繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

大阪では「警官いても信号無視」が4割…自転車。「でかぼうず」はずる休み、お嬢は公文教室へ。

2015年07月10日 10時49分30秒 | Weblog
朝の天気予報では終日晴れであるが10時を過ぎても重い雲が空を覆っていた。早くお日様をです。

大阪府警が、自転車の信号無視で摘発・警告した約500人に対して聞き取り調査を実施したところ、4割近くが警察官が近くにいるのを知りながら、信号無視をしていたことがわかった。意識の低さが浮き彫りとなり、府警は今月、自治会などと協力して信号を守るよう呼びかける「信号守らせ隊」を発足させる。

梅雨でぐずつく毎日、心身ともにまいる毎日ですが体力をつけて頑張らねばである。昨日の朝は「ばあば」はしっかり時間通りの行動で我らも頑張らねばであったが私が起きだしたのが5時45分、ちょっと遅かった。どうも母親と「でかぼうず」の様子がおかしい。母親はアレルギー持ちで調子が悪く、いつものように「でかぼうず」を起こせない。デカぼうずは眠りが深くて起きることが不可能のようであった。6時20分過ぎても起きる気配が無いのでほって置くことにする。この時間は息子が朝食の時間、お互いが分かっているはずです。食事が済んだので我らの部屋にて毎日寝ているお嬢・わんぱく君を起こす。わんぱく君の寝起きが悪く、抵抗するので布団等は没収ですが起きず苦慮する。どうにか起きて二人は朝食を食べ始める。我が家の方針で朝は起きたら必ず仏壇の前で線香をあげ、手を合わせることとしている。二人が食事中ですので「でかぼうず」を強引に起こして食べさせるが終わると頭が痛いので今日は学校を休むと言う。いい加減にせいであった、ずる休みでこれからが心配です。昼飯は「でかぼうず」を呼んで一緒に食べたがどうも「はき」が無い。以後自室に籠っておりほっておくことにする。私もこの陽気で体調不良の継続でとても疲れる。3時少し前にお嬢・わんぱく君んが帰ってきた。お嬢は公文教室に向かう。教室で頑張って勉強した生徒にはその都度「がんば券」がいただけて昨日は勉強の後、券を物(鉛筆・シャーペン・ノート等)に替えてきたと自慢していた。本人は勉強が楽しいと言っていた。夕食はシチュウ・秋刀魚の干し・生野菜等で美味しかった。風呂は3人で入って三助の私はたいへんでした。