やっぱり 山野草がいいね

~山野草が喜ぶような庭作り~

ギボウシ

2011-06-28 | 山野草(育てる)
6月28日ひどい暑さです
今日は久しぶりに山の作業をする予定でしたが…とても…

今咲いているギボウシです。

家で一番大きなギボウシで、葉も大きくて茎もしっかりしています。


茎が細くて少し頼りないですが、葉が斑入りで春の芽吹きがとてもきれいなギボウシです。


小さな葉に小さな花のギボウシです。早くから咲き、そろそろ終わりです。


これは何でしょう?

2011-06-23 | いろいろ
里山の林道で見た木の実と、畑から出てきたものです。

林道沿いで、春に白い花をいっぱい咲かせていた樹です。
調べたところ、“すもも”かな? と思いますが…

きれいな実がいっぱい生っています。
熟した実を採ってみたいけれど、動物も楽しみにしているでしょうね。



これは山(畑)でお茶の木の根っこを抜いている時に出てきたものです。野菜でしょうか?

葉が少し付いていました。





今日は暑かった

2011-06-22 | 雑木の庭に
6月22日 夏至ですね。5時のチャイムが聞こえてもまだ真昼のようでした。

物が置いてあって一回も刈り取ってない所はこんなです。
手を入れてなかったら、一面緑になっているってことです。


今日も山芋らしき根を抜きました。これは2年目でしょうか?


バッタです。 擬態していて撮った私が “これは何を…”って思いました。

これなら見えますね。中央にいます。

梅雨の晴れ間に

2011-06-21 | 散策
6月21日 梅雨らしいお天気が続いています。
午前中パラパラしていた雨が午後になって止んだので、高山を少し歩いてきました。
ここまでして道路を造らなくても…と言いながら、こんな時少し歩くのには助かります。
誰もいない静かな山でした。雨の日に行く人はいないようです。
コアジサイが少し色が付き始めた感じ、これからですね。




ヤマアジサイ。この辺のは白ばかりですがとてもきれいです。


ニガイチゴ  実がいっぱい赤くなっていました。


トリアシショウマ? 良く見る花ですが自信がないです。


オカトラノオ モンシロチョウが近づいてカメラを向けても蜜を吸っていました。雨ばかりだから虫も忙しそうです。

雑草

2011-06-17 | 雑木の庭に
6月16日 
午前中はいいかも…と山に出掛けたのですが、1時間もしない内に雨になってしまいました。
4日ぶりだったのに残念でした。
先日抜いた雑草が生き返っていました。すごい生命力です。


裏返してみると、もう新しい根が出ていました。


もとはこの草です。たぶん“露草” 清楚な花ですが意外な逞しさにビックリですね。


これはヤマイモでしょうか。そっと抜くとムカゴが付いています。



ご近所さんがいろいろとアドバイスをしてくれます。

採った草は袋に入れて置いた方がいいよと、袋を持ってきてくれたり、
通りがかった方がこの露草のことを指差して“この草は何日日照が続いても枯れないよ”など…
ホント!ですね。

モリアオガエル

2011-06-16 | いろいろ
6月15日
母が“これなんだか解る?”と言うので見ると
モリアオガエルの卵が庭にありました。“これが~”っとビックリ!
長年住んでいるのに見たことがないそうです。
水の入った容器が横にありますが、卵が孵って落ちる位置には水がありません。
兄が位置を少し変えて、おたまじゃくしが滑って落ちるように下に板を置き、その下に蓮の箱を置きました。
少し日除けにと上には板をのせて…これで無事に孵ってカエルになるでしょうか?





梅の収穫

2011-06-12 | いろいろ
6月10日 叔母さんの家に梅採りに行って来ました。
叔父さんが亡くなり、今年は大変!とのことで10人集まりました。
毎年3㎏梅干にするのですが、今年は7㎏頂いてきました。
頑張っておいしく漬けようと思います。

梅畑です。
ここはお茶でセシウムが検出された藁科です。
福島から350K以上離れているのに、原子力の凄さに驚いています。
目に見えなく、すぐに症状が現れないことって、怖いですね。








母たちは皆で採った梅の選別をしています。



木の生命力

2011-06-10 | 雑木の庭に
木も草もすごい生命力です。

切った栗木から芽が出ています。2~3本枝を残してみようか…なんて考えています。


こちらは桃木でしょうか。枯れてしまった様に見えた幹から芽が出てきました。


3月末に絡まった蔦の上にピンクの花が見えたので
蔓を切ってすっきりしてあげました。



きれいだけれどこんなに増えたらやっぱり処分ですね。
ママコノシリヌグイ

トキワツユクサ