Spanish Breeze

夫のMBA留学に4歳の息子とついて、マドリードと上海での14ヶ月の生活を紹介していきます.

山水画の世界・桂林へ 3/3

2011-10-30 03:38:07 | 旅行 -China-
10月27日(木)

3日目は朝からしっかり雨が降っている。
午前中にレポートを提出しなければならない夫をホテルに置き、うっぐと街に出る。

...って言っても公園があるわけでもないし、おまけにこの雨。
2階建てバスを見に行こうと連れ出す。

結局、お水とアイスを買ってホテルに戻る。
ちょっと休憩して、軽くお昼を済ませてから、桂林にある大規模な鍾乳洞「蘆笛岩」に向かった。
路線バスの3番に乗って約20分(1元/人)。

停車するバス停名もちゃんと書いてあるし、安心して乗ってられる。
そのまま「蘆笛岩」と言う停留所で降る。

門をくぐりまた少し山を登ります。


「蘆笛岩」
全長500mもあり、中は色とりどりの照明で照らされていて幻想的な世界が広がるという。
入場料一人90元。

いきなり派手!

初めての鍾乳洞に最初はうっぐも戸惑ったけど、あっという間に慣れて私たちを誘導する。


エイリアンに見えて仕方がない。

ここはかなり広い。


おもむろに「ケン、ケン、パー」をしだすうっぐ。


ここは池があって綺麗。

確かに幻想的。

どんどん中へ。



いかにも中国らしい派手な照明の鍾乳洞を抜け、敷地内の山をまた登り出すうっぐ。

こっちは足がガクガクなんですけど、「It's alright!」と言いながらどんどん登っていく。


上からの景色。

休む間もなく今度はどんどん降りていくうっぐ。

ちょっと前なら一回は転んでいたのに全く転ばなくなった。
成長したもんだ。



湖畔に前日乗ったBamboo boatをイメージした石の彫刻があって、うっぐ、船頭さんの真似をして舟をこぐ。

帰りも同じバスに乗って市内へ戻る。


一旦ホテルに戻り一休みをしてから今度は、ホテルから徒歩圏内の名所「象山景区」へ。川に浮かぶ小山の先端部分が洞窟が外観が水を飲んでいる象の様な形をしているらしい。

「象山景区」
入場料:40元/人

至る所に象、象、象!



階段好きのうっぐ、また山を登ります...

改めて上からみた桂林の街...


そして明代に建てられたという仏塔。

かなり古い...


また山を下り、

ようやく象び鼻の部分に到着!

あれれ?
どうやら反対側に出てしまったらしい...
洞窟の穴の向こうから大勢の人がこっちに向かって写真を撮っている。
ぐるっと周れるのかと思ってた...

出直して...

ようやく正しい方から象を見る。

「本当だ!象さんだ~!」


この反面の洞窟は川面に浮かぶ月の様に見える事から水月洞と言われている。

あっと言う間に辺りは暗くなり、賑やかだった中国人の観光客もいなくなった。

日没後も幻想的。

最後の晩は偶然見つけたとても賑わってるお店に入ってみる。
地元料理?四川料理かな?

どれもとっても美味しく頂きました!

10月28日(金)最終日は、大雨。
ホテルの無料送迎バスは、なんと空港→ホテルまでのみで、ホテルから空港まではないらしい。
仕方ないから前日に空港までのタクシーを手配してもらう。
結構雨が降っていたので、助かった。
120元。

雨か...嫌な予感はしていたけど、案の定私達の便は「Delay」との事。
結局2時間送れての出発。

上海に戻って来たのは夕方になってしまったけど、今回は何事もなく無事帰宅。
こうして、中国最後の旅行が終わってしまいました。

私の中で中国と言えば桂林の水墨画のイメージが強かったので、実際に行けて目の前でその景色を見れて本当に良かった。


あと2日でいよいよ帰国。





山水画の世界・桂林へ 2/3

2011-10-30 02:18:58 | 旅行 -China-
10月26日(水)2日目。

英語を話すガイドが迎えに来て朝8時にホテルを出発!
ホテルのある市内からバスで約40分、私たちのボートが出向する竹江埠頭に到着。

この漓江下りは、桂林から陽朔(ようやく)と言う町までの約83キロを奇岩が林立する山水画の様な世界を船から楽しむツアー。
ホテルまでの送迎、船内の昼食、お茶、お水の見放題、英語のガイド付きで一人480元。
うっぐは例によって無料。
時間はどれも大体朝の8時~18時まで。

いくつものボートが船舶している中、間違わないようにガイドに着いて行って乗船。


9時半、いよいよ出航!
早速上の甲板にでる。

さむ~~!!

でもいい気持ち♪


ボートは結構なスピードで、あっという間に岩山を縫うように進んで行く。


時々、物売りが船にくっついて「Hello~!」とフルーツを売りに来る。

ってどうやって受け取るんだ?

天気は、雨が降りそうで降らない。
いい天気ではないけど、なんとなく雲がかっていて桂林らしい。


大体15分に一度は名所といわれる山があるけど、どれも人が見て連想するもの。
これは、「Hello Kitty」だと説明を受け、うっぐは「違うよ。しっぽもちゃんとあるから猫だよ!」と。

確かに猫なんですけど...
皆さんは分かりますか?

私たちが景色を楽しんでる間、船の後ろで一生懸命昼食の準備をしているスタッフ達。

ランチはビュッフェスタイル。

味はまぁまぁ。

食後のデザートは甲板で。


ここは、20元紙幣に描かれている場所。


うっぐも色んなボートが行きかうのを観て楽しそう。



ボートでは、英語を話す中国人?裕福な中国人も乗っていたけど、ほとんどが外国人。
うっぐが英語で話しているのを聞いて、アメリカ人が話しかけてきたり、日本人に話しかけられたり。
中でも驚いたのが、スペイン語を話している人達のところで急に「uno, dos, tres...」と山をスペイン語で数え出して、スペイン語で数えられる事をアピールした事!
小さい子供が大好きなスペイン人がうっぐの事をほっとく訳もなく、「スペイン語が話せるの?」「中国人なの?」とか色々質問攻めにあう。
なんとか聞き取れる私も必死で忘れかけていた片言のスペイン語で応える。
結局その後は英語で会話したんだけどね...
セゴビア出身の陽気なおばちゃんたちに「Adios!」と元気にうっぐも応えた。

うっぐも国際的になったもんだ☆

そしていよいよ陽朔に到着。

時刻は、14:20.
結構な時間。

船を下りて暫く歩くとなんと遊具が。
ちょっと羽を伸ばす。


そして、川べりを歩き...

町の繁華街「西街」へ。

うっぐ、実はこの時、眠気がピークに。
座り込み作戦で、歩かないと!


でもこんなお店の展示にごまかされ、なんとか復活。


西街は、外国人が多くオシャレなカフェやお土産屋が並ぶ道。


とっても賑やかなところだったけど、私達は別途、陽朔の田舎を訪ねるオプショナルツアーを申込んでいたのでツアーの待合せ場所まで急ぐ。

ホテルに迎えに来てくれたガイドさんともう一組のガイドさんと一緒のツアーでバスに乗って近くの昔ながらの生活をしている小さな村へ向かいます。
稲作の村。

昔ながらの家。

橋からの景色は本当に綺麗。

うっぐも橋は大好き!


そしてメインイベント!Bamboo Boat!
手作り感たっぷりの竹で出来た二人乗りボート。うっぐはひざの上。

気持ちいい~!


まず向かったのが水牛のところ。
ここで草をあげられるのだけど、うっぐ、怖がりすぎ。

本当は乗ってもいいって言われたけど、断固として嫌だと。


その後は、ライスフィールドへ。
西洋人にとってみたら珍しいお米。


うっぐは、あぜ道を走る、走る。

追っかけるのも一苦労。

その後は、鵜飼いの漁を見た。

一度飲み込んだ魚を吐かしてるんだけど、どうもかわいそうでならない...

その後は、村の横を通り...


もっと下流へ。
この辺りは水が綺麗。


結婚式用の撮影をしていた。


カエルの形に見える岩山。

そして、サルの顔に見えるのも。


そして、うっぐのこの顔。

何を楽しみにしてるかと言うと...この先にちょっとしたダムがあってそれをこのボートで下りるのだという。
ガイドさんの話によると全く安全だからと、ちょっと濡れるだけだと。

そして、ダダダダダ~っ!

このダムです。

大したことないけど、うっぐ、大興奮!

大満足。


そして折り返す。
え?あのダム、どうやって登るの?
と思ったら回転する棒に上手くボートの乗せて上がるのだという。


そのまま乗ったところまで戻り、オプショナルツアーは修了。

静かな景色の中で進むボートの水の音が忘れなれない。

この村からバスに乗り、20人あまりいるツアー客一組、一組を直接桂林のホテルまで送ってくれた。
もちろん、うっぐはバスに乗るなり熟睡。
ホテルに着いたのは19時過ぎ。

また地元料理を頂く。

これにご飯をつけて約900円。

うっぐも辛い、辛いと唇が赤く腫れてるに結構食べた。


桂林を満喫した盛り沢山な一日でした。



山水画の世界・桂林へ 1/3

2011-10-30 01:18:56 | 旅行 -China-
10月25日~28日は、中国最後の旅行で桂林(けいりん、Guilin/グィリン)に行ってきました。

上海虹橋空港から飛行機で2時間強。

緑いっぱい、遠くの地平線には、写真では見えにくいけど、桂林独特の岩山のシルエットが見える...

朝10時の桂林に到着。
到着口を出ると私達の名前のカードを持った人が出迎えてくれた。
いつも旅行先の空港で大変な思いをして来た私達にとって、ホテルの空港出迎えサービス程嬉しいものはない。

空港から市内にある私達のホテルまで約40分。
英語で桂林の楽しみ方の説明を受ける。

ホテルチェックイン後、早速翌日の漓江(りこう、Li River)の川下りのツアーを申込む。
一人480元とかなり高めだけど、これは外国人向けで英語のガイドが付く。
しかも船内でのランチ付き。

中国人用のツアーは半値位からあるらしくてボートが出向する桟橋も違うらしい。
中国では、市内以外の観光はガイド付でないと行けないところも多いらしいので、きっと桂林もそうなのかも。

早速、市内を散策。
朝6時に家を出て来てる私達はちょっと疲れモード。
昼食をとったマクドナルドで夫は、レポートの作成、うっぐは、キッズコーナーでしばし羽を伸ばす。

思えば、こんな滑り台や遊具、スペイン以来かも...。
とっても楽しそうでした♪

賑やかな繁華街を通り、漓江に出る。


翌日の漓江下りを楽しみにこの川の対岸にある「七星公園」に向かう。

この街はまだまだ自転車、バイク天国。

信号が変わる度にバイクや自転車の波...

「七星公園」
入場料:45元/人


始めに、色とりどりのちょうちんで飾られた橋を渡る。
橋から下を見下ろすと竹のボートに乗って釣りをする人の姿が...いい感じ♪

うっぐは、広くて長い橋を行ったり来たり、暴走中...


公園内はとても綺麗に整備されていて気持ちいい。
メガフォンから聞こえてくる中国語のツアーガイドの声さえ園内に響いてなければ本当に心洗われるのにな...




ここには野生のサルもいます。


ちょうちんアート(?)が所々にあります。


思い、思いに過ごす地元の人々。

左:記念写真を撮る人、自らお客さん用の椅子で爆睡中。ついでに中国服を着たサルもおじさんと昼寝中。
右:太極拳中?

らくだの形をした岩山。


最後にちょっと山に登りたいと言う夫の希望でもう少し歩く。


結構急な階段を登ります...

更に登ります...


...とこの先はもう行けず残念がる、夫とうっぐ。私的にはラッキー。
ここからの桂林市内の眺め。

岩山のすぐ麓に街が栄えてる事がよく分かる。
不思議な光景。

この日は、桂林の郷土料理店で適当に頼みます。

ちょっと癖あり。
でもキャベツの炒め物は美味しかった♪

夜のツインタワー...

何もここまで派手にしなくても...

翌日の川下りは朝8時にホテル出発。
私とうっぐは、早めに就寝。
夫はレポート作成...お疲れ様です。


母と上海観光~Part 2

2011-10-22 09:13:50 | 旅行 -China-
10月20日(木)3日目。

前日に「上海旅遊集散中心」と言うバスターミナルで予め買っていたチケットを持って家を8時に出発。

行き先は、江南六鎮のうちの一つ「西塘(せいとう、Xitang/シータン)」。

まずはバスターミナルへ。
地下鉄4号線に乗って「上海体育場」3号出口から、徒歩10分。
家を出てから50分。
2008年の北京オリンピックではサッカーの会場となった8万人スタジアムに隣接してる。


前日にチケットを購入して場所も分かってるから、安心。
朝のインフォメーションは混んでいたし、切符売り場も並んでた。
 ←前日に行った時の様子。空いている。英語も通じる!
この時代ホームページで調べればすぐに時間やツアー内容が分かるものだけど、サイトは中国語のみだし英語に翻訳してみても上手く検索ができず、時間がもったいないと分かっていながらも事前に行っといてた。

上海近郊の水郷の多くは、電車が通っていない事が多くバスを利用しなければならない。
しかも、大体がツアーになっていてガイド、ランチ、入場料込みだったりするので、楽と言えば楽だけどガイドは全て中国語だったりするし、小さい子供と一緒の場合は、この様なツアーはまだちょっと難しい。

今回、私達が利用したのは往復のバス代と西塘旧市街への入場料とお庭や博物館等の入場料のみのチケット。
一人150元(130cm以下無料)。
上海体育場出発09:15、西塘出発16:15。

待合室に出発時刻と行き先が表示され2号出口に向かう。


観光バスが数台。
どれかな~と探してると私達の9:15発西塘行きが見当たらない。

スタッフに聞いてみると、なんとこの小さなマイクロバス!
ちょっと意外~。

席が決まっているのでまだ良かった。
16人乗りで満席。
うっぐ、膝の上。
10分前に全員揃ったので時間になってなかったけど、出発。

上海からバスで1時間45分の予定がなんと1時間弱で到着。
早く着いたので、帰りの集合時間が早まって15:45と隣に座っていた人が英語で教えてくれた。
助かる~。

バスが到着した駐車場広場から橋を渡って入場門を通る。


曇り空だけど、暑くも寒くもなくいい気持ち。
そして、何より人が少ないのがいい~♪


西塘の町並みの特徴には、町を訪れた人が雨に濡れない様にという人々の心遣いから生まれた瓦の屋根付きの街路がある。
また2006年に公開された『M:i:III』のロケ地となって今では海外からの観光客も増えて来たけど、観光地化されていない所も多く水郷のうち一番商売っ気の無いところらしい。

まずは、屋ね付きの橋を渡ります。


渡ってすぐ素敵な東屋があったので、そこでおやつタイム。
おおママとうっぐ、楽しそうです♪


最初に見た町の建物。
シャッター閉まってる。看板には「臭豆腐」...なんだろう?

ラーメン食べ歩きのおじさん。朝ご飯??

なるほど本当に商売っ気ないな~。
朝は早い中国人だけどここは遅いのかな。もう11時になるんだけど...


静かで小さな商店街を通り過ぎると水路沿いの屋根付きの道にでました。

静かで気持ちがいい~♪

そして、メインの西街と言う通りを目指して、ひたすら水路沿いを歩いて行きます。

これは、旧市街を案内する輪タク。
車は入れないくらい道が狭い。

門をくぐるとようやく活気が出てきました。


水路沿いにはこうした小さな竹で出来た椅子が置いてある。

別に観光客用ではなく、川で洗濯したり、食事の準備をしたりするのに使っている。

ここを曲がればメインの「煙雨長廊」に行ける、と言う所でなんと警察や人が沢山。
なんだろう?と思ったら、なんと事故直後?
屋根の瓦が崩れ落ち、川には、輪タクの様な物が沈んでる...

崩れ落ちた瓦の上を歩いて行く...

ちょっとしたハプニングでした。

こうしてただ町をフラフラ歩くのもいいけど、私達のチケットに組込まれている庭園等をせっかくなので見てみる。

最初に見たのは、「酔園」。

チケットを切る係員もラーメン食べていてやる気ありません...

小さな庭がいくつかあり、今は、版画の展示場にもなっているらしい。

金魚のいる小さな池にコインが沢山あって、うっぐもおさい銭。

「元気に大きくなれますように!」

出口近くの家の台所には、飼い猫も食事中。


屋根付き長廊はこんな感じ。

最初の石の橋「環秀橋」を渡って繁華街である「西街」へ。


西街は狭い道にお土産屋さんがぎっしり。


ここは詩人が集まった私邸「西園」。

文化人の集まったお庭らしく、全てが絵になる。


庭は立体的で、石山を登った所に東屋があったり、屋根付きの階段を上ると上から、狭い道を見下ろせたり。




うっぐ、詩人の一人を何を話してるのかな?


「西園」のすぐそばに西塘のもう一つの目玉、道幅は最も狭いところで80cmしかない「石皮弄」。


その行き止まりにある宿&レストラン。

ここでトム・クルーズが食事をしたのか、西塘の屋根の上を飛び回っている写真が飾ってありました。


さて、いい加減お腹が空いてきました。
うっぐはやっぱり「麺麺!」と言い西街を歩き回る。

川沿いのレストランに入ってみるけど麺はないと言われようやく入った食堂。
ザーサイの麺と青菜の麺。

各10元!
両方ともさっぱりして美味しかった!!

お腹も落ち着いたところでまた西街を散策。
オシャレな雑貨屋も多い。


そして母がこの街で一番見たかったボタンの博物館「鈕釦博物館」。

漢代の頃から西塘はボタンの生産地らしく、石や貝で彫ったベルトのバックルやボタンが沢山。
今でも中国全土のボタンの生産量の40%は西塘が占めているらしい。

この日は実演していなかったけど、こうした昔ながらの方法でボタンを貝殻から抜き取るところから見せてくれるらしい。


最後に訪れたのが「倪宅」。
町一番の知識人が暮らした邸宅で、当時の暮らしぶりがみれるというので行ってみた。
町のはずれにあってそこまでの道のりはなかなか雰囲気がよかった。

門は中々立派。

客人を迎えた中庭に面した居間も素敵。

台所には、生活感を感じさせる道具が展示。雀卓も。

2階にはチャイナ服が展示された婦人の部屋が見れるはずだったけど、2階へは行けず、残念...

ここで、結構な距離を歩いて足が疲れていたのでお茶タイム。


この舟が停泊しているお店でコーヒーを頂きました。

メニューは扇子に手書き☆

そしてバスの時間まで町を散策。
気が付いたら、結構観光客も増えていて、地元の人もお店の開店準備で活気溢れていた。
そう、ここは夜活気に溢れる町なのかも。
この地区はこんなお店がずらり。

空き瓶が飾りになってる~。
カラオケの練習も始めてる店員もいて、朝の静かな雰囲気とは大分変わってきた。

こうゆう町はやっぱり人が少ない方がいいな...


最後にトム・クルーズにまた会いました↓


無事にマイクロバスに乗り帰路へ。
この日も沢山歩きました。
うっぐは、出発と同時に熟睡。
帰りにケンタッキーをテイクアウトし、家で食べました。

きっともう最後の水郷。
満喫しました!


日本に帰ったらじっくり『M:i:III』借りて観てみようっと。

中国のハワイ・ハイナン島へ -5/5-

2011-10-13 14:28:02 | 旅行 -China-
10月2日(日)~ハイナン島、5日目最終日

朝食を済ませ、まずはビーチに出て雲行きをチェック。
確実に台風来てます

ちょこっとだけビーチで遊ぶ。


そして、三亜一番の観光スポット『天涯海角』へ。
ホテル前のバス停からバスで10分(3元/人)。

以前、サントリー烏龍茶CM撮影場所らしく、「南天一柱」と書かれた岩は2元紙幣のデザインとして使用されている。また、孫悟空が産まれたと言われる伝説の岩が波間に顔を覗かせているらしい。

まずはチケットを購入(65元/人)し、立派な門を通過。

海にまっすぐ伸びた遊歩道の正面に、その孫悟空が生まれたと言われる岩が見えました。


入場料をとるだけあって、遊歩道は綺麗に整備されてます。

そして、海岸にはこの様な大きい石がゴロゴロと。

なかなか面白い雰囲気。

こんなベンチもあり、

こんな椰子の木もあり、

うっぐ的には中々楽しい散歩道。

石の間から波が入って来て大喜び!

石、楽しいね♪


「南天一柱」


一番の見どころはあまりにも人が多く、こうして遠くからの写真しかありません

お土産屋さんが並ぶ休憩所で、カップ麺とフルーツを昼食に。


ポツポツ来ていた雨も上がり、強い日差しが降り注ぎだした。


波打ち際は、ものすごい人の流れになって来たので内側の遊歩道を歩いてみる。

かなり整備されてる。


途中で急に本降りの雨が!
急いで戻らないと!と思ったらこんなものが!

大粒の雨の中写真撮って~と。

公園を出て大雨の中、帰りのバスを待っていたけど、先にタクシーが来たので乗込む。
ホテル名を書いたメモを見せるなり「30元」と言われ、「もう、メーターで行ってくれないならいい!」と日本語で言って無理やり降りる。

すぐ後に来たバスで2人で6元で帰る。

私達も強くなって来たもんだ

最後に土砂降りの中、ホテルのこじんまりプールで一泳ぎ。

うっぐギリギリの所まで浮き輪なしで行く...
随分慣れたもんだ。

もう既にチェックアウトしている私達は、プールサイドのシャワーで身体を洗いプールサイドで着替える。
そして、バスを乗り継いで空港へ。

本当に色んな事があったハイナン島。
空港が懐かしく感じる位だった。

空港のケンタッキーで久しぶりのコーヒーや紅茶を飲む。

ハイナン島では、コーヒーは飲めませんでした...
この島ではコーヒー豆が採れると言うのに。
ホテルにもない。
機内では、最初からクリームと砂糖入りになっている。
紅茶もお茶みたいで飲んだ気がしない。

生き返る~~

台風を逃れるように上海に戻ります。


上海プドン空港に着いたのは、22時過ぎ。
リニアモーターカーの入口も地下鉄の入口も既にシャッターが下りている...
早くない?!

エアポートバスしかない、と急いでバス乗り場に行く。
調度、うちの近所の「東方医院/Oriental Hospital」に留まるみたいなのでラッキー。
それに乗込む(18元/人)。

プドン空港から市内までは約45分はかかると言うのに超満員。
飛行機が飛んでるのに、帰る手段がエアポートバスかタクシーしかないなんて...

最後の最後にまた一つ「中国」を体験しました。
なんとか無事に戻ってこれたのが何より。

ハイナン島はあれからずーっと台風などで雨が続いて洪水になってる所もあるるらしい。
そう考えると色々あったけど、まぁ、良かったのかなと思えるのが不思議。

行くなら絶対に乾季をお奨めします!
きっと真っ白いビーチに澄み切った青い海に出会えるでしょう...