goo blog サービス終了のお知らせ 

遠距離太郎のお話し…

“遠距離”介護に走りまわっている“太郎”クンのお話しです!!

母 84歳 お花を贈る (o^^o)

2016年05月28日 | 聞いて聞いてっ!
先日、22日は母の84回目の誕生日でした。
今までもケアハウスに向く途中、
300円~500円くらいの花を買い求め、
毎回のように持参していました。
前回83歳の時は3500円、
今回はちょっとリグって(土佐弁で良いもの
選んで)予算は5000円
花屋さんには、「量より質で!」
「室内も暑くなってきたので、
高い室温に耐えやすい花」との特別注文を出しました



今朝、足を運んでみると、ゴージャス、立派!



その花の前で、せっせとお花の塗り絵中、







そして、自室の中には、スタッフさんが
作ってくれた記念ボードが!



そして、ツーショットの記念撮影。



この花を手配するとき、花屋の店先で、
「来年の今頃、ウチの母さんへの花の段取り
したいですね~。すると、母元気、送る僕元気、
送ってくれる花屋さんも元気!」
これでないとダメだ~。
僕も健康頑張るけど、花屋さんも頑張ってね~!
(花屋さんも、いいお歳のようで)
こんな会話をしました。
さて、来年は、またちょっと程度をあげて…
楽しみだな!



-end-

何時ものことが、何時ものように!

2016年05月15日 | 聞いて聞いてっ!
この週末は、高知で。
お花を持って、母を訪ね、



最近のご近所さんの消息、親戚筋の話し、
実家の手入れの事など、あれこれ話し、



ケアハウスを出た後、いつもの浜辺で一休みして、



日曜市でお買い物!







何時ものことが、何時ものように流れる。
これ、ホントにありがたいです。



-end-

何時ものように、何時もの浜で、何時ものビールを

2016年05月04日 | 聞いて聞いてっ!
5月1日の入野の浜、Tシャツアート展、
こんな「 特別な日に、特別な浜で」もいいですが、
「いつもの日に、いつもの浜で」もいいものです。
母を見舞った後、桂浜近く、諸木の浜、
何時ものように、何時もの浜で、何時ものビールを!
こんな穏やかな日が、これからも続いてくれれば…
(o^^o)





-end-