すたこらの雁書

日々の出来事、雑感・・を綴っていきます。

山照らし(ヤマテラシ)・・白山木(ハクサンボク)

2024-05-14 15:19:30 | 日記、雑感

名前は石川・岐阜県境の白山に生えると誤認されて命名されました。

別名の山照らしは、葉の表面には艶があり光沢があって遠目にも美しいことに因みます。

花には悪臭があり、秋には楕円形の果実を赤熟します。

 

 

スイカズラ科、愛知県・伊豆諸島・九州・沖縄の山野や海岸に生育、樹高は2~5メートル、

 

 

開花期は4~5月、枝先にいくつも集まって、小さな白い5弁花を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林内に咲く・・黄海老根(キエビネ)

2024-05-14 09:20:12 | 日記、雑感

名前はエビネの仲間で、花色が黄色いことから名付けられました。

漢字表記の海老根は、地中のバルブが海老のように見えることに由来します。

乱獲や森林の伐採などで減少し、準絶滅危惧種に指定されています。

 

 

ラン科エビネ属、本州~九州の山野の林内に生育、草丈は30~50センチ、

 

 

開花期は4~5月、エビネに比べ全体に大形で、鮮やかな黄色の花を総状に咲かせます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする