Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

1年生大会

2008年08月30日 23時31分40秒 | ラグビー


教育大会1年生大会という大会がありました。
1年生初めての公式戦です。

朝から、というか夜から雨。
うわーと思いましたが試合の最中は幸いに降雨はありませんでした。
試合は一方的な展開で20トライを決める124対0の圧勝でした。
フォーメーションの練習にもならないような試合でした。
まぁ県内敵なし、てとこですね、はっきり言って。

それにしてもスポーツの撮影は難しいですね。
そんな試合だから展開は読めちゃって
ゴールする、相手がキックする、ボールをキャッチ、少しごたごたして、ボールを持って疾走、トライ
が繰り返されるのでカメラを構えて待っているのですがロクな写真は撮れませんでした。
個人撮影は自粛な中、定位置でこっそり撮っていた、ていうのもありますが。



こういう静止状態は撮りやすいですが
ラインアウトの機会もあまりありませんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100mm

2008年08月29日 22時16分54秒 | 四季折々
すんごい雨が降ったんですね!
1時間に100mm以上ってとんでもないことです!

大雨が降ったときに試しに庭にコップを置いてみたことがあります。
朝から夕方まで置いてみても、せいぜい9cmってとこでした。
それから知ってしまったんだ、1時間100mmのすごさを。

この辺は申し訳ないようです。
きのうの雨もたいしたことなく、きょうも朝からくっきりとした晴天でした。
山に囲まれて雨雲から守られているんでしょうね。

でも空の様子は尋常じゃなかったです。
あちこちにラピュタみたいな積乱雲がわき
かと思えばホウキ雲やウロコ雲があったり
ドラマチックな空でした。
カメラの電池切れが残念。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦燥感

2008年08月28日 18時18分32秒 | 日々暮らし
厚い雨雲に覆われてまだ昼間なのに薄暗い。
夕刻になり次第に本当に暗くなり始めた頃

ミーンミンミンミンミーン

なんでセミが鳴くんだよ。雨なのに。
変わり者。目立ちたがり屋。のろま。

そういえば
遠い昔の小学生の頃
停電になったら慌ててロウソクをつけて宿題をやり始めたことがあります。
電気が回復したら、ああよかった、でまた止めちゃった。

そんなことをフト思い出しました。
危機に遭遇するとやり残したことへの焦燥感が募るのはセミも同じなのでしょうかね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック評

2008年08月23日 22時00分53秒 | 日々雑感
オリンピックも明日でおしまいなんですね。
私はいまいち気分が乗らずにあまり観ないで過ぎてしまいました。

私が観たなかでは
体操の内村クンがイチオシ。かわいい。
ひょうひょうと伸びやかで、いい。

もう一人
卓球の平野早矢香。
この人の目からは本当に炎が出てました。勝負師の顔。
観ていて気持ちよかったです。

メインスタジアムの鳥の巣。
造形的にはいいじゃん、と思っています。
あと会場内の色彩もきれいだなあ、と。
赤と黄色の配色なんて最悪なんだけど、あの赤から青へのグラデはとてもきれいだと思います。

レミオロメン好きだけど
ミスチルにはちょっと負けたかなあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ

2008年08月21日 21時50分40秒 | 日々暮らし
あっぷあっぷの生活をしていてブログのことは忘れていました。
いや、忘れてはいなかったけど書く気力が失せていました。

頭も混沌としていて恥ずかしい思いをしました。
ゆうべ、電話がなって出たところ

「○○だけど、こんばんわ」
あ、○○さんかな、と名前は同じだけど全然違う人を思い浮かべてしまいました。
だけど話す内容がチンプンカンプン。
頭まっ白で受け答えができず「もしもし?聞こえてる?」なんて何度も聞かれてしまいました。
止む得ず「なんのお話でしたっけ?」なんて聞くはめに。
うわ~ごめんなさい!!失礼しました!!言い訳するのもしどろもどろ。

きょうも出先でケータイに電話が。
番号表示だけで誰だろう?と思いながら出ました。

「Y子さん?△△だけど、明日ああでこうで@#$%&*」
ええ?!誰?!カラ廻りの頭をフル回転させてもわからない!!
またまた「あの~どなたでしたっけ?」なんて冷や汗ものです。
もうほんとヤバイです
立て続けでショックでした。
しっかりしろ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり

2008年08月17日 23時35分58秒 | 農作業
桃も終了となりました。
お盆前にめでたく全部出荷してしまいました。
コンテナを片付けシルバーを片付け支柱を片付け、本日最後の畑の草刈りが終わり完了となりました。

暑い暑い夏でした。
雷雨にも何度となく遭いました。
強い風雨に晒され折れた枝もありましたが小難で済みました。雹害に遭わなくてホッとしています。
きょうの草刈りも暑かった。
覚悟はしていた大草退治ですが予想以上にてこずって参りました。
ジリジリと照る太陽と許容量オーバーの草に機械も人間も干上がってしまいそうでした。

農作業中の女性○○歳、熱中症で倒れる!

なんて報道されないように気をつけました。
なにはともあれ、我が家の夏は終わりました。
申し合わせたように虫が鳴き始め、タイミングよすぎ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿終了その2

2008年08月16日 23時48分16秒 | ラグビー
わりと元気に帰って来た息子。
帰宅途中、コンビニでカップやきそば超大盛りを買って、それだけしか食べませんでした。
白いご飯は食べたくないということです。

合宿中なにが辛いって、ご飯を食べさせられるのが辛かったようです。
1日(2食)合計で14杯のご飯を食べろ、ということで。
そうはいっても実際食べたのは10~12杯だったそうですが。

にもかかわらず、2回の合宿を終えた息子は痩せてしまいました。
1年生はみんなそんなもんらしいです。その後ガッチリ体型になっていくんですね。

合宿の1年生といえばお洗濯が仕事。
息子も先輩3人分を請け負って日夜泥んこだらけの洗濯物と格闘していたようです。
そしたらなんと!最終日に先輩からお小遣いをもらったんだそうで!へえ~!
そういう伝統らしいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅平合宿

2008年08月14日 16時40分18秒 | ラグビー
ラグビー合宿第二弾 菅平合宿8月10日~15日。
きのう13日、激励と称して親もバス2台仕立てて行ってきました。



菅平はラグビー合宿のメッカらしいですね。
全国各地からたくさんのチームが集まってきていました。
それぞれにいろいろな学校と練習試合が組められるというのが魅力らしいです。
メインストリートの一角に本日の対戦表が掲示してありました。
これで見ても72チームがいるってことですね。



わが息子の高校は大阪の高校と対戦しました。
間近で見る肉弾戦は、体がぶつかり合うズンっという鈍い音、腹の底から発する声、地響きが聞こえるような重量感、迫力満点。
しかし試合が始まって間もなく激しい雨が降ってきました。



ずぶ濡れになりながら待機する1年生。(注・息子ではないです)
高原の雨は寒いです。体を動かさずに濡れる一方の1年生はさぞ寒かったことでしょう。
3年生チームの試合、2年生チームの試合と進み、いよいよ1年生チームの試合が始まるというとき
雷が鳴り始め稲妻も光り、敢え無く終了。仕方ないですね。早く宿に戻って体を温めてください。

それにしても時はまさにお盆さん。
うーん13日かあ、と躊躇しつつも参加してきました。
やはり迎え火を焚くには到底間に合わず、母一人で全てやってもらいました。すみません。
バス1台は日帰りで帰ってきましたが、もう1台はお泊りなんですよ。
たまげたなあ。皆さんそれで大丈夫なわけ?
盆も暮もないってことですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季最多

2008年08月11日 20時25分03秒 | 農作業

遅れていた川中島の収穫が始まりました。
じっくり待った甲斐があり大きくて立派な桃が採れました。
コンテナに31枚。1回の出荷枚数今シーズン最多となりました。
朝5時半頃からもぎ始め4時間かかりました。
共選へ出荷したあと箱詰の個人出荷もあるため
制限時間の正午までバタバタと大忙しでした。

そんな時に限って久しぶりに長男が帰ってきました。
長男「ごはんある?」
私「ないよ!」
長男「ごはんがあればいい」
私「だからごはんもないよ!」

ああ昨夜のごはんが少し残ってた。おかずは見事になにもない!
トマトと桃をばあちゃんが切ってくれたようで
そんなおかずにならないような物とお茶漬けを食べて
すぐにまた何処かへ出掛けてしまいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花

2008年08月10日 17時46分21秒 | 四季折々


これも夏の花、マツバボタン。
もう何十年も毎年夏になると勝手に出てきて色とりどりのかわいい花を咲かせてくれます。
何の花より一番いいなあ。手がかからなくて。



これは今年買ってきて植えた花。
名前は難しくて覚えられない。
これまた名前のわからない蝶ちょがとまっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅

2008年08月09日 20時51分46秒 | 四季折々

夏の花、百日紅。
今が盛りと咲いています。

きょうは午前中から雷が鳴って早々に曇ってきました。
いつ降るかと待機していたのですが
遥か南の方に火柱が立つのを何本も目撃し
西の方では雹が降ったようですが
この辺は何も降らずにただ涼しい風が吹いただけで過ごしやすい一日でした。
畑仕事をした朝のうちが一番暑かったです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養日

2008年08月07日 22時41分49秒 | ラグビー
合宿から帰ってきた息子は
日常生活を取り戻すべく
惰眠をむさぼり
漫画を読みテレビを観、駄菓子をむさぼり
完全オフに徹しているようです。

足の甲が腫れて痛いようなので念のため病院で診てもらいました。
疲労骨折ではないかとのこと。
安静が一番とのことですが、うーんどうしたものでしょう。
体が疲れているときは傷の治癒力も衰えているらしく
切り傷擦り傷が化膿してなかなか治らないことがあるようです。
大傷でなくても油断せず清潔に適切な処置をすべきですね。
あちこち絆創膏だらけです。
擬似看護婦さんごっこでちょっとわくわくする。

久しぶりに息子たちが揃ったので
夜はどこか食べに行こうか?と提案したのですが誰も乗らず。
1kgのスパゲッティを茹でて平らげてしまいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿終了

2008年08月06日 22時06分00秒 | ラグビー
ラグビー部の校内合宿が終わりました。
怪我もなく元気に帰ってきました。
今年から監督が変わり去年までより一年生に対してやさしくなったみたいです。
夜も合宿所の畳の上で眠れたようです。

4時起床。準備など。
5時半練習スタート。
9時ご飯。
休憩。この間洗濯物を取り込んだり畳んだりして先輩の元へ届ける。涙ぐましい。
14時半午後の練習スタート。
雷雨で中断することが何度か。その間ストレッチやウエイトトレーニングやミーティングなど。
19時ご飯。
自由時間。その間洗濯。その間お風呂代わりにプールへ入ったりシャワー浴びたり。
22時消灯。一年生も全員完全消灯。

2日間の完全休養日。その間課題も済ませなくてはね。
1日練習日のあと
今度は菅平合宿が始まります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議

2008年08月05日 22時10分27秒 | 農作業
桃が採れないです。
きょうこそはきょうこそはと思って畑に行っても
生育が足踏み状態で採れる桃が少ないです。

晴天が続き気温は充分で尚且つ降雨もあり条件的にはよいのですがなぜでしょう。
農協に出荷に行っても出荷量が極端に少ないです。

今現在の気象ではなく生育段階のいずれかの段階での気象がなにか気に入らなかったんでしょうね。
7月半ばから下旬にかけての高温と水不足か。あるいは受粉の頃の天候とか。
桃に聞いてみないとわからないです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激励会

2008年08月04日 20時28分07秒 | ラグビー
ラグビー部の父母激励会なるものがありました。
合宿中の子どもたちに夕飯を差し入れする、というものです。

役員さんと3年生の親たちが全て準備してくれました。
焼肉したりそうめん茹でたりおにぎり握ったり。
部員と先生方そして父母たちの分といったら相当の量だろうと思います。

子どもたちは食堂で。
親たちは外にテーブルを並べて。

直接我が子と接することはありませんでした。
遠巻きに姿を見たところなんとか元気そうでした。
でも一年生はみんな歩き方がヘン。
食事会も先輩たちが食べ終わって引き上げた後、一年生は残ったものを最後まで食べ尽くさなければならないらしい。
うな垂れながらいつまでも食べていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする