やっぱり 山野草がいいね

~山野草が喜ぶような庭作り~

コゲラ

2014-12-20 | 雑木の庭に
落ち葉を片付けていると、コツコツ音がするので探して見ました。
葉を落とした栗の木の枝先にコゲラがいました。(写っている葉は竹の葉です)
小さな、かわいい鳥ですが、いつも高い所にいてよく見えないのが残念です。
枝を螺旋階段のように登ったり降りたりして、虫を探しているようで、木にとっては嬉しい存在ですね。
キツツキは山奥にいるものだと思っていましたが、コゲラはよくいます。




腐葉土を片付けていて見つけました。
トゲナナフシという虫のようです。
“トゲ”があるだけあってトゲのある植物(バラなど)にいるようです。
これも見事な擬態で、動かなければ単なる棒切れのようで気が付かなかったです。
調べて解ったのですが、卵は植物の種子に擬態しているそうです。見てみたいですね。

フクジュソウ

2014-12-18 | 雑木の庭に
昨日、今日と、寒い日が続いています。
雪もないのに“寒い”などと言ったら申し訳ないですが…
寒いです!
通路の落ち葉を拾っては草木の根元に置いていると
フクジュソウの芽(蕾)が出ているのに気がつきました。
寒いのが好きなようです。


伊豆いろいろ

2014-12-18 | いろいろ
伊豆には目的があって行ったのではなく、
冬は山の作業も一段落しているので、温泉でゆっくり…ということです。
泊まったのは河津ですが、時期的に空いていて、静かにのんびり出来ました。
あちこち思いつきで行った所の写真です。

旧天城トンネル  明治38年に開通して難所の天城越えが解消されたトンネルです。
新しいトンネルが出来てこちらを通ることはなくなってしまいましたが、まだ車で通れます。


氷室跡  ワサビ田跡かと思いましたが氷室跡でした。




この先になまこ岩がありました。
片道20分位の散歩コースですが、沢沿いで気持ちが良く、夏に歩いてみたいと思いました。


峰温泉の大噴湯


河津の朝の海岸


来宮神社(河津)の大楠
大きなクスノキはよく見ますが、樹齢千年以上でこの樹勢です。
まだまだ元気そうです。




最後に鉢の山ハイキング(4時間)です。山頂には噴火口跡がありました。









伊豆の滝

2014-12-17 | いろいろ
12月9~10日。 一泊で伊豆に行ってきました。
途中、いくつかある滝を見ながら行きました。
何回か行っている滝ですが通り道だったので、季節が変われば…と立ち寄ってきました。

見た滝はすべて柱状節理の岩から出来ているものでした。
柱状が縦になったり横になったり… 
冷えたマグマによるもののようですが、自然のものではないように見えます。


旭滝です。 始めてみた時、コンクリートで固めた滝かと思いました。





浄蓮の滝 ここは縦の柱状です。



河津七滝  
一番奥の猿田淵まで歩いて“こんなにきれいな所だった?”と見直して来ました。

初景滝

蛇滝

釜滝

出会滝





かわいい実

2014-12-07 | 雑木の庭に
今、山にはいろんな実が付いています。
でも、気をつけて見ると、年によってだいぶ変化があります。
去年、実がいっぱい付いていた南天は、今年は実が少ないです。
紅葉も、去年きれいだったニシキギは今年は目立たなく、
イヌビワの黄葉がとてもきれいです。
実の付き方も紅葉も毎年きれいに…とはいかないようです。

サネカズラ


センリョウ(黄)

自然に増えたようで、山の斜面の片方はすべて黄色です。


センリョウ(赤)


マンリョウ


フユイチゴ


ハナミョウガ


ヤブコウジ


紅葉

2014-12-05 | 雑木の庭に
なぜか慌ただしく毎日が過ぎていて、12月のカレンダーは予定ばかりです。
大した予定ではなく、“サッカーを見る”なんていうのもあったりですが。

今日の山です。モミジが色づきました。









テイカカズラ



イヌビワ