やっぱり 山野草がいいね

~山野草が喜ぶような庭作り~

アオギリの成長ぶりにビックリ!

2014-05-23 | 雑木の庭に
アオギリの成長が早いのに驚いています。
この夏の間には、まだまだ大きくなると思います。

今日、写真を集めて見ました。
デジカメは便利ですね。しっかり日付が残っています。


2011.10月に種子を蒔いて、2012.5.25に写したものです。


2012.9.12 夏の間、鉢で育てて冬に地植にしました。


2013.3.31 枯れてしまったのかと思っていると、しっかり葉が出てきました。


2013.5.18 大きく葉を広げましたが、まだ、杭よりも小さいです。


2013.7.12 夏の様子です。


2013.12.6  すっかり葉を落としています。ひと夏でだいぶ背が伸びました。


2014.4.12 先から葉が出てきました。


2014.4.19 日毎に伸びて、とても元気です。


2014.5.18 現在のアオギリです。
効率よく陽を受けようとしているのがよく解ります。この夏の成長が楽しみです。


こんな柵が出来ました。

2014-05-22 | 雑木の庭に
山に竹が増えてしまうので、新しい竹の子の本数分だけ竹を切りました。
その竹の処分を兼ねて、こんな囲いを作って見ました。
急斜面の山の土はだいぶ落ち着いて、崩れる心配はなくなりましたが、
時々動物が歩いて石を落とすようで、下に石が転がっている時があります。
昼間、動物が歩くことはないとは思いますが、すぐ下が駐車場なので心配でした。
素人が遊びで作った柵ですが、出来上がってみるときれいです。










山の新緑です

2014-05-21 | 雑木の庭に
緑いっぱいの季節ですね。
もう1回草刈に入りました。





桐の花です。
大きな桐の木が2本あって、1本は4月に花が咲き、こちらは毎年1ヶ月遅れで咲きます。
4月に咲く木は花が散ってから葉が展開しますが、こちらは同時です。
種類が違うのかよく解りません。

野鳥の巣 ・ 蜂の巣

2014-05-20 | 雑木の庭に
この季節は植物の美しさに目が向いてしまいますが、虫や鳥も賑やかです。
今日はこんなものを見つけました。皆、それぞれ決まった形にきれいに作ってあります。
親が付いていて教えることもなく、言葉や文字が使えるわけでもないのにね。

アシナガバチの巣です。






何の鳥か解りませんが、近所の作業小屋です。







サンショウバラ

2014-05-12 | 雑木の庭に
サンショウバラです。
2004年9月に種子を蒔いたもので、芽が出てから9年目です。
ネットで調べるとみんな“なかなか花をつけない”と言われているので
仕方がないかな?と思いながら毎年見ていました。
今年も隅から隅まで見ていたつもりなのに、気がついた時はこんなでした。
初めての花なのに… 咲いているところが見たかったです。


スズメバチ

2014-05-08 | いろいろ
今朝、車庫の奥で、こんなものを見つけました。
調べたところ、コガタスズメバチの巣のようで、スズメバチは5月ごろ、越冬した女王蜂が巣作りを始めるようです。
女王蜂一匹で働き蜂の卵を産みながら、徳利型になるまで作り、働き蜂が孵るといっしょに作り、丸く大きな巣になるようです。
コガタスズメバチは、オオスズメバチに比べると巣も体も小さく、スズメバチの中ではおとなしい蜂のようです。
ただ、巣を揺すったり、危険を感じると攻撃的になるようで、コガタと言ってももやはりスズメバチですから、刺されたら恐い蜂です。
蜂が出かけている間に巣をとってしまいました。









もう各部屋に一粒ずつ卵が産み付けられていました。かわいそうだけれど仕方がないですね。



庭の花

2014-05-07 | 雑木の庭に
華やかではないですが、いろいろ咲いています。
自分の好きな花ばかり集めているので、自己満足で楽しんでいます。

ヒメカンゾウ


コウシンホタルブクロ(レーマニア)


ムラサキツユクサ


チョウジソウ

モンシロチョウが良く来ています。


バイカウツギ


クレマチスとシロアヤメ 白い花が多いです。

竹の子

2014-05-03 | 雑木の庭に
先日の竹の子がこんなに伸びていました。
この長さでよく折れないと感心してしまいます。


山に咲いているツツジです。
時々、植栽されたものがありますが殆んどがヤマツツジとモチツツジです。
何年か草や木に覆われていたので嬉しそうに咲いています。


急斜面の草が伸びてきました。今年も夏の間は草刈になりそうです。
木が育って林になるのはいつのことでしょうか。