goo blog サービス終了のお知らせ 

ルーペと万華鏡

自分の心の中も人の心の中も、ルーペを使ってよ~く観察したり万華鏡のように角度を変えて観て、キラキラしたものを探したい。

夢をあきらめないで

2010年07月02日 10時13分25秒 | 音楽

おはようございます。

今日は曇り空・・・
まもなく雨が降ってきそうな空模様・・・

今朝から、鉢植えの植え替え作業をしていました。
何かに夢中になっていると、わずらわしいことは考えないし・・・忘れるからっ


夏に涼しさを感じさせてくれる「サマーウェーブ」が咲いた~
あれーっ? 「ブルーウェーブ」と言う名前だったかなぁ~

ま、どっちでもいいわ・・・ 可愛い花だし・・・



東京の前の職場の同僚たちが、母の日に送ってくれた「ホワイトプリンセス」
今回で、4回目の花をつけました~



ということで・・・お花たちも頑張って生きていますよー


 


岡村孝子 夢をあきらめないで



忘れてはいけないことね。


 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




どんなときも

2010年06月23日 09時34分14秒 | 音楽

おはようございます。
今朝も、少し雨模様かなっ?

今日は、仕事がお休み・・・

妹と二人・・・ちょっとお出かけしようと思います。

日南方面へ・・・

blog仲間の記事にしていた、「カツオの炙り重」を目指して 

また、ご報告しますね。


 


槇原 敬之 どんなときも



語りかけてくる言葉のひとつひとつが優しくて暖かい
素直に生きることが大切ね。




★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




兄へ・・・花咲く旅路

2010年06月21日 09時59分05秒 | 音楽

おはようございます。
今朝も、やっぱり雨模様です。

昨晩は、雷と強い雨の中の帰宅でちょっと怖かったです。
瞬光に照らし出される夜の山や、曲がりくねった国道は不気味ですね。

家までが遠く感じました~。。。


ところで・・・

土曜日の夜から、妹が来ています。
介護福祉の仕事をしている妹は、昨年の10月に患者さんが急に倒れたときに
支えようとした妹の右足の上に倒れこんで、右足の腓骨骨折となってしまいました。

手術のあと、約1ヶ月半入院しリハビリ・・・そして職場復帰しましたが
今月、治療のために固定していたボルトを外す手術をしたそうです。
約2週間の入院後、18日に退院して19日に宮崎に来たというわけです。


どんな仕事も、常に緊張や危険が伴っているものだと感じます。
妹も、頑張っているんだわ~

私の、寝言のようなボヤキ、憂鬱なんて比較にならないなぁ・・・


そして、実は17日の木曜日は兄の2回目の手術の日でした。。。

3月に「胆管癌」の手術を受け、かなり体力を消耗したものの
退院間もない4月に妹と一緒に宮崎に来て、久しぶりに兄妹3人で過ごしたこと記事にしましたけど・・・

そのときは、あとは栄養を付けて体力の回復に向けて頑張ることというような話をしました。
兄は、宮崎を気に入った様子で7月の夏休みには娘夫婦と孫と4人でまた宮崎に来ると計画していました。

早速チケットも用意して、私は来月を待つばかり・・・
兄と姪家族と・・・どんな時間を過ごそうかと楽しみにしていたのです。


その矢先、また手術となったのです。


前回の手術のとき、いろいろ世話を焼いた妹も今回は入院中・・・
どんな様子か気をもんでいました。。。


17日の夜、姪からメールが来て・・・

「手術無事終了とのこと・・・一安心です。
7月中旬過ぎまで入院となるということ・・・果たして7月の宮崎行きはどうなるのかしら


しかし、兄は「意地でも行くからと張り切っているそうです。
兄も頑張っているのです。

孫や娘夫婦との旅行、楽しみに違いないでしょう

そのことがひとつの目標となり、良いパワーを創り出して回復へと繋がれば嬉しいと思います。

昨夜、妹としみじみとそんな話しをしました。


若い頃はバイクが好きで、大きなバイクにまたがり友人とほぼ日本一周をした兄

その兄のバイクの後ろに何回か乗せてもらったことがあります。
兄の腰に手を回して、しっかりとつかまって走った爽快感は今でも思い出します。


兄と妹に、そっと歌を送りましょう

子どもの頃に、母に連れられて出かけた自然の世界へ・・・



原 由子  花咲く旅路 



原 由子さんの優しい歌声と雰囲気・・・好きですね。


兄さん、来月待っていますからね。
早く良くなってね。



★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




元気を出して

2010年06月18日 11時34分39秒 | 音楽

今日は、雨です。

昨日の午後から振り出した雨が、ずっと続いています。

ま、梅雨だから仕方ないわね。

今朝は、福岡に引越ししたエリリンとskypで1時間近くおしゃべりしちゃった。

いろいろおしゃべりして元気が出たぞー

エリリン、ありがとうね。

これから、仕事に行く前に・・・


竹内 まりあ  元気を出して 



若い頃は、この歌を聴いて、ホントに元気が出たものです。

 失恋? したことなぁ~~~い


というのは、ウソ、ウソ・・・


 


ではでは、行って来ま~す。



 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




あじさいの歌

2010年06月15日 21時50分36秒 | 音楽

こんばんは~

雨ですね。

宮崎は12日に梅雨入りの発表がありました。

しばらく更新をサボっていました。
いろいろ心配してくださった皆様、申し訳ございません。


仕事も休みでした。。。
携帯も、PCも、オンにしない日々を何日か過ごしました。

私の中身は変わっていません。。。
相変わらず、ノー天気・・・おとぼけのいなこです。

いまさら、しょうがないじゃないですかぁ~


自分の悪いところもたくさんあるのでしょう・・・
小さな誤解とか、思い過ごしとかもあるのでしょう・・・
嫌われているとは思いたくないし・・・
私自身は、何に対しても真面目に一生懸命にやってきた・・・
やっている・・・と自負しています。

人を傷つけたり、バカにしたり、蔑んだり・・・そういうことは一番嫌いなことです。


それでも、伝わらなかったり・・・

私という人間がわかってもらえないことがあるというのは
ショックだし、辛くて悲しいことです。


 


原 由子  あじさいの歌 




雨に打たれる「あじさい」がきれいな季節ですね。


あじさいの花言葉って・・・「移り気」が定番だけど
元気な女性
という意味もあるんですってね。

いなこも元気に頑張りますよー



★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




TOMORROW

2010年06月10日 06時40分58秒 | 音楽

おはようございます。
今日は、とっても良いお天気です。


仕事のことですが、昨日もなんだか落ち込むこと・・・ありました。

なぜだろう・・・? どうして・・・?と問いたくなりますが、心に止めておくしかありません。




岡本 真代 
 TOMORROW 


</EMBED>


素直に聴く耳持てば・・・とっても共感 元気になれる




★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




朝はどこから

2010年06月06日 07時51分34秒 | 音楽

おはようございます。
昨夜の星空が約束してくれた通り・・・晴れです。

宮崎では、小学校の運動会や修学旅行など、いろいろな行事が口蹄疫の影響で
中止や延期になっていますが、よその地方では今日が運動会のところもあるようですね。

宮崎では、高校総体も中止の声も上がっていましたが会場を振り分けるなどして
なんとか無事に行われて良かったです。

高校生達の熱戦を見て、一生懸命に頑張る姿は感動しました。



運動会の当日に気持ちの良い朝が来て、嬉しいですね。


岡本敦郎 朝はどこから・・・ 




今朝は目覚めとともに、その歌を思い出しました。
私の通っていた池袋の小学校では、毎朝、朝礼集会のときに歌っていましたね。

You-Tubeで見つけて、懐かしいなぁ~と思いました。

あらためて聴くと、元気の出る歌だなと感じます。
戦後の日本の家庭に希望を与えてくれた歌なんでしょうね。。。

今日も一日、頑張りましょう



★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




明日晴れるかな

2010年06月05日 07時42分07秒 | 音楽

おはようございます。

昨日、一気に愚痴を吐き出したけれど・・・
どうにもよく眠れたという感じではなかったです。。。

やっぱり、自分の中のいろいろな問題を置き換えようとしているのかなぁ


ま、毎日いろいろなことがあるわけで・・・
ドジないなこは、人よりも注意をしなくてはいけないということを
自分で自分によぉ~く言い聞かせるることにしますわ



桑田 佳祐 
「明日晴れるかな」 




泣きたい時は泣きなよ

と、桑田佳祐さんが言っています。

今日も、頑張って来ますね。


 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




また君に恋してる♪

2010年06月03日 19時44分06秒 | 音楽

 今夜も、ノー天気いなこのひとり言・・・

お時間がございましたら、、是非寄っていってくださいな


って・・・ちょっと忘れかけているけど・・・



 
また君に恋してる 
 


</EMBED>

ビリーバンバンのヒット曲・・・高校生の頃は良く聴いていましたわ

白いブランコ、さよならをするために、れんげ草・・・etc
私にだって、そんな時代があったんですわー


いいちこのCMソングで流れて・・・懐かしいな・・・いい曲だなと思っていましたけど

坂本冬実さんのカバーでさらに、印象的になりました。

兄弟デュオも素敵なハーモニーですが、坂本冬実さんの声もいいですよねぇ

 
このCMソングが流れると、飲めないお酒をちょっと飲んでみたくなりますもん・・・

CMソングとしては大成功ってことねぇ~


また君に恋してるぅ~・・・・う~~~ん 誰にしよっかなぁ~



★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




STAY

2010年05月29日 08時00分37秒 | 音楽

おはようございます。

今朝は少し、うす曇りな天気・・・

多分、晴れてくると思うけど・・・

ここのところの私の気持ちみたいに、うす曇り・・・

疲れてねぇ~、胃がキリキリと時々痛んでねぇ~、
食欲が無いようで・・・、それでも帰宅した夜中にドカ食い・・・(あぁ~、誰か私を止めてー)

首や肩や腰・・・と、あちこち痛い、だるい、おまけに頭痛よ

だいたいこんなノー天気ないなこでも、ス・ト・レ・ス・には弱い・・・?


今朝、血圧を計ったら・・・びっくりするほど高かった・・・


じゃぁ、なんのストレスかっていうと・・・、言えない、書けないのがストレスか・・・(爆)


やっぱり、寂しいっていうことかしら・・・


 


コブクロの「STAY」


待ち合わせも約束も出来ないから、今もこの街にいるよ~


 そんな風に待っていてくれる人がいたら・・・ルンルンかしらね。


この広い世の中には・・・


帰りたいけど・・・帰れない・・・会いたいけど・・・会えない・・・そういう人だっている



いなこのス・ト・レ・ス・は、ときどき波のように押し寄せる病気ですの・・・オホホホ


 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




Jpiter

2010年05月16日 17時49分49秒 | 音楽

夕暮れになって来ました。。。

珍しい土日の連休でしたが、何もありませんでした。

何のことは無いですが・・・寂しいです。。。


人の心は読めません。

多分、私の心も理解されないのでしょう


平原綾香×コブクロ×
絢香 「Jupiter」





夢を失うことよりも悲しいことは 自分を信じてあげれないこと・・・


自分にそう言い聞かせて・・・マイペースで頑張るしかないわね。

私は我がままだから、いつの間にやら求めるものが多くなっているのかも知れません。

雨女の私に、昨日、今日の休日は晴れの日をくれました・・・

こんな嬉しいこと、忘れてはいけないですね。


 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




風見鶏

2010年05月10日 03時28分44秒 | 音楽

こんばんは~ でもなく おはよう にはまだ早い・・・

そんな時間に目が覚めてしまった。。。




昨日の朝に咲いていた
「イソトマ」 


風に揺れるとはかなげな花だけれど、優しい感じがします。





夕べは、疲れてね。。。12時前に布団に入ったのだけれど・・・・・
なんだか蒸し暑くて、そして夢を見たようで、こんな時間に目が覚めてしまったのね。

しかし、夢の内容はまったく覚えていない・・・

ただ、なんとなく心がわさわさとしている。。。


汗なのかな? 涙なのかな? 泣いていたのかな?

不思議な自分がここにいる。。。


とくに寂しさに浸っているわけでもなく、悲しいことが思い出されるわけでもなく、
今の自分が、なんなのか分からないような・・・


まだ、夢から覚めていないのかしら・・・

でも、静かで・・・穏やかな感覚です。



そして・・・寝付けないし・・・また、「コブクロ」聴いていました。


コブクロの「風見鶏」



 


 向かい風を探す 風見鶏のように

真っすぐに 時代と立ち向かい 生きて行きたい

逃げ出さないように・・・


流されないように・・・


(うんうん、その通りだわ・・・)


 弱い自分に勝てるなら


誰に負けたっていいさ・・・


(そうねそうね、ありがとう


歌詞の重みが、じっくりと伝わってきて・・・
またしても、何度も繰り返し聴いているいなこなのでした~



★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




雨に咲く花 ♪

2010年05月08日 00時23分35秒 | 音楽

こんばんは~

午後3時過ぎから、雨がやみました。。。

それでも結局、出かけることも無く我が家でぼんやり・・・少しだけ雑草抜きしたりね。




今年二つ目の「クレマチス」の花が咲きかかっていました。



「アマリリス」も蕾がすぅーっと伸びてきています。



花壇の「クリスマスローズ」はこんなに大株になって、まだまだ蕾もあるの



ユープリオスデージーの根元で、「ブルーサルビア」が今年は元気です。


去年は、あまり花が咲かなかったけど・・・今年は期待できそう



雨の似合う「紫陽花」の蕾は、まだ
このくらい・・・


雨の中の花を見ていて・・・この曲を思い出したわ・・・





 雨に打たれて~ 咲いている  花が私の 恋かしら・・・


昔の職場の先輩で、この歌の好きな人がいてね・・・
忘年会の二次会のカラオケでは18番・・・情感たっぷりと歌っていたわ。。。

 空に涙の~ セレ~ナーデー  ひとり泣くのよ むせぶのよ・・・

青江美奈さんの色っぽさ・・・当時の私にはあまり分からなかったけれど・・・
切ない恋心・・・こんな風に歌えたら、じ~~~んとしますね。

あの先輩も、誰かを想って歌っていたのかしら・・・



 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




時の足音・・・時計

2010年04月29日 00時32分04秒 | 音楽

こんばんは

今日は、良いお天気の中仕事に行って・・・
9-21時の間に、外では少し雨がパラついたとか・・・

仕事が終わっての帰り道、夜空の月は霞んでいました。
家に着いて間もない頃、突然にバラバラとした激しい音

驚いて窓を開けてみると、暗闇の中「霰」なのか・・・「雹」・・・なのかが地面を叩いていました。
すぐに雨に変わったようですが・・・


ここのところの私の心の迷い・・・震え・・・寂しさ・・・悲しみ・・・
何を言っても、どう考えても、やっぱり自分の中で消化していくしかない・・・


この一瞬の激しい「雨」「霰」か、「雹」なのか・・・
私に叩きつけて、このもやもやを粉々にして欲しいな・・・



・・・とかなんとか、また訳のわからないことを言っているいなこです。

妄想の世界か、役者の修行か・・・


今夜は、帰りの運転中はずっと「コブクロ」聴いてました。。。
私は、躓いたときや寂しいときは、いつも「コブクロ」です。


時の足音・・・時計




止まることの無い「時間」というもの・・・

同じ方向を見つめ、同じ道のりを目指し、静かに穏やかに過ごせる
そういう時を刻みたい・・・なぁんちゃって・・・いなこロマンチスト


何度も繰り返し、聴いて・・・ フンフン、いいわぁ~



外は嵐のような強い風が、うなっています。

少し怖いほどの、迫力ある風の音・・・

コブクロの歌に消してもらいながら、寝ることにします。





★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




白鳥英美子さんの美しい声

2009年11月14日 05時16分48秒 | 音楽

おはようございます。

昨日はは、なんというお天気だったのでしょう

出勤しようとした時間帯は、土砂降りで・・・

ニュースでは、日南線 青島ー北郷間で運転見合わせ中とのこと・・・

そんな中、出かけて行きました。

途中、バケツをひっくり返したような激しい雨

対向車のトラックが上げる水しぶきで、一瞬前が見えなくなったり・・・

スリルいっぱい・・・

いつもよりも早めに出かけたけど・・・ノロノロ運転しか出来ない状況でした。

なんだか、突然の台風みたいでしたね。


今朝のお天気は・・・う~~~ん

まだ、外は真っ暗・・・

でも、三日月が出ていますから・・・晴れてくるみたいですね。





ところで、以前にも書いたことがありますが・・・
私の青春時代はフォークソングでした。。。

グループサウンズ全盛の頃とも重なりますが、私はどちらかというとフォーク
GSの追っかけをしている仲良しの同級生もいましたが、
夏休みに中華料理店でアルバイトしたお金でギターを買って・・・
コード表を見ながら、必死で見様見真似で・・・シンガー気取りでしたね

はいはい・・・いつもながらご存じの通りのノー天気いなこですぅ。



「ある日突然」
その頃に衝撃を受けた美しい歌声・・・白鳥英美子さん

次々と出された曲・・・「誰もいない海」「空よ」「虹と雪のバラード」
み~んな好きでした~~



「楽しいムーミン一家・夢の世界へ」
美しい歌声とともに歌詞にも、元気づけられます。



「心の友」・・・
五輪真弓さんの原曲ですが、白鳥英美子さんもカバーしていたんですね。

今日は、朝からYou-Tube白鳥英美子さんの追っかけをしていました~~~




★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking