機が低空で飛んでいるような音がした。あまりに脳に響くので僕は手で耳をふさぎ気味に聞いた。それと同時にその場にいることに違和感を感じた。本当に駅員がいっったような異世界に突入したのではないだろうか。しばらくして、トンネルからでても当分の間、耳鳴りはやみそうになかった。

目的地という目的地はなかったので、駅員のあるがままの場所にいき、彼のナビゲーションを聞きながら歩き回る。ただ僕はそれに短い言葉で返答するだけだった。

この電車がついたら彼ともおさらばだ。目的の駅につくと、僕はお礼をいった。

「ほんとにすいません。ありがとうございました。」

「いえいえ、またこちらにくることがあったらいってください。」

そういうと。彼は駅員の礼儀正しい挨拶をし、こちらを一度も振り返ることなく前方を見据え進んでいった。ここで、覚めた。




小船を1人で漕いでいると、いつのまにか人が乗っていた。幼い人、成年、女性、様々な人が。しかし、たまに気になって後ろを振り向くと面子が変わっていた。以前いた人はどこにいってしまったのだろうか。ころころ変わり、船員の数は徐々に増えていった。板をこぐ手も鈍くなり、僕は厳しい表情になる。

「降りていいですか?」

そういって降ろす人も何人かいた。こっちとしても、軽いほうが漕ぎやすい。しかし、マイナスよりプラスが上回り僕は彼らにいった。

「あの・・・ 誰か降りてくれませんか? お願いします。」

そういうと、大部分の人が無言で降りていった。それからしばらく漕いだが、ついに僕は1人になる。小船はすいすい進むが、何か空虚感を感じている。しかし、それと同時に生命力に溢れた充実感を感じている。辺りは暗さを増し、自分のいる位置が把握できない。それでも漕ぐ。漕ぐ。

なぜ笑うのだろう

2004年03月24日 | 雑記
人は笑う生き物だ。他の動物も笑うことはできるが、人間ほど情緒を巧みに表現できる生物はいない。

笑うことによって何がもたらされるのか。何か理由がないと笑う意味がない。人は基本的に周りに自分以外の他者がいるときにしか笑わない。つまり、人を意識して笑っているのが前提にあるのだ。笑うことは相手に対してプラスのイメージを与える。それによって自分の好感度を上げている。そんな意図があるにもかかわらず、嫌味にはとられない。自分が笑うことにより相手も安心し、笑う。だからだろう。

基本的に面白いことがある場合に笑うのだが、人は緊張しているときにも笑う傾向がある。なぜ笑うのか?結論からいうと、笑うことで緊張を解きほぐしているのだ。僕は初対面の人と会う時、とりわけ笑顔になってしまう。笑いたくないな、と思っていてもほぼ自動的に笑ってしまうのだ。以前、はじめて訪れる病院での身体検査のとき、心電図、視覚、聴覚検査などをうけていたが、僕は終始笑っていた。それをみた看護士がこういう。

「なんでそんなに笑っているの?」

自分で自分が笑っているなんて思ってなかった。そういわれて笑顔が急に消え、神妙な顔になった。まったく笑うとは不思議なものだ。

迷惑メールにつっこみ

2004年03月19日 | 雑記
迷惑メールがきたので、その内容につっこんでみようと思います。

>from 美凪



さっそく漢字が読めないよ!

漢字検定2級をもっている僕をしても読めません。「みなぎ」かな・・・。


>当サイトでは無料で安心なラブラブができます!



無料で安心なラブラブって何だよ。

もう少し具体的にかいてくれてもいいじゃないか。無料でチューができるとかさ・・・。いや、そもそもチューにお金とられたら嫌ですが。


>アクセスして⇒ちょ~ラブラブになりますよ!



アクセスしたら自動的にラブラブになるのかよ。どんなサイトなんだよ。アクセスした瞬間にH画像でもだしてくれた方がましだよ。あと、ラブラブって強調するのに萎えました。



>迷惑ですか?


はい、迷惑です。

ホワイトデーなので

2004年03月17日 | 雑記
バレンタインデーにチョコを3個ほどもらいました。30代のぽっちゃり人妻Kさんと40代のやたらうるさいMさん、そして母の3人からです。3月14日はホワイトデーなので、なにか返さなくてはいけません。僕は仏教なんです。だから、返さなくてもいいのですが、アッラーの教えに従い返そうと思いました(それイスラム教じゃ・・・

ホワイトデーってアメやクッキーを返せばいいんですよね。でも、具体的にはどんなものをあげればいいか検討がつかないのです。だから、適当にかってきました。まずかったのが



くだもの天国



果物の天国らしいです。中にはりんご、さくらんぼ、もも、いちごなどの味がするキャンデーが混入されています。100円ちょっとと安価だったのが心配でしたが、東京都から知事賞をもらっていたので大丈夫、彼女もよろこんでくれるでしょう。次は



健康梅のど飴



健康なんです。のど飴なので、喉が痛くなったときに効果的だと思います。ツリガネニンジン、エゾウコギ、キカラスウリなどの有名な東洋ハーブエキス配合なので、安心してなめてください。最後の1つは



まるごとおいしい干し梅(種ぬき)



干してある梅が入っています。種が含まれていないので食べやすいです。前の健康のど飴とかぶりますがいいんです。僕けっこう梅が好きなんですよ。だから2つも選んじゃいました。この3つをプレゼントしようとしたら父がいいました。

「なんじゃこれーっ! こんなんあげれるわけないがな!」

って。

全部100円少々だったのがダメだったんでしょうか。プレセントっぽく包んでなかったからいけなかったんでしょうか。結局父と母が共同でもう一度何かを買いにいきました。来年のホワイトデーは何を送ろうか今から楽しみです。

趣味

2004年03月16日 | ギャグネタ
『趣味』

<PART1>

先生「えっと、A君の趣味はなんですか?」

A「うんと、携帯のメールを1日500回送ることです。」

先生「誰に送っているの?」

A「メール友達です。女の。」

先生「あのね、たぶん相手迷惑してると思うよ。」

A「そうですかね。」

先生「うん、かなりの確率でね。」


<PART2>


先生「えっと、A君の趣味はなんですか?」

A「うむ。歴史を勉強することであ~る。」

先生「どこの歴史?」

A「パプワニューギニアの」

先生「どこだよ、そこ」

A「先生なのに分からないの? あなた、先生の資格ないね。」

先生「そうかもね。今から現地視察にいってくるよ」


<PART3>

女子「A君の趣味ってなんなん?」

A「言葉で周囲に緊張感をもたせることかな」

女子「ちょっといってみて」

A「あのさあ、きみ、ちょっと太ってるよね?」

女子「・・・・・・」

女友達「・・・・・・」

A「あはは。ほら、緊張感が増した」


<PART4>

女子「A君の趣味ってなんなん?」

A「普通だけど、萌えることかな。」

女子「どんなキャラに萌えるの?」

A「2次元のキャラに」

女子「あのね、あんたモテないでしょ」

A「そうでもないですよ。今まで数え切れないくらい告白されたし」

女子「まじ!?」

A「ときメモでだけどね」


<PART5>

後輩「A先輩の趣味ってなんですかぁー??」

A「限りなく穴を掘ることかな」

後輩「え・・・ あ、穴ですか?」

A「うん。ブラジルに向かってね」

後輩「・・・楽しいですか?」

A「それなりにね。きみも手伝う? もう少しで届きそうな気がするんだ」

後輩「いえ、遠慮しておきます。」


<PART6>

先輩「Aの趣味ってなに?」

A「嗅ぐことっすかね」

先輩「自分の足とかも嗅ぐ?」

A「足というより、指っすかね」

先輩「あとはどんなとこを?」

A「このごろは嗅ぎにくいところ嗅いでますよ。背中とか。」

先輩「おいおい、まず嗅げないだろ、そこ。」

A「あと、後頭部を嗅いだり。ここ、なかなかファンキーな匂いがするんすよ」

先輩「鼻でも伸びないと嗅げないって」

A「伸びるんですよ、実は」


<PART7>

父親「趣味はなにかあるのかなぁ~?(微笑みながら)」

小学生の娘「うん。人見知りすることかな」

父親「あはは。父さん、そんな子に育てた覚えはないぞー(微笑みながら)」

小学生の娘「・・・・・・」

父親「・・・」

小学生の娘「・・・・・・」

父親「・・・な、なにかいってよ!」

小学生の娘「・・・・・・」

父親「人見知りなんてするもんじゃないよ!」

小学生の娘「・・・・・・」


<PART8>

兄「なにか趣味ある?」

妹「兄さんを探すことかな。」

兄「兄さん? ここにいるじゃないか」

妹「ううん。あなたは本当の兄さんじゃないの」

兄「まてまて。実の兄貴だろ。オレは。」

妹「ううん。本当の兄さんはもっとかっこいいもん」

兄「そういう問題じゃないだろ。あきらかにオレと血がつながってるし」

妹「あれ、知らなかった? あなた、橋の下に捨てられてたんだよ」

兄「え、マジ!?」

妹「うん、激マジ」


<PART9>


先生「趣味なんかあるかい?」

受験生「はい。勉強することです」

先生「趣味が勉強? たまには息抜きしろよ」

受験生「してますよ。勉強してると見せかけて息抜きしてますもん」

先生「ん。それは聞き捨てならないな」

受験生「いつもはH雑誌とかアニメ雑誌ばっかよんでるんですよ。で、母親が部屋にきたときには勉強してるように見せるっていう」

先生「スリルがあるね」

受験生「はい。高度な技術が要求されます」

先生「先生もやってみるよ」


<PART10>

多趣味な人「Aの趣味ってほんとないよな」

無趣味なA「無趣味ですからね」

多趣味な人「なにか趣味もちなよ」

無趣味なA「じゃあ深海で生活するという趣味もちますよ」

多趣味な人「な、なんで深海?」

無趣味なA「人がしてないことしたいじゃないですか。あと幸運なことにエラ呼吸できるし」

多趣味な人「そうか。いい趣味だな。たまに水面にでてこいよ」

無趣味なA「はい。でも深海魚と仲良くなれるか懸念しているところなんですけど」

多趣味な人「大丈夫だって。きみなら」

無趣味なA「はい」