やっぱり 山野草がいいね

~山野草が喜ぶような庭作り~

甘利山~千頭星 <花>

2007-06-28 | 山野草(見る)
6月23日
景色も素晴らしかったけれど、花も…

ウグイスカグラ と 少しだけ残っていたスズラン
 

シロバナヘビイチゴ と キバナノコマノツメ
 

ミヤマキンポウゲ と タカネグンナイフウロ
 

8年前と同じコースで、しかも同じレンゲツツジの季節だったので、見かけた花も同じでした。
どの花も絶えることなく咲いていてホッとしました。
今日は木の花も咲いていて、ウグイスカグラ、ズミ、ドウダンツツジがレンゲツツジやヤマツツジに負けないくらいきれいでした。

甘利山~千頭星山

2007-06-24 | 山登り
6月23日
梅雨なのに この景色が見れました。

駐車場から10分ほど歩くだけでこの景色が見れます。すぐ先にカメラマンがずらっと並んでいます。


甘利山は一面にレンゲツツジが咲いています。向こうに見えるのは八ヶ岳です。


千頭星山に向かう尾根は広々としていて、熊笹の中に栂、唐松、ダケカンバの木がきれいです。


千頭星山から大ナジカ峠に向かう途中、この景色を前にして今日の昼食。前の大きな山は鳳凰三山です。

ギンバイカ

2007-06-23 | いろいろ
散歩中に見つけました。よその家の庭です。あまりきれいだったので撮らせて頂きました。
銀梅花 フトモモ科
葉にはユーカリに似た香りがあり、実はスパイスとして利用できるそうです。
花はきれいだし… いいこと尽くめですね。
 

コアジサイ と マタタビ

2007-06-22 | 山野草(見る)
木陰で爽やかに咲いているコアジサイです。




“猫にマタタビ”のマタタビです。
ハンゲショウのように葉の所々が白くなっていて、遠くからでもすぐに解ります。
葉が白くなるのは花の咲く時期だけで、またもとの緑色に戻るそうです。
花が咲いているのを教えるためでしょうか? 不思議ですね。


葉の陰にかわいい花が咲き、そのあと実がなります。
 

山伏~

2007-06-17 | 山登り
6月16日
澄んだ青空できれいな景色でした。

山伏山頂から見た南アルプスです。こんなにスッキリ見えるのは珍しいです。
雪がだいぶ解けたようで、白いところが少なくなっていました。いよいよ夏山ですね。


空が青いと緑が映えます!


笊ヶ岳に続く稜線です。シロヤシオ、ミツバツツジ、ドウダンツツジが咲いていました。

信州―おまけ

2007-06-16 | いろいろ
諏訪で見たこといろいろ・・・

諏訪湖畔の間欠泉。目の前で見ることが出来ます。本当に自然のものなのか??? 噴出す時間が決まっているのです。
 

「見てみて」「羊の皮を着た犬じゃない?」騒いでいると… 飼い主さんが笑いながら「羊だよ」
 

“万冶の石仏” メンバーの一人がテレビで見たからと立ち寄ってみました。
おもしろい形の石仏で、首が少しずつ伸びているそうな…
 

信州  ドライブ

2007-06-12 | 散策
6月10日  白樺湖~(ビーナスライン)~蓼科湖

白樺湖


車山附近 時々日が差す程度のお天気でした。


蓼科湖


レンゲツツジ
今年は開花が2週間ほど遅れていて、やっと所々で咲き始めていました。まだまだ寒い信州でした。