こんばんは
昨日は、職場の「えっちゃん」の誕生日・・・
実年齢は・・・ご想像にお任せします。。。
というよりもクイズにしちゃおうかしら・・・なぁんちゃって
彼女の年齢は・・・
ピッタリと当てた方には、笑顔のかわいい彼女のフォトアルバムを・・・
あ、欲しい人はいませんね。。。
グラタンの好きな彼女のために・・・
さつまいもとチキンのグラタン・・・以前記事にしたレシピをご覧ください。
今回は、ほうれん草とエリンギも加えました。
ホワイトソースは、電子レンジでホワイトソースをマスターしてからは
この作り方ばかりで料理しています。
そして、もう一品は「アップルチーズケーキ」
材料: クリームチーズ200g ホットケーキミックス200g 玉子2個
砂糖60g りんご1~2個 あれば、ハチミツ大さじ1~2
作り方: クリームチーズは常温にしてやわらかくしておきます。
1、クリームチーズに砂糖を加えて、よく混ぜます。
2、玉子も入れて、とにかくよく混ぜます。
3、ホットケーキミックスを加えて、さらに混ぜます。
4、りんごは5mm厚さくらいのいちょう切りにして、3の生地と混ぜます。
ハチミツがあれば、ここで加えましょう。
5、ケーキ型に流しいれて、トントンと軽く型をたたいて生地を落ち着かせます。
私の場合は、パウンド型2個に分けました。型の半分くらいまで生地を入れること
6、180度の予熱で温めたオーブンで40~45分焼きます。
途中30~35分くらいで様子を見て、表面の焼き色がいいようなら
焦げないように上から、アルミホイルを乗せて、仕上げます。
こんな感じで、出来上がりました。
少し余った生地は、マフィン型3個分焼けました。
りんごはしっとり、生地はふんわり・・・とっても美味しいですよ
先日、娘のところにもお土産で持って行きました。
簡単で美味しいから、喜んでもらえます。
もちろん、「えっちゃん」も・・・その他大勢も、喜んでくれました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます