NPO法人野生動物救護の会ブログ

1羽でも1頭でも多くの野生復帰を目指して活動しています

チョウゲンボウが放野されました

2018-11-23 11:13:24 | 足環プロジェクト

 

だんだん寒さが厳しくなってきました。

遅くなりましたがチョウゲンボウの放野の報告です。

保護日:6月19日

保護場所:相模原市

路上をうろうろしているところを保護されたそうです。

まず動物病院で保護されてからセンターへ搬送されてきました。

ずっと差し餌をしてもらっていたそうで、自分で食べるようにする訓練から始まり、

続いて飛行と生きているネズミをとる訓練。

放野の前に羽根が痛んでいたので接ぎ羽根をすることになりました。

尾羽が1本しか残っていません。

センターで終生飼養されているチョウゲンボウのうち1羽から羽根をもらいました。

1回目の接ぎ羽根。一緒にM5の足環をつけました。

接ぐ予定だった羽が丁度生え変わっているところだったので、

翌日改めて別のチョウゲンボウから羽根を接いでから放野しました。

放野日:9月24日

放野場所:相模原市

写真・情報提供:神奈川県自然環境保全センター

赤い足環を装着した鳥を見かけたらご連絡下さい。


最新の画像もっと見る