やっぱり 山野草がいいね

~山野草が喜ぶような庭作り~

山は今

2013-12-19 | 雑木の庭に
作業の合間に“きれいだなぁ~”と眺めています。自己満足ですが…


切った竹を利用して、幼木に杭を立てました。
春に立てた杭は短すぎたことと色が目立たなかったので、草刈の時に刈り込んでしまったり、
注意が必要だったので、今度は草が伸びても見えるように少し長くして見ました。




山であまり見かけない木を見つけました。ネジキのようです。
森林公園で見てから欲しいなと思っていた木なので嬉しいです。いろんな木が身近にもあるようです。


タテハチョウ?

2013-12-18 | 雑木の庭に
数日前に撮った画像で、うっかり捨ててしまうところでした。
たぶんキタテハでは?と思うのですが、枯葉に埋もれて解らなくなっています。
コノハチョウは最近良く見ていますが、このキタテハも見事ですね。
この蝶も夏型と秋型があって、これは秋型でこのまま越冬するようです。
何処にいるのか解りますか? 写真の中央です。



最近の山の作業です

2013-12-18 | 雑木の庭に
こんなことをやっています。

山には枯れた木や増えてしまっている竹が多いので、少しずつ切っています。
切ると片付けも大変なので少しずつです。下枝を払うと山がスッキリします。






この付近には孟宗竹が増えています。近くに竹林があるので地下茎で来ているようです。
数本はきれいでいいので残したいけれど、少し増えすぎです。



水仙です

2013-12-05 | 雑木の庭に
道路際の水仙が咲いていました。もうこんな季節なのですね。
咲いていたのは1輪ですが蕾みは何本かあります。





クロコノマチョウ
この蝶は見つけたのは2回目です。
フワフワッと飛んで枯葉の上に降りたのに、なかなか見つけることが出来ませんでした。
降りたところを見ていたのに…

写真中央です。緑の葉を取り除こうとしたら逃げられてしまいました。
この蝶は、夏型と秋型があって、夏型は木の幹に秋型は枯葉に似ているそうです。
これは秋型で、このまま越冬するようです。

紅葉

2013-12-04 | 雑木の庭に
山の紅葉が赤くなりました。
私たちが植えた紅葉はまだ緑です。
移植したからでしょうか? 種類、日当たりの関係でしょうか?
この3本、成長も早いです。3年目でずいぶん大きくなりました。

尾根道の日陰です。


午後日が当たる場所です。


朝から夕方まで日が当たっています。

カブトムシの幼虫

2013-12-03 | 雑木の庭に
庭の作業中です。
去年の秋に埋めた杭がもう腐っています。
元々土に返って欲しいと思っているのでいいのですが、まだ1年です。
土が落ち着くまで2~3年は耐えてくれると思ったのに、甘かったようです。
今日、所々腐っているところを繕っていると幼虫が出て来ました。
掘り返すと必ずと言って良いくらい出てきます。
小さなのがクワガタ、大きなのがカブトムシでしょうか?




これはアカシデにつくムシコブです。イヌシデとの見分けがこれで出来るそうです。
害があるから駆除を!とは調べても出てこないので、そっとして置くことにしました。
いろんな生物が共存しているようです。

コナラがきれいになりました

2013-12-02 | 雑木の庭に
大きなコナラが何本かあるのですが、やっと1本が黄葉しました。
空が青いととてもきれいです。
もう草は伸びませんが、幼木に絡まっている蔓を切ったりしながら
作業に入る前に山を一回りしています。


左隅に見える黄色のコナラが1枚目の写真のコナラです。
右中央の木もコナラですが、これはまだこれからです。


ビナンカズラ(サネカズラ)の実が赤くなっていました。


フユノハナワラビを今日初めて見つけました。ここにも自生しているのですね。