Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

町屋カフェ「しょうあん」~兵庫県姫路市

2010-07-26 | こんなとこ行って来た♪


この週末、用事があって姫路に行って来ました♪
どこかでランチを・・ということで
町屋カフェ「しょうあん」さんに伺いました♪




古い町屋をそのままお店とした素敵なスポットです。




「しょうあん」という、墨で書かれた平仮名の看板も
趣があって素敵ですね。





お店の暖簾をくぐるとすぐに
玄関の土間になっていて
こんな夏らしい風情が・・





窓際の二人席はとても落ち着ける空間♪





帯のような布地をさりげなく飾って
和の落ち着いた雰囲気を演出されています。





畳と座布団・・
日本人ならではの佇まい♪
開け放たれた窓からは 自然のやさしい風がそよぎ
時折風鈴の「チリン」という風流な音色が
日本らしい夏を感じさせてくれました。

昔、夏って、こんな感じだったなぁって。
クーラーもなくて、暑いんだけど
時折感じる風が心地よくて・・
そんな中、タオルケットをかけて
お昼寝をしたりして過ごした夏の日を
懐かしく思い出させてくれました。

ほんと!ここでお昼寝をしたくなっちゃいましたよ。(*^-^*) ニッコリ☆





各テーブルの上には
ちっちゃなガラスのおちょこのような容器に
可愛いお花が飾られていました。
さりげない雰囲気が素敵でした。





頂いたのは、カレーセットです。
夏野菜たっぷりのヘルシーなカレーで
とてもおいしかったです。
トマトとお豆腐とミズナのサラダもさっぱりとして美味でした。





カレーをズームアップ♪
お野菜のカラフルさが食をそそります。
お皿もどこか懐かしくレトロな雰囲気です。





とても豊かなひとときを過ごすことができました♪


ブログランキング・にほんブログ村へ


よろしければ、ポチっとよろしくお願いします(*´ー`)






最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miyu。)
2010-07-26 13:56:38
すごく落ち着いた雰囲気のある、素敵なお店ですね~♪
なんだか昭和のころの我が家に帰ってきたような
そんな空間の中でのお食事、美味しかったでしょう~
今は、クーラーのある生活が当たり前になってますが
暑い中でも風鈴の音を聞きながら、時折吹く自然の風を感じながら昼寝した、子供の頃が懐かしいですね。
カレーも夏野菜いっぱいで、と~っても美味しそうで
食べてみたいです(⌒¬⌒*)♪
夏は暑いのは当たり前なので、自然の心地よい風を感じに外へ出てみよう~って思いました♪
Unknown (riemaru)
2010-07-26 14:22:18
素敵なカフェですね~♪
なんだか懐かしい雰囲気がいいなぁ。
今なんか暑い~っていってはすぐエアコンだけど、
子供の頃って、扇風機や団扇を使って、
たたみでお昼寝とかしたな~♪
なんだか懐かしくなりました
d(゜ー゜*)ぽちっ!
Unknown (のりぃぃ)
2010-07-26 17:07:37
まりっぺさん、こんにちは♪
ステキなカフェで休憩されたんですねー!
夏野菜がたっぷりのっているカレーライス
テーブルのお花もさりげなく愛らしくてオーナーさんの気持ちがつたわってくるようです^^

入ってくる風が優しいですね。

姫路城が今工事中のようですね。
この前テレビで砂で作った姫路城が写ってましたよ。
お城には行きはったのかな?!
きゃあ~~素敵!! (P音)
2010-07-26 17:55:53
まりっぺさん、もうワクワクして見ちゃいました!
絶対行こう、いつ行こう?と1人会議が始まっています。
カレー、変わっててすごくおいしそう。
でも写真の撮り方がやっぱり素敵。
まりっぺさんものりぃぃさんも、写真を撮るのが上手な人が多くて、一緒に話すのも恥ずかしいんですけど、でもすごく勉強になって楽しいんです。
あぁこういう風に撮るんだ、こんな撮り方もあるんだって、もう次々と楽しいことを見せてもらっている気持ちです。
このお店、一人会議に巻きを入れて近いうちに行ってこよう♪
昭和な感じ♪ (カンチ)
2010-07-26 21:31:52
まりっぺさん こんばんは~♪
このお店、以前から行ってみたいと思っていて
まだ行けてないのです。
こういう雰囲気のお店とっても大好きです。
ひとつひとつのさりげない飾り物とかが、素敵ですね。
風鈴の音で、涼しさを演出する日本も情緒
忘れたくないですね。
ますます行きたくなってしまいました。

miyu。さんへ (まりっぺ)
2010-07-27 05:09:17
miyu。さん、コメントありがとうございます♪

ガイドブックに載っていて
ちょうどその付近に行くので、訪れてみました。
まさに昭和そのもののお店で
とても懐かしい感じがしました。
おばあちゃんのお家にやって来た・・
みたいな感じです。

昔はクーラーなしで平気に過ごしていましたが
今はあの頃より気温が高くなっているのかな・・
久々に自然の風を感じて、心地よさに感動しました。

暑い夏はなぜかカレーが食べたくなります。
夏野菜たっぷりのカレー、とてもおいしかったです。
riemaruさんへ (まりっぺ)
2010-07-27 05:12:21
riemaruさん、コメントありがとうございます♪

ここはお食事もできるし、
カフェも充実しています。
女同士できたら、何時間でも居座って
おしゃべりに花を咲かせそうです。(*^-^*) ニッコリ☆

夏は扇風機をかけて
たたみに寝転がってお昼寝でしたよね。
懐かしい日本の夏を思い出しました。
のりいぃさんへ (まりっぺ)
2010-07-27 05:16:47
のりいぃさん、コメントありがとうございます♪

とても素敵なスポットでした。
またゆっくり訪れたいです。
お店の中のディスプレイや小物使いも素敵でした。
日本古来の住居の在り方を考えさせられました。

自然の風がこんなに心地よいとは・・
久しぶりに感じた感覚でした♪

姫路城には行かなかったのですが
遠くから目にしました。
お城工事中で、クレーンが動いていました。
これもなかなか不思議な光景です。
p音さんへ (まりっぺ)
2010-07-27 05:20:12
p音さん、コメントありがとうございます♪

1人会議が始まっちゃいましたか~( *´艸`)クスッ♪
お店の中の雰囲気がとても趣きがあって
いろいろと写真を撮ってしまいます。
昭和を存分に感じられますよ~
日本人のDNAが呼び覚まされる・・といった感じです。
p音さんも是非行かれてみてくださいね~
カンチさんへ (まりっぺ)
2010-07-27 05:23:23
カンチさん、コメントありがとうございます♪

以前偶然こちらを通りかかって
いつか行きたいなぁと思っていて
今回ガイドブックでも発見したので
行ってみました。
お店の雰囲気はまさに昭和そのもので
身も心も癒されます。
古きよき時代にタイムスリップしたかのような
感覚になります。(*^-^*) ニッコリ☆
カンチさんもきっとお気に入りになられると思います。

コメントを投稿