ルーペと万華鏡

自分の心の中も人の心の中も、ルーペを使ってよ~く観察したり万華鏡のように角度を変えて観て、キラキラしたものを探したい。

いなこの大晦日

2009年12月31日 10時21分11秒 | 日常

おはようございます 

久しぶりの更新です。

今週は年末の営業時間延長のため、朝はいつもより30分早く出勤
閉店も、いつもより約20分ほど遅くなった関係で帰宅が遅くなって・・・
クタクタな一週間でした~~~

午前7時半過ぎに家を出て、午後10時過ぎに家に帰る・・・ちょっときつかったなぁ~

ラッキーなことに今日は、シフトの定休日
今日も働いている同僚たちには申し訳ない感じですね

今年もいよいよ今日で 終わり・・・

今朝は冷たくて強い風がふいています。





今朝の我が家周辺・・・いかにも寒そうでしょ

外に出てカメラを構えていたら・・・なにやら白いものが舞っている???
畑の埃かな?なんて思っていたら・・・ 雪でした
ホントに少しの時間に手が凍えてきて・・・家の中に退散しましたぁ~

でも、空は晴れているので霧島連山から吹き降ろして来る風が運んで来たのでしょうね。



庭では「ピンクのバラ」の蕾が大きくなって来ていましたが・・・
この寒さの中、果たして咲いてくれるのかしら・・・ね。



家の中では、「シャコバサボテン」が次々と咲き始めています。


暢気にのんびり大晦日を迎えました。。。
これから、買い物にでも出かけようと思います。
一応、お雑煮ぐらいは作ろうかな・・・と



いなこのblogに訪問してくださった
皆々様、一年間本当にありがとうございました。

そして、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


どうぞよいお年をお迎え下さいませ。。。

★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking


今日は、クリスマス・イヴ

2009年12月24日 09時53分55秒 | 日常

おはようございます。
今朝は、こちらは雨です。



これは昨日の朝に撮影した「ガーデンシクラメン」です。



小雨程度の雨ですが・・・クリスマス・イヴの今日
何かいいことあるかなぁ~

なあんて・・・子供みたいに思ってしまう



そういえば、クリスマス・イヴと言えば・・・
子供が小さかった頃は、毎年ミサに行っていました。

通っていた幼稚園がカソリック系だったので、夜の9時から
幼稚園に隣接する修道院の礼拝場でミサがあって・・・

ミサの後は、シスター達の手作りのケーキと美味しい紅茶やジュース

ちょっとおめかしした子供や、大人たちが静かなミサの後は
にぎやかに立食で歓談しながら・・・久しぶりの再会を楽しみ近況を話しあったものです。

ミサに出かける晩、子供達を先に外に出して・・・
私は、急いで用意しておいたプレゼントをテーブルの上に置きます。

ミサから帰ってくると・・・サンタさんが留守中にプレゼントを置いて行った・・・

そんな演出を、毎年のようにしていましたね。

子供達は煙突もなくて、鍵のかかった家に何処から入ったのか
不思議がったりもしましたけれど・・・

 「お母さんが、ベランダの鍵だけ開けておいたからよ

私に似て単純な子供たち、長い間サンタさんの存在を信じていたみたい


でも、小学校の中学年になった頃・・・子供たちの会話

 「サンタは本当はいないんだよ。
でもお母さんに悪いから信じているふりしろよ


「サンタは本当にいるよ園長先生が言っていたもん・・・」

3歳違いの兄の言葉を否定した娘も・・・

いつ頃から、サンタの存在を信じなくなったのかしら・・・




松任谷由美さんの懐かしい曲・・・

歌詞が可愛いですよね。
いつか、娘もこんな思いで・・・恋人を私に紹介してくれないかな




★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




冬の風景…枯葉色

2009年12月23日 06時58分30秒 | 風景

おはようございます。
今朝は、曇っています。

今の時間、東の空が赤くなっていますがまだ日が昇っていないようです。



AM:6:53 撮影

気温は、昨日よりは高いみたい・・・でも、さむ~い



休みの昨日は、整形外科に行きました。
膝の痛みは、やはり年齢的なものと診断されました。
立ち仕事なので、膝に負担が来るようです。

筋肉をつけるようにと、簡単な膝の体操を教わりましたが・・・
毎日、朝晩やらないと効果がないそうですから・・・忘れずに出来るかなぁ~



市内へ向かう途中の枯葉色・・・



美しい紅葉ではないけれど、冬の風情です。



稲刈り後の田んぼも、すっかりきれいになって・・・山は枯葉色で静かです。



田んぼの脇に、小さな鳥居が立っていました。 高さ30cmくらいかな

これって、やっぱり田の神様を祀っているのかしら・・・どなたか教えてくださいね。



通るたびに心癒される風景



杉山の麓の赤い屋根の体育館



田んぼの向こう・・・青い空と白い雲・・・

小さな小学校・・・浦之名小学校

昨日は、車を止めていろんな角度から写真を撮ってみました。

いつも、この風景を見ると・・・ほっとした感じがするのです。
みっちゃん、mmさん、見ているかしら・・・

故郷近辺は、こんな感じですぅ~


では、今日もお仕事がんばりますね。




★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




初氷の朝

2009年12月22日 11時43分41秒 | 日常

おはようございます。

今日も良いお天気です。

昨日は、ちょっと楽しい仲間と・・・夜遊び?
休みの今日は、ゆっくりと7時半過ぎに起きました。



今朝、庭に出てみると水鉢に氷が張っていました。


夕べも星がきれいでしたけれど、楽しい仲間と食べて騒いで大笑いして…
帰宅したらほとんどバタン、キューって感じでしたね。

昨夜は気がつかなかった玄関前に・・・



どなたかが届けてくれた「大根」が1本・・・朝日を浴びていました。

どうもありがとう 



花壇では、「水仙」の芽が去年より株を増やして顔を出していました。
まだ、これからもっと寒くなるというのに・・・嬉しいですね。

それから驚いたのは・・・

 
いちごの花・・・勝手に伸びたランから根がついてたくさんの蕾と実までつけています。
鳥に狙われる前に、収穫できるのでしょうか・・・



収穫といえば・・・



我が家の「みかん」 今年3回目の収穫
今回は、全部で8個・・・これで最後です。

初めて実をつけたのに、なかなか優秀ですよね。
とっても甘くて、美味しい「みかん」なんです。



そして、楽しみな「ピンクのバラ」の蕾も大きくなって来ていました。

花の少ない、この時期に咲いてくれたら嬉しいなぁ~




さて、ここのところの寒さのせいでしょうか
膝の痛みがひどくなってしまいました。

赤外線サポーターをつけたりしていますが、寝ていても痛みで芽が覚めることも・・・
年齢のせい・・・、体重のせい・・・、わかっていても辛いもの
見栄を張って、頑張っていてもついつい態度に出てしまう・・・

娘のような同僚たちに叱られて・・・

今日は、病院に行ってこようと思います。


では、またね。。。



★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




なんの料理???3

2009年12月21日 09時33分37秒 | 料理

おはようございます

師走という言葉通りに、いよいよ忙しなくなってきたこの頃ですね。
今年も、あとわずかになりました。
疲れが溜まる時期ですから、体に気をつけてくださいね。


ところで、今の時期キャベツが安いのにはびっくり
そこで、キャベツをたっぷり使った料理・・・って言えるかなぁ~


 
1、たっぷりの千切りキャベツに



2、すりおろした山芋に玉子とダシを加えて



3、1のキャベツと、2の山芋と、小麦粉とあげダマを入れ小口切りの長ねぎも加えて良く混ぜる



4、油を引いたフライパンにありあわせの豚コマ肉を敷いて



5、豚コマ肉の上に3の材料を乗せる
ラッキーにもエビがあったので、それも乗せて
しばらくそのまま・・・焼く
形が整って、全体が焼けてきたらひっくり返す。
このとき、決して上から押さえつけないこと・・・



ふわふわのお好み焼きの出来上がり



お好み焼きソースとマヨネーズ、かつお節をかけて・・・
いただきま~す。


この日はね。明太子も入れたバージョンも作りました。
どちらも好評でしたけど・・・
差し入れた職場では、チーズを入れろ・・・とか、お餅を入れて~・・・とか
食べながら、いろいろ要望が出てきて・・・

ま、次回は、そんなのも作ってみようかな





★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




北郷フェニックスの温泉

2009年12月20日 07時16分34秒 | 温泉

おはようございます。

昨夜は寒くてねぇ・・・
足が冷えて、なかなか寝付けませんでした。

仕方なく、靴下をはいて寝たら…ようやく眠れた感じですけど
もう、朝が来てしまった・・・

今朝の部屋の気温は、5度でした~

宮崎にも、いよいよ本格的な冬が到来ということなのね。。。

寒い時は、やっぱり温泉がいいですよね。
久しぶりに、温泉レポートにしました。




 温泉レポート第29弾: ホテル北郷フェニックス

場所: 
〒889-2402 宮崎県日南市北郷町大字郷之原2821-1
TEL: 0987-55-3333 FAX: 0987-55-2811




高台の上に建つ白い建物 「ホテル北郷フェニックス」



正面玄関を入ると2Fフロント・・・温泉は、1Fフロアーになります。



女湯・・・

広い湯船に・・・・・・残念ながら、人影はありませんよ~
誰ですか この写真の湯けむりの中を目を凝らして見ている人は・・・



露天風呂も、かけ流しのお湯が溢れていました。。。



ローケーションの良さに、気持ちの良さも倍増・・・リラックスリラックス

湯上りには、和室の無料休憩室もあってのんびりできます。
なんといっても、日帰り入浴の料金が500円 

私のお気に入り温泉ランキングの中の上位に食い込みそうです。


 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




ぶりかま

2009年12月19日 05時52分22秒 | 料理

おはようございます。
今朝も寒いですけれど、とっても良いお天気
朝日が気持ち良いと、元気が出ますね。

今日も一日、頑張ろうと思います



さて、昨日のお約束

今日は、エリりんからもらった「ぶりかま」の煮付け料理



でも~、その前に告白・・・

宅配便を送ってもらった当日、特権として



カニ1パイは・・・塩ゆでのそのまま



ブリかまひとつは・・・塩焼きで

さっさと、いただきました~

カニを食べる時って、みんな無口になるといいますが、
ひとりで黙々と、むしゃむしゃ食べている私って・・・
後で思うと恥ずかしいですねぇー
それくらい、美味しいってことですぅ




さて、ぶりかまの煮つけ

材料: ぶりかま ショウガ 水 しょう油 みりん 酒 さとう



1、ぶりかまは、熱湯にくぐらせてから、さっと水で洗い流して霜降りにします。



2、鍋に水200cc しょう油50cc みりん50cc 酒50cc 砂糖大さじ1パイ半と、
ショウガの薄切りを入れ沸騰させて、その中にぶりを身を下にして入れます。



3、最初は中火で、煮立ってきたら弱火にして、アルミホイルかクッキングシートを
落としぶたにして、しばらく煮込みます。
ときどき、煮汁を全体に回しかけるようにします。



4、ショウガの細切りを乗せて、出来上がりです。

私の場合の魚の煮つけのポイントは、熱湯をくぐらせて霜降りにすることと
しょう油味の味付けは、しょう油 酒 みりんの割合を1:1:1にしています。
水は、魚の量によって多少変化させますが、調味料に対して1:3~4の割合です。
砂糖は、お好みですね。

この割合を覚えておくと(しょう油、みりん、酒、1:1:1)、他の煮込み料理の応用に便利です。

是非、いろいろ試してみてくださいね。



★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




憂鬱な話

2009年12月18日 11時54分15秒 | 悩み

昨日、また憂鬱な訪問者があった・・・






忘れていて・・・忘れたいと思って・・・
かかわらない・・・かかわりたくないと思って・・・

そのことから、気持ちを遠ざけようとしても心の中には残っているものです。
いろいろな思惑や、後悔や、恨みや、情けない思いなど・・・

ときどき思い出しては、その重さに苦しんだりします。

ましてや、望んでいないのに憂鬱な話に引き込む人がいます。

結局、自分の正当性・・・正義・・・主張ですけど
必ず、誰かを責めている話です。

その中には、いなこの知らない「いなこに対する誹謗中傷があって
そのことを知ること、聞かされることにもなるのです。

あくまで・・・ノー天気いなこ・・・でいたいのですが
涙が溢れて止まらない時があります。

それは、いつの間にか自分が大バカにも悲劇の主人公のような気持ちで
追いこんでしまっているのかもしれません。

誰を責めても、自分を責めても解決はしないのです。

時間が静かに過ぎて・・・お互いにいつしか優しい気持ちになれればいいのですが

欲張りな人 自分のことしか考えない人達が言い争い
人を責めて・・・そして巻き込んで・・・一番大切なことは忘れている

私は、その土俵には上がりたくありません。

自分の過去を振り返って、神様の前で恥ずかしくないと言える人が
この世の中に、どれだけいるというのでしょうか


誰も、そのことを責めたりは出来ないのです。

その代りに、お願いですから優しい気持ちになって・・・

優しくされたことを、愛されたことを、思い出して欲しいです。


人を恨んだり、責めたり、憎んだり・・・いつか自分に返ってきますよ。

私自身も・・・自分にそう言い聞かせて、目を閉じて祈ることにしましょう




 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




蟹料理2品

2009年12月18日 08時16分46秒 | 料理

おはようございます。
今朝も寒いですね。


暖冬とはいっても、急に冷え込んできました。

いなこ・・・体脂肪はたくさんありますが、寒いの苦手

同僚のお子さん達にインフルエンザが猛威をふるっていますが、
いなこは今のところ大丈夫です。
しかし、気をつけなくちゃねぇ・・・







さて~ エリりんから送られてきた蟹・・・・・

谷っ子みきぶーに食べさせるべく料理にかかりました。

まずは、蟹の身をほぐさなくては・・・



ほら~ 蟹の身とカニみそと・・・

残酷にポキポキと蟹足を折りながら格闘すること1時間
ようやく、まずは料理の下準備が出来ました~

途中、蟹みそにむしゃぶりつきたい衝動に何度駆られたことでしょう・・・

さて、なんの料理が出来上がったことでしょうか







1、薄切りにした玉ねぎを透き通るまで炒めます。
エリンギがあったので、やはり薄切りにして一緒に炒めています。
あればホウレンソウなどを塩ゆでして、3cmくらいに切って加えると色取りもきれいですね。

ほぐした蟹身を入れて、塩コショウで、味付けします。



2、そこにご飯とホワイトソースを入れます。
ご飯は冷ご飯ならレンジで温めておくと良いでしょう。
ホワイトソースは、昨日の記事「電子レンジでホワイトソース」を参考にしてください。
ホワイトソースを作るときに、あれば生クリームも少し加えるとクリーミィーになります。
ホワイトソースには、コンソメの素と塩コショウで味付けしてあります。



3、グラタン皿にバターを塗って、出来上がった材料を入れて溶けるチーズを乗せます。
粉チーズでもOKですよ。オーブントースターで8分焼きます。



4、カニドリアの完成です。

材料: カニほぐし身 
玉ねぎ ご飯 ホワイトソース 粉チーズor溶けるチーズ 塩コショウ
あれば・・・エリンギ マッシュルームなどのきのこ ホウレンソウ





次は・・・



1、
水煮タケノコ 戻した干しシイタケを薄切りします。
長ねぎは、斜め薄切りして・・・玉子6個と蟹のほぐし身を加えてかき混ぜます。
味付けは、しょう油小さじ1 塩コショウ少々



2、フライパンにごま油を小さじ1ほど入れて熱します。
材料を半分流し入れて、周りがフツフツと白くなってきたら、
手早くかき混ぜて形を丸く整えます。
八分通り火が通ったら、火を止めて余熱でOKです。
お皿に裏面を上にして乗せ、アンをかけます。

アンは、水100cc 中華スープの素小さじ1 しょう油大さじ1 砂糖小さじ2 塩コショウ少々を鍋にかけて
沸騰してきたら、水溶き片栗粉少々を加えてとろみをつけます。
(写真を撮り忘れてしまったー



3、カニ玉の出来上がりです。

材料は、カニ玉2枚分なので気をつけてくださいね。

グリーンピースを散らすといいのですが、なかったのできぬさやの塩ゆでを散らしました。
アンは、もっとたっぷりかけたほうが美味しそうに見えますよね。



・・・と、まぁ、こんな具合にお料理してみました。
贅沢に蟹を使ったお料理なんてめったに作る機会ないもの
何を作ろうかと、迷ったのですよー

蟹缶やカニカマでも、十分美味しいと思いますよ。

では、次回はぶりかま・・・



 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




電子レンジでホワイトソース!!

2009年12月17日 10時00分43秒 | 料理

おはようございます。



なんだか久しぶりのようです。
更新したくても忙しくてね…出来なかったのです。
やはり、12月・・・何かと忙しないですね。

そうそう、ふたご座流星群見ましたか

それはそれは、素晴らしかったですよ

ちょっと、凍えそうな寒さでしたが・・・首が痛くなるほど見上げて・・・
数え切れないほどの流星を見ました~~~(我が家の庭で)

子供たちや、友人たちに見せてあげたかったなぁ~



ま、夜は星空を見上げて過ごしたり・・・そして、バタン、キューと寝てしまったり・・・
そんなこんなで、更新できなかったのですけどね。

それと、福岡に引っ越ししたエリリンから宅配便が届いてね



ズワイガニ、ぶりかま、自家製ふりかけエリリンのお母さんの手作り・・・などなど
 これを、仲良しの谷っ子みきぶーにも分けてあげるようにと・・・指令付きでね

谷っ子みきぶーも、「いなこの料理に任せるわ~」なんて言うものだから・・・
そちらの料理も忙しくて・・・ホントに更新する暇がないくらい・・・

なんの料理にしたかは、順に記事にするとして・・・


今日は、電子レンジで作る◆「ホワイトソース」

以前の私の記事を見て、レモンさんが教えてくれたレシピ

やってみたら・・・ ホントに超簡単

これからのクリスマス料理にも応用できそうですよ。

材料: バター15g、 薄力粉15g、牛乳200cc、、塩、コショウ、ブイヨンの素

作り方: 耐熱容器にバターと薄力粉を入れます。



この容器は、100円ショップで売っている「電子レンジでインスタントラーメン」という容器
これって、とっても便利ですよー。いろんなレンジ料理に使えます。

1、ふたをしないで、500wのレンジで1分30秒




2、レンジから取り出して溶けたバターと小麦粉をかき混ぜて
牛乳をダマにならないように少しずつ入れます。



3、再び電子レンジへ入れて、500wで5分間・・・途中、3~4回取り出してはかき混ぜます。
塩、コショウをして、料理によってはブイヨン等も入れて、溶かしかき混ぜます。



4、こんな感じで出来上がりました。

あっ、上の写真・・・私は倍の分量で作っています。。。
バター、30g 薄力粉 30g 牛乳 400cc 分量を多くする時はレンジの時間も長めにします。
かき混ぜるのも、7分間で5回くらいにしました。




こんなに簡単にホワイトソースが作れるのなら、いろいろな料理が
もっともっと、簡単に作れそうですね。

皆さんも是非、お試しください

レモンさん、目からうろこの情報をありがとうございました。



このソースを何に使ったかは・・・次回のご報告ということで・・・




★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




ピリ辛から揚げ

2009年12月12日 23時50分42秒 | 料理

こんばんは~

昨日は、起きた時には暗い外が雨だったのに・・・
9時ころになって晴れて来てー



妹が送ってくれたチューリップの球根

午後からの仕事の出勤前に、植えることが出来ました。

毎年、50個くらいは植えるのだけれど・・・今年は、ちょっと寂しいかなぁ~





さて、先日メガ盛りで買った鶏肉・・・今回はから揚げにしました。

ちょっと、工夫をして・・・

◆ 鶏むね肉のピリ辛から揚げ

材料: 鶏むね肉2枚 にんにく 豆板醤 はちみつ しょう油 片栗粉 塩こしょう



1、鶏むね肉は食べやすい大きさに切る。にんにくひとかけはみじん切り、
鶏肉に、塩コショウを軽く振ってにんにくをいれます。
しょう油大さじ1と、はちみつ大さじ1を入れ良くもみます。
豆板醤・・・(私はチューブ入りを使いました)1cmくらい絞り出して混ぜます。

そして、片栗粉を全体にまぶします。



2、中華鍋にサラダ油を入れ、ごま油を少量入れ、中火で鶏肉を揚げます。



3、音と泡の状態を見ながら・・・途中、鶏肉を返して・・・
こんがりと美味しそうな焼き色と、カラッとした油の音で肉を取り出します。



4、こんな具合に出来上がり・・・

はちみつを使うと、肉が固くならないそうです。
冷めても、やわらかくてほんの少しだけピりっとしたから揚げになりました。




今日は、大根サラダと組み合わせていただきました。

今回の大根サラダは、
ツナ缶とワカメを入れてマヨネーズと薄口しょうゆ少々の味付けです。


参考になったら、嬉しいです。


では、今夜はおやすみなさい・・・



 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




またまた、ドジ話

2009年12月11日 05時45分46秒 | 日常

おはようございます。

昨日は、一日雨でした。
今朝も、まだ真っ暗ですが窓を開けると雨の音が聞こえます。

先日、妹から宅急便が届いて・・・

私の好きなお菓子とコーヒーと・・・チューリップの球根が入っていたのです。
正直なところ、球根が一番うれしかった~

でも、ここのところの雨で植えることが出来ません。
時期としては、もう遅いのだけれど・・・なんとか植えなきゃね。。。






昨日の我が家周辺の夕方の風景・・・



冷たい雨にけむっていました。。。





道端の椿の花も…ドジをやらかした「いなこ」の涙にぬれているよう

何をやらかしたかって・・・ 






 車のキィーを失くしました

宮崎市内まで出かけていて・・・帰宅しようと気がつくとキィーがない・・・

探して・・・探して・・・施設の人にも聞いて・・・

ない・・・ない・・・ない・・・


とりあえず我が家に帰れば、予備カギがありますが・・・

自宅から約1時間の道のり・・・タクシーで往復するには高すぎるし・・・

で、バスで往復することにして荷物をフロントに預けてバス停まで歩いて行くと・・・

なんと不便なところでしょう

車社会の宮崎・・・
バスは、1時間に1本しかない・・・しかも、帰ろうとした2時台には1本もなし・・・

1時間ほど、ドコモショップに寄ったりウィンドウショッピングで時間つぶし
3時過ぎのバスに揺られて約1時間・・・

バスを降りてからすぐに反対車線の便の時間を見ると、次の宮崎行きは5時2分しかない

とぼとぼと我が家まで歩いて帰りながら・・・上の写真を撮った訳・・・



そして・・・Uターン




宮崎行きのバス停・・・ローカルな感じがいっそう寂しくなる



待つ時間は長く感じますね。まして雨だもの・・・
自分の愚かさを、ひしひしと感じずにはいられません。

どこで失くしたか・・・想像さえつかないのです。



なにやってんだろう・・・私


 

ようやくバスが来たー と思ったら、トラックだったり・・・

薄暗くなりかけた雨の道路に、バスは7分遅れでやって来ました~

ようやく、宮崎市内に戻りついたのが6時過ぎ・・・また施設まで歩いて・・・

愛車に乗ることが出来ました。

すっかり暗くなった夜道を運転して、我が家に戻ったのが7時半を回っていましたね。

大切な休暇の・・・おバカでドジな半日でした。


どうぞ、笑ってくださいましぃ~ 記事にしちゃったんだから・・・


今日は、午後からの仕事・・・頑張りましょう・・・っと





★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




12月のえびの高原

2009年12月10日 16時22分31秒 | 風景

こんんちは~
今日は、昨日に引き続き雨です。

いなこ・・・また、ドジをやらかしてしまいました~
ちょっと、今落ち込んでいます。。。。。。

まさに、今降っている雨が、いなこの涙雨…と思いますぅ




が、ノー天気に戻るべく・・・
先日、出かけてきたえびの高原の記事、アップします。

いなこのドジ話は・・・書くかもしれないし・・・書かないかもしれないし・・・です。




12月の「えびの高原」

小林方面から、えびの高原に向かう途中の見晴らし台から見下ろす風景

  

  

高原に向かって登って行くと、道路は工事中の看板が目立った・・・

新しくなったガードレールが、迎えてくれるけれど、
もうすでに、カーブのところは何か所もこすった事故のあとが見られる。

高原の不動池付近も工事車両と看板にさえぎられていたし・・・

で、車を止めずにレストハウスの駐車場の方へ


韓国岳は、青空と白い雲で、今日は優しいオーラに包まれているように見える



山の天気は変わりやすい・・・冷たい風と薄暗い雲がすぐに広がって・・・



1年ぶりに訪れて驚いたのは、レストハウスがイメージチェンジ
1Fフロアーには、お土産店のほか、スタバと見紛うようなコーヒーショップ
「足湯の駅」となっていて、オシャレになっていました

 

足湯は、ちょっとぬるめだったので今回は利用せず・・・



レストハウス裏手の方でいつもお目にかかる野生の鹿達に御挨拶に行くと・・・

 

遠くでじっとこちらの様子を見ている鹿と・・・
人懐っこく車に近寄ってくる鹿と・・・

きゃ~ かわゆい まだ、生まれて間もない小鹿も見えた





我が家から、1時間ちょっとで行けてしまう「えびの高原」
最近は、名前の由来のエビ色のすすきが見られなくなっているみたい・・・
でもやっぱり、あらためて、いいところだなぁ~と実感

冬場は、雪も降るしタイヤチェーンの必要な時もあるようだけど、
この日は、のんびりゆったりドライブでした~~~


 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




大根と鶏肉をメープルシロップで…

2009年12月09日 11時29分59秒 | 料理

のんびりしていたら、先ほどから雨になりました~
しかも、冷たい雨です。 さ、さぶい 
天気予報あたらんやんか~~~



さて今日は、大根と鶏肉がテーマ
 

先日、鶏肉の大量買いのこと記事にしましたよね。
まだまだ、いろいろ使わなくてはいけません。

職場の「丸ちゃん」から、立派な大根3本をいただきました。
丸ちゃんのご実家で、作っているものをお母さんが届けてくれたそうです。

そのお裾分けをいただいたわけですが・・・

 「大根持ってきたわよー。また、何か作って来てね

ちゃぁ~んと、いなこにプレッシャーをかけることを忘れない丸ちゃん

それで翌日は、以前好評だった「大根とツナ缶のサラダ」を持って行きましたが…




今回は、大根と鶏肉の煮物にしました。

「ブリ大根」のときのコメントに、「mmさん」からはちみつで作った…とあったので、
いなこは、はちみつ入りのメープルシロップを使うことにしました。
ホットケーキ用に買ったものが残っていたからねぇ…

材料: 大根1本 鶏むね肉1枚 ショウガ しょう油 メープルシロップ 

作り方: 1、大根は皮をむいて大き目の乱切り、鶏むね肉も大き目の一口大に切ります。
ショウガは細切りにしておきます。



2、鍋に油をひいて、最初にショウガを炒めて香りを出し、鶏肉を入れ炒めます。
この料理は、私はよく手羽元で作るのです。
手羽元を使う時は、皮に焼き色がつくまで炒めます。



3、鶏肉の色が変わったら、大根を入れてさらに炒めます。
大根全体に油が回ったら、水を100ccほど・・・適当でいいですよ~
大根から水が出るし、煮込む間に焦げ付かない程度です。



4、メープルシロップとしょう油を入れて煮込みます。
メープルシロップは、5袋入り100円で売られている20g入りポーションを3個使いました。
しょう油・・・またまた適当ですが、 大さじ2くらいかな~

煮込みは、味を沁み込ませるのに冷ましてはまた煮込むを繰り返した方がいいようです。



5、出来上がりです。



メープルシロップでの味付け・・・職場の人たちの感想は

さっぱりしていて、美味しい ということでした~~

いなこの感想としては・・・次回は、はちみつで・・・と
「mmさん」、ヒントをありがとうございました
 


★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking




大根干しの風景

2009年12月09日 07時50分10秒 | 風景

おはようございます。
今朝は、曇っています。
予報では、雨の確率は低いのですが・・・
お天気が下り坂なのは間違いがないみたいです。

昨日は、一日のんびりと過ごしました。

午後から、ちょっと小ドライブ・・・

小林方面で見かけた風景に、思わず車を止めて・・・





大根を干している風景・・・



澄んだ青空の中に、どぉ~~~んと存在感を示していました。

これは、たくあんを漬けるための準備だそうです。

まだ、たくあん漬けたことないけど・・・修行したくなりました。。。

こんな自然の光を浴びて、そして丹精と愛情込めて・・・美味しい漬けものが作られる。

そういうシチュエーションに、「いなこ」は弱いのです。



夕暮れに小林市内の あるスーパーの屋上から・・・

この写真、「雪」さんなら何処で写したのかすぐにわかるでしょうね。

年末は、帰省されるのでしょうか


小林方面の冬の風景も・・・やっぱり、いいところがいっぱいあります。




★ブログランキング応援ヨロシク!★日記@BlogRanking