繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

北九州市でアパート火災、焼け跡から6遺体発見。  子供たちは在宅で勉強に集中です、わんぱく君にお手伝いお願い。

2017年05月08日 07時47分30秒 | Weblog

連休が終わ通常の月曜日の朝、とても良い天気でありがたいです。山々もすっきりで、はっきりしており本日は晴れです。

7日午後11時20分頃、北九州市小倉北区清水2のアパート「中村荘」から出火、木造2階建ての1棟(約300平方メートル)を全焼し、焼け跡から性別不明の6人の遺体が見つかった。アパートに住む8人と連絡が取れていないといい、福岡県警小倉北署が安否確認を急いでいる。

 昨日は大型連休最終日の日曜日、雲は少なく行楽には最高の天気でした。朝は「ばあば」が5時には起きており朝食の支度です。私の業務である洗濯の量も多く急いで作業開始です。母親は前夜仕事で帰りが遅く、気にはしていたが6時半ころ起きてきて私用で都内まで出かけると言う。朝食も食べず楽器を車に積み込んで7時には家を出た。3人の孫たちは在宅という。もう大きいので自分のことは自分で可能ですが最近は我らに当然のように預けて出かけることが多いです。午前中はそれぞれ自分の勉強をしておりました。特にお嬢は月曜日から本格的に塾が始まるのでしっかり調整の勉強でした。日曜日でご近所は在宅でしたのでわんぱく君を同行して組内を回る。組長をしており自治会費の徴収作業です。合わせて募金活動の作業もありどうにか終了することができてわんぱく君にお礼です。3人ともしっかり勉強で特に注意することはなかった。6時過ぎにまだ都内で遅くなるとの電話、でかぼうずに代わると用事を依頼され店に向かった。戻ったので夕食の開始です。夕食は焼きそばで特性であり皆で美味しくいただいた。母親の帰りが遅かった。