goo blog サービス終了のお知らせ 

Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

断崖クルーズ

2019年09月19日 19時51分07秒 | 日々暮らし
宮古市の少し上、北山崎へ行きました。
まずは「断崖クルーズ」、面白かったー!



「うみねこパン」が用意されていて、それを求めて群がって来ます。
私は買いません、他のお客さんが買って餌やりするのを一緒に楽しませてもらいました。



確かに断崖だ〜
しかしウネリが大きく、うっかりするとスマホも人間も落っこちそうになるので、撮影はやめにして、しっかり手すりにつかまって、絶叫マシン的なスリルも味わいながら絶景を楽しみました。
海は青く澄み風は心地良く楽しかったです。

陸地に上がり車で展望台へ行きました。



上から眺めるとこんなかんじ。



よく整備された階段を更に降りて



波打ちぎわまで。
約800段の階段を上下して絶景を堪能しました。
脚ヘロヘロ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜石ラグビー場

2019年09月19日 14時41分19秒 | 日々暮らし
気仙沼から三陸海岸沿いを北上しました。

途中の釜石
ラグビー場を見に行きました。



まだ工事中みたいで立ち入ることはできず、車で周りを一周しただけです。
仮設スタンドみたいな様子といい、周辺のあまりにひっそりとした感じといい、ちょっと衝撃でした。25日に試合があるそうなんだけど間に合うのかなぁ。。。
復興半ばなこの地でワールドカップを開催するということに凄い意義を感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする