Spanish Breeze

夫のMBA留学に4歳の息子とついて、マドリードと上海での14ヶ月の生活を紹介していきます.

普段の食事

2011-10-15 13:55:40 | 食材・料理
皆さんがご想像する様に中国と日本の食文化はベースが似ているから、日常の食事に関してそれ程困らない。

しかも上海となると、日本のコンビニ、ファミリーマートやローソン、セブンイレブン、吉野家、サイゼリア、Dunkin DonutならぬDunkin King、東京カレーや、たこやき屋、たい焼き屋、パスタの五右衛門、日本人の為の様なフードコートには日本のカレー屋とラーメン屋、お好み焼き屋の風月やら、回転すしなど困る事ない。

ここは、とある日本のラーメン屋さん。

美味しくラーメンランチを頂いていたのだけど、壁になにやらポスターが...

よく見えると衛星面の監査の結果が「不良」と...
この日は、日本人のマネージャーがフロアにいて、流暢な中国語で中国人スタッフを教育していた。頑張れ~!

City's Superと言う所では、日本の食材が簡単に手に入る。
スペインでは、とっても貴重だった日本の食材。
納豆も700円位だったのに比べたら、今は200円位で毎朝食べれる。
食品は日本とそれ程値段も変わらない。

生活雑貨もちゃんとある。
この家に入居した頃は、「カビキラー」でシャワー室の掃除も出来た。
ただ、これは日本円にして650円と高かったけど...
そう、生活雑貨は日本の3倍位だったりする。

でもやっぱり日本のブランドは高いので、なるべくローカルの物を選んで節約する。

そして中国の食材でやっぱり気になるのが農薬。
野菜や果物は必ず専用の洗剤で洗うのが常識。
たかが2ヶ月の滞在だけど、小さい子供がいるとやっぱり気になるので結局オーガニック

の野菜を選んでいる。

これは、オーガニックのお醤油、そうめんとスパゲッティ。

そして大事なのが水!
地元の人も水道水は飲まない。
お湯を沸かして使うようだけど、どうしても臭いが気になる。

なのでお米をとぐのも、そうめんを茹でるのもお茶や紅茶を入れるのも全てミネラルウォーターを使う。
毎日消費が激しいです。

4リットルのが6.10元(コンビにでは8元)。
1.5リットルのは、2.5元(コンビニでは、3.8元)

なので、毎日の買物にこのお水が加わり、結構重い...
何故毎日かって?
家の冷蔵庫は、ホテル仕様の小さいやつでしかも冷凍部分が壊れてる。
仕切りも無い。
殆ど何も入らないので結局毎日買物に出ないとならない。

これは、ティーバッグの中国茶。

ジャスミン茶とプーアール茶。
結構美味しく頂いてます。

あとマンションに備え付けされていた炊飯器には、なんと蒸し器がついてました。
ご飯を炊きながら、一緒に温野菜ができちゃうから便利!

よくやるのがとうもろこし。この日は、紫イモをやってみました!

朝も肉まんにしてみたりと、この炊飯器についた蒸し器は便利。

日本に帰っても使いたいかも~。

マドリードの美味しい日本食

2011-08-01 00:33:26 | 食材・料理
...これからしばらくは、スペインでの残りの生活をお伝えしていきます...


7月7日(木)

充実したロンドンからマドリードに戻った翌日は、夫の学校の「Japan Night」と言うイベントがあり、マドリードで一番日本食の美味しいと評判の『美山』に行ってきました。

美山(Miyama)
Calle Flor Baja 5, Madrid, Spain

夫の学校の生徒さん達は、大の日本食&日本酒好き。
飲み放題だった事もあったのだけど、なんせ試験期間の真っ只中で人数が足りず、私が頭数で借り出されたのが本当なのだけど、ずーっと噂の『美山』に行きたかったし、この日は夕食を作る気分でもなかったので、一人55€と今までにない高い出費でしたが、行ってきました。

スタートはスペインらしく夜の21時から。
うっぐ、旅の疲れでこの日はタイミングよく沢山お昼寝をしたので、21時でも元気いっぱい!
おまけにお寿司が食べれるから超~~~ハイテンション

お店に入るなり、「お店きれいだね~!」と。

店員さんも日本人で日本語喋ってくれるし、嬉しくてたまらない様子。

お通しから何から何まで本当に美味しく日本に帰えるのが益々楽しみになりました☆



お寿司の美味しい事!!

あっと言う間に夜の0時!
慌てて帰ろうとする私達にうっぐへスタッフからのプレゼント。

その場で風船を犬にしてくれてうっぐも大喜び。

子供が大好きなスペイン人。
帰る時には、アメ等のプレゼントをくれるところが多かったな~

最後に『美山』に行けて大満足な夜でした

オリーブオイルテースティング

2011-04-16 15:24:08 | 食材・料理
4月14日(木)

お友達に誘われてオリーブオイルのテースティングに行って来ました!

ご存知、スペインはオリーブオイル大国。
スーパーに行っても色んな種類のオリーブオイルが並び、選ぶのも大変

以前に参加した事のあるお料理教室の先生がオリーブオイル専門店にお願いして、無料で講習&テースティングまで出来ると言うので、こんなチャンスめったにない。張り切って参加してきました。

マヨール広場近くの「Carbonell」と言うお店の2階で講習会。
C/ Mayor 43, Madrid


会場のテーブル席には、一人ずつ綺麗にセッティングされている。


始めに概要をビデオで観る。
しかも日本語!
うっぐも正座をして真剣にビデオを観る。

うっぐ、実はオリーブが大好き

その後は、イケメン先生が説明。


スペインはオリーブオイルの生産量が世界一で、その歴史は3000年前にさかのぼると言う。
料理だけでなく、髪の毛の艶出し、乾燥から肌を守ってくれたり、火傷などの怪我をした時に使ったりと本当に生活と密着しているんだな、と実感。

テースティングは、パンにつける方法とグラスで飲む方法があったけど、
うっぐがパンにつけて食べるというので、その方法で。

「美味し~い!!」

4種類のオリーブオイルをテースティングしたけど3つは純正の物、そして4つ目は、全部を混ぜ合わせた物。
どれも特徴があり、フルーティだったり、苦かったり、ピリッとからかったり...香りも様々。
リンゴやトマト、ハーブや芝生っぽい香りがしたり...

パスタやお米料理、マヨネーズやスポンジケーキを作る時に良いもの、揚げ物に良いもの、煮物に良いものそしてサラダに掛けて頂くものなど様々。

途中でうっぐが退屈しだして、退出しながらの受講だったけどすごく勉強になりました。
お土産にそのお店でしか買えないオリーブオイルと1本とオリーブを購入。


ポリフェノールが多く、ビタミンA,B,C,E,K等が含まれ、料理と健康、美容にいいオリーブオイル、ますます好きになりました!
これからの買物も楽しみ

参考:このお店の日本語のサイト。「カルボネール ホームページ



スペイン料理で幸せなランチ

2011-04-09 00:25:21 | 食材・料理
3月30日

いつも私達親子がお世話になってる友達が、子供がいてなかなか料理教室に行けない私ともう一人の為に、スペイン料理でランチをもてなしてくれました♪
今回で3回目。
このお友達、なんと転勤が決まり5月初旬にはスペインからいなくなってしまうのでうっぐと私はとっても悲しい~!
そんな訳でこんな幸せランチは今回が最後...

今回はオレンジとタラのサラダとチョリソのおじや、子供達には、生ソーセージのクリームパスタ、そしてデザートにハチミツのアイス。



どれも本当に美味しくて、普段レストランにランチにも行けない私達にとって本当に幸せな一時。
うっぐは、あまって持ち帰りさせてもらった分まで、夕飯に食べるくらい気に入ってた!

そしておまけにイベリコ豚のセクレトと言う部位のしょうが焼き。

これがまた本当に美味しくてたまらない。
これなら夫も喜ぶはず。
次の日、いつものお肉屋さんに行くが見当たらなくて残念!
今度、お肉屋さんの場所も教えてもらわねば。

それにしても、こんな機会を与えてくれて本当に感謝です。
ウチの小さなおままごとみたいなキッチンでできるかどうか変わらないけど、帰る前にこっちの素材で試してみないとね。

本当に美味しかった~!ありがとう~!

最近になって

2011-02-12 00:50:41 | 食材・料理
最近になってようやく小規模ながらも料理をする環境が整ってきた。
...と言っても、こっちに来てもうすぐ5ヶ月ですからね...そろそろ整ってないとね

1月に来たばかりの友達と、なんとなくずーっと行けてなかったマドリードで1番大きな日本食材店「Tokyo-ya」デビュー

[Tokyo-ya]
Avda. Presidente Carmona 9, 28020 Madrid
10:00-14:00/16:00-20:00 定休日:日曜

今回は、地下鉄のサンティエゴ・ベルナベウ駅から歩いて行く。
家を出てから45分はかかったかな...

地上を出て、目の前の大きな建物にちょっと興奮
なんと、レアル・マドリードの本拠地のスタジアムではないですか

ワールド・カップの興奮がよみがえる中、「Tokyo-ya」を目指す。

駅から15分ちょっと歩いたところに発見。
友達は先に店内を物色中。
欧州産コシヒカリ等の日本米にすごーく惹かれたけど、ベビーカーもなく10キロのお米は持って帰れないと諦め、今回の目的である納豆を探す!
あった!3パックで6ユーロ弱!日本では100円前後で手に入るものだけど迷わず購入。
その他に料理酒やふりかけ等を購入。
日本食材を見るだけでなんだか幸せな気分になれる

やっと手に入れた納豆だったけど、その日には食べず、2,3日冷蔵庫に入っている納豆を見ては、幸せな気持ちを味わっていました...
しかも最初は、1パックを3人で分けて食べた。
たった一口だったけど、本当に生き返りましたよ~~

それからは、暫く日本食続き。
最近紹介してもらった、近所のお肉屋さんで買った鶏肉で親子丼を作ってみたり、Tokyo-yaで買った料理酒を使ってから揚げを作ったり。


われながら頑張ってます

ただ日本食は調味料が貴重だったりするから、経済的に過ごすにはやっぱりローカルな料理も覚えなくてはね。
と言っても、なかなか食べに行けない、習いに行けない私達にお友達がランチに招待して下さいました


お豆のサラダにスペイン風ビーフシチュー。
ドレッシングは、やっぱりオリーブオイルとビネガーなのに美味しい!そして、このシチューもなんとも優しい味!
最近、お肉を食べなくなっていたうっぐも「美味しい!美味しい!」とおかわりしたくらい
味付けは、白ワインと水と塩だけだと言うからすごい!
うっぐの為にも是非、挑戦してみたい一品。

大人たちがランチしてる間、子供達は、この時間帯は学校(幼稚園)に行っていない主の部屋で仲良く遊ぶ。


そして、これは前に作り方を教えてもらったスペインの肉団子、アルボンディガスに挑戦。

うっぐが食べやすいようにトマト味にしたら、「美味しい!美味しい!」って言っておかわりもしてくれた!

最近、帰国した夫の学校の先輩から炊飯器を譲って頂いたお陰で、ご飯を炊くのに使っていた無水鍋を料理に使えるようになったのが大きい!
スペイン米でもご飯は美味しく炊けるし、料理は少しずつ料理の幅を広げられるようになったし。
何よりうっぐが美味しいって食べてくれるのが一番

ここに来るまで5ヶ月かかりました...
調味料、メニュー、レシピ、それに材料...みんなお友達のお陰です。
一人ではなかなかここまでたどり着けなかった。
皆さん、本当にありがとう