ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

【2009年3月】Favorites活動終了のお知らせ

2008年10月19日 22時47分55秒 | その他

今まで皆様に支えられながら運営してきた自動車愛好クラブ「Favorites」ですが、
来年2009年3月末日をもちまして解散、全ての活動を終了することと致しました。

終了前の2009年3月に最終オフとなる「Favorites卒業オフ」を実施し
3月末日をもって活動を終了致します。
掲示板はThat'sゆーのす/Yellow Cometの掲示板として存置しますが
mixi内のFavoritesコミュについては4月以降に廃止の方向で検討をしております。


以下、今回の決定の理由について説明いたします。

・Favoritesが果たすべき社会的使命を終えたこと
上記が活動終了の理由となります。

Favoritesの前身となる”ミーティング”の初開催から10年が経ちましたが
10年前はインターネット等の連絡・交流手段が未発達で
同時にオタク的文化を指向する人々がクルマにて交流する環境は
かなり限定されるものでした。
その中において、「コミケ発の自動車趣味コミュニティ」として
当クラブとその前身の”ミーティング”もそういった趣味人の交流の場として
役立つことが出来たと思っております。
しかし時代は流れ、mixiやみんカラ等のクルマ趣味人が交流する
ツールが整理され、より自身の嗜好に合ったコミュニティを各自が
選択できる時代になりました。
その中で相対的にFavoritesの存在が不要となったことは
間違いないと思います。
決して何も出来なかったとは思っておりませんし、逆に充分に
その使命を果たしてきたと思います。
今、その使命が終わりを迎える時が来たのだと認識しております。

またFavoritesの趣旨として、自身が持つ価値観を超えて様々な趣味人と
交流を持つことにより、自分の立ち位置とまた別の次元でクルマ趣味を
楽しむことを提案して参りました。
それは自分が創作活動を通じていろいろな趣味人の方と交流できたことにより
自身の世界の広がりを実感すると共に、いろいろな楽しさを発見することが
できた経験があり、その喜びを分かち合いたかったという気持ちが
あったからであります。
クルマの国籍や車種を超え、クルマ趣味人が広く理解しあえるような
環境を提供したいと思っておりました。
ただしその理想は周囲の方には重荷にしかならないことでした。
クルマ趣味人は同じクルマで集まった方が良いのだと知るのが遅すぎました。
これについては自身の思慮の足らなさと、社会一般的なクルマ趣味に対する
見誤りがあったことを認めます。
ご迷惑をおかけした方、本当に申し訳ありませんでした。


上記について掲げたものについて、全く賛同が頂けなかった訳ではなく
むしろ想像よりもはるかに多くの方から活動についての賛同と協力を
いただけたことは素直にありがたく、誇りに思っております。
ただし上に挙げたように、同クラブが果たすべき社会的使命は終えたのだと
今年に入って強く感じるようになりました。

自身の創作活動においても変化の時期が来たと思っております。
クルマ趣味人に向けた本を作っていたつもりですが、
創作に軸足を置くようになったこともあり、That’sゆーのすの活動が
当初のものとは微妙に異なってきていることも事実でしょう。

こういった中での活動継続が困難になってきているという認識は
実は2年ほど前から切実に感じておりました。
そして去年末から今年にかけての参加者の減少とレスポンスの悪化、
周囲のヒヤリングの結果から今回の結論に至った訳でございます。


*********************************************************

Favoritesは解散いたしますが、それはそこで生まれた縁や交流を
断ち切るものではございません。
Favoritesを離れた場所での交流をなさっている方の話も
遠くに聞いておりますし、今ある交流を消す意図もございません。
Favoritesの名で行うオフ会は、2009年4月以降二度と行われることは
ありませんが、私の声が届く範囲にいらっしゃる方については
個人的な集まりのレベルにて交流する機会を設けさせていただこうと
思っております。

今回実施した食事会のような形や、個人的なお出かけで声をかけさせて
いただくというような形になるかと思いますが
「同窓会」のようなものは、たまに行いたいと思っております。

*********************************************************

今後の予定ですが、10年に渡って活動してきた「締め」を行って
解散・活動終了としたいと思っております。
2009年3月上旬~中旬に、伊豆地方にて最終オフを実施して
皆でFavoritesから「卒業」できればと思います。
終了オフではなく、今まで活動に協力してきてくださった皆様の
今後の更なる発展を祈念して「卒業」と命名させていただきたく思います。
こちらについては年内にかっきー氏と相談して案内をさせていただこうと
思っております。



今までのご支援、ご協力に感謝いたします。
本当にありがとうございました。
Favoritesの活動は残り半年となりましたが、まだ半年、最後のオフを
残しております。
今後も今までと変わらずに最後のご支援、ご協力をいただければ
何よりの幸せに思います。

 
★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山なし落ちなし?

2008年10月19日 20時13分19秒 | ヴィッツ(NCP13)

今日はのんびり朝寝しました。
起き出してちょっと絵をやった後は、先日届いたヴィッツ用の
ブレーキパッド交換を行いました。
友人D氏宅のガレージ&工具をお借りしてのメンテ作業です。

主だったメンテナンス用具はすべてD氏宅に預けてありますし、
彼もいろいろな工具を持っていることから、D氏のガレージで
作業をすることが多いのです。
(過去にはここで友人と一緒にクラッチ交換をしたこともあります)
今日も素直にお願いしてしまいました。
それにBKフルードのエア抜きもしておきたかったので、
どうしても人手が2人分必要だったのです。
Dさん、場所+作業工数の提供ありがとうございました!

着けたのはアクレのスーパーファイターというパッド。
格安パッド随一の好製品とAC10さんから伺っています。
これにて制動力とピッチングスピードの連携がとれればいいのですが…。

ブレーキパッドの交換なんてチャイチャイっス。
同人一のメカ素人・工具の握り方も分からぬアホの私でもできる
簡単な項目ですので、詳細は割愛。
鳴き止めのバックプレートは省略。
これでちょっとは走り屋っぽくなったかしらん(笑)
山もなければ落ちもない作業でした。
メンテ絡みですから落ちが付かなきゃそれで十分かも。
 

場所やら工具やらケミカル類やらいろいろ提供していただきましたし
エア抜きなども手伝ってもらいましたのでD氏に食事で恩返し。
CoCo壱番館のカレーを食べに行きつつ試運転。
タッチもソリッドだし、効き自体も及第。ちょうど良い制動力で
思い切って踏んでいける感じです。
今日の夕刻の帰宅時にちょいと高速からのブレーキングとダウンシフトを
してみましたが、踏力に対して制動力が程好くなり、
思い切ってアプローチが出来そうな雰囲気でした。
これならなんとかなるかも~。


夕刻はF1中国GPを観戦。
はっきり言って、こっちも山なし落ちなし。見ていて非常に退屈でした。
別にアンチハミルトンという訳ではないです。
単純にレースの展開がつまらないものだったのです(汗)
フツーにスタートしてそのまま終わった感じ。パレードのよう。
高いチケット代払ってこの内容では…会場の人は辛いですよね。
私もテレビの前にいた2時間が無駄だったかのように感じました(^^;)
シーズン後半のチャンピオンをかけたレースですので、もう少しくらい
盛り上がっても良さそうなものでしたが…。
付き合わせたD氏がちょっとかわいそうでした(苦笑)
お互いにテレビの前で何度も眠りそうになったGPでしたです。

これで日曜が終わるのではたまったものではありません。
口直し(?)にD氏と川越の中古パーツ屋さんに出撃。
中古部品を冷やかし半分に眺めて締めようというハラです。

中古パーツ屋さん関連にS2000の部品はない…という前提で見ているので
見落としていたのですが、同行していただいたD氏がS2000用のスプリングを
発見してくれました。
”すぽーん”と書くショップのストリート向けのダウンサス1台分のセットです。
定価約30000円のブツですが、純正ショック(新しくてまだ充分生きていそう)
前後4本がオマケに付いて、締めて8000円でした。
こういうブツはストックしておくに限る(笑)ので、迷わず購入。
自車のノーマルストラットは一応保存してありましたが、ショックは抜け抜け。
今さらノーマル車高に戻すのも無さそうですし、これで抜けきったショックは
処分できそうです。

あまり山も落ちもない一日でしたが、意味が無い訳ではなかったので
良しとしますです。

明日は有休です。
のんびり原稿が出来そうです。大事に使わなくちゃ。


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする