やっぱり 山野草がいいね

~山野草が喜ぶような庭作り~

トリノフンダマシ

2013-07-29 | 雑木の庭に
7月29日
雨の合間に庭を覗いてきました。
アカシデの葉に??? 何だろうと調べて見ました。
トリノフンダマシという蜘蛛の仲間でした。
名前のとおり見つけた時には鳥の糞かと思いました。
これは雌で大きさは1cm位でした。雄は3mm位しかないそうです。
夜行性で昼は葉陰などでジッとしているため、あまり目にすることのない蜘蛛だそうです。
始めて見たので興味津々で棒で突いてしまいました。おやすみ中だったようです。









予定外の作業

2013-07-27 | 雑木の庭に
7月26日
カラスザンショウの木の枝が重みに耐えられなかったらしく折れてしまいました。
通行の妨げにはならなくて済みましたが、片づけが大変でした。



シュロの木に覆い被さっていました。この葉と花は付けすぎですね。


足場の悪い所でチェーンソーは使えず大変な作業でした。


シュロの木もカラスザンショウもスッキリしました。同じ失敗を繰り返さないでね!カラスザンショウさん。

乗鞍岳の花

2013-07-23 | 山野草(見る)
7月20日
3,000mの高山だけあってお花もきれいでした。
ただ、お花は肩の小屋付近までです。
畳平から下はバスの中なので、それで今回は満足感が得られなかったのかも知れないです。

ウサギギクとヨツバシオガマ


コマクサ


ミヤマダイコンソウ


ハクサンイチゲ


コイワカガミ


乗鞍岳

2013-07-23 | 山登り
7月20日
ここは車で標高2,700mまで登ってしまうので、いつでも行けるかなと残しておいた山です。
最近山歩きをしていなく、このまま登れなくなってしまいそうな気がして、今回登ってきました。
やはり山は苦労して登ってこそ感動があることがよく解りました。
標高3,026mの景色はすばらしかったのに、いつもの満足感がなかったです。

乗鞍岳は剣ヶ峰を最高峰に23の峰と7つの湖、8つの平原があります。

写真、いっぱい並べて見ました。お天気もよくきれいな景色でした。

朝5時、日の出直後、富士見岳からです。

バスが着く畳平と左下がお花畑です。

畳平全景

富士見岳山頂


肩の小屋前から登山道らしくなります。ここから山頂(写真左側の山)まで1時間です。




剣ヶ峰下の権現池




剣ヶ峰直下


剣ヶ峰です。近くに見えるのが木曽の御嶽山。白山や北アルプスもきれいに見えました。


ずっと遠くに南アルプスが見えて、北岳の横に富士山が見えました。(教えていただいて解りました)

今日は土曜日、きっと大勢の人が登っているでしょうね。

五色ヶ原の花

2013-07-22 | 山野草(見る)
7月19日
華やかに…ではなく、ごく自然に咲いていました。

イチヤクソウです。紅花もありましたが花が終わっていました。


ショウキラン  時期的に終わりで、伸びきった状態のが多かったです。


トリカブト


クルマユリ


バイケイソウとコバイケイソウ


ゴゼンタチバナ


他にもユキザサ、サンカヨウ、ツバメオモト、エンレイソウなどがしっかり種子をつけていました。

五色ヶ原

2013-07-22 | 散策
7月19日
最近は近くの山も歩いていなく、高い山に行く自信がなかったので
去年立ち寄った所で知った、飛騨・乗鞍山麓の五色ヶ原に行ってきました。
ここは事前にツアー予約をし、ガイドといっしょでなければ立入れない区域です。
広大な森林地帯でほとんど手付かずの自然が残る…秘境です。
カモシカコースとシラビソコースがあって、どちらも食事と休憩を含めて8時間のコースです。
今回、私たちはシラビソコースに参加してきました。

期待どおりだった景色です。













雄池 
いくつかある池の中で最も大きく、森の緑と空の青がとてもきれいな池だそうですが、水がなかったです。


急なはしごを降りて、つり橋…スリル満点です。


布引滝  大きくて水量があり、しばらく眺めていました。

アオギリ

2013-07-17 | 雑木の庭に
森林公園を歩いていて見つけた青桐の実を埋めておきました。
成長の早さに驚いています。
順を追って画像を貼ってみますね。

2012.5.25 2011年の秋に蒔いたものです。


2012.6.18 大きくなってきたので鉢に植え替えました。


2012.9.12 大きな葉を広げていました。


2013.3.30 落葉時(1月頃)に地植にしました。枯れてしまったのかと思っていると芽が出てきました。


現在、思いっきり葉を伸ばしています。


あの種子が2年も経っていないのにこんなです。

ニイニイゼミ

2013-07-09 | 雑木の庭に
作業を終えて水撒きをしていて見つけました。
まだ抜け出したばかりのようでした。PM5:30
こんな時間に… もう少し早く見つけたかったです。

うっかり水をかけてしまいました。周りも見たことが無いのに、ビックリしたでしょうね。


30分後です。今夜はここでお休みでしょうか。


ネムノキの幼木が何本かあるので、調べてみました。
雌雄同株ですが、花が咲くまでに10年くらいかかるそうです。
いつになったら見れるのか…と思っていましたが、
今日、一つだけ咲いていました。


梅雨が明けました。

2013-07-09 | 雑木の庭に
早い入梅だったためか、明けも早いです。
夏が長いのでしょうか。
私たちが子供の頃(もう昔ですね)から比べると、夏の気温が5度以上高いと思います。
ちょっとしたことがあって覚えているのですが
夏休みのお天気調べの気温が30度になることがありませんでした。

暑い中ですが、運動のつもりで毎日2時間くらい草刈などの作業に行っています。
とても長時間は出来ないです。

アジサイが色あせてきて、赤いヒメヒオウギスイセンが咲いています。

山の木です

2013-07-08 | 雑木の庭に
草取りの合間に山を一周してきました。
木の様子がだいぶ変わっていました。

クリがかわいい実をつけていました。


ゴンズイの実も赤くなってきて、木があるのがひと目でわかります。


リョウブです。

遠目にはよく見えて解りますが、葉の上に花が咲くので近づくと見えにくいです。


アカメガシワの雌花

雄花です。

実生のアカメガシワが草のように生えていますが、この種子の量ではそのはずですね。