NPO法人野生動物救護の会ブログ

1羽でも1頭でも多くの野生復帰を目指して活動しています

ブログについて

救護の会の活動現場である神奈川県自然環境保全センターでの出来事、エピソード、足環やM(猛禽)プロジェクトのこと、 センター外での活動など、折に触れ書いていきたいと思います。 気儘な更新になりますが、お付き合い下さい。

ブナの森ギャラリー展示「にゃーちゃんの冒険」絵本紹介

2023-04-04 10:20:48 | センターでの活動

神奈川県自然環境保全センター 本館2F ブナの森ギャラリーにて「にゃーちゃんの冒険」と題して絵本を紹介しています。

「にゃーちゃんの冒険」はネコの完全室内飼いを訴えたものです。

保全センターの傷病鳥獣保護記録を通じていかに野鳥へのネコの被害が多いかを訴えています。

絵本は

サントリー世界愛鳥基金助成金による絵本作成事業

「猫により傷つく野鳥を減らすための普及啓発活動用」 で作製されています。

(当会の会員の皆様には4月末頃を目途に配布の予定です~楽しみに待っていてください)

 

展示にはほかにも傷つく野生動物たちの現状を展示しています。

よかったら見に来てください。

期間:4月1日~6月末日(予定)

 

 

 

 

 ←展示準備中です

 

 


大掃除の報告

2020-12-27 10:54:04 | センターでの活動

12月13日(日)AM9:00~ 毎年恒例の神奈川県自然環境保全センター 傷病舎の大掃除を行いました !!

今年はコロナで実施するにも非常に悩ましい状況でしたが、(センターからもちょっと厳しい条件が・・・)

参加していただいたボランティアさんも条件クリアのうえ、3密・ソーシャルディスタンスなどなど協力を

いただいて、無事に大掃除を終えることができました。みなさん~ありがとうございます。

 ↓ 朝の朝礼

 

 ↓ 普段、手の入らない所も。。。

 

 ↓ おじさんもがんばってます(失礼・・・職員さんでした)。

 ↓ 今回は残念ながら豚汁は作れませんでした。。。軽食(おにぎり弁当)を用意しました。

   みなさまへの感謝の気持ちをこめて !!

 ↓ 広い会議室をお借りして、みんなで食事。働いた後はおいしいネ。

簡単に紹介しましたが、HPお知らせ欄でも詳しく報告がアップされます(ちょっと時差あり)。

あわせて読んでいただけると幸いです。 

今年はコロナに振り回された1年でした。来年はいい年になるといいけど。。。。

コロナなんかに負けずに、野生動物たちのために、できる事をがんばりましょう~ !!

 


自然環境保全センター特別公開

2019-10-20 05:16:52 | センターでの活動

 2019年10月19日(土)、神奈川県自然環境保全センターにおいて傷病鳥獣の飼育施設特別公開が行われました。この特別公開は、普段非公開の傷病鳥獣飼育エリアを一般の方たちが見学できるイベントです。来場者は、野生動物の救護原因を説明したパネル見たり、実際に保護されている動物たちを観察することにより、傷病鳥獣に関する神奈川県の取り組みについて知ることができます。

 私たち野生動物救護の会のメンバーは、救護ボランティアの方たちと共に野生動物救護活動の必要性を普及啓発するお手伝いをしてきました。今回の特別公開では、長期飼養ボランティアさんのもとで生活しているオオコノハズクの「コノハちゃん」と初めて足革をつけられてビックリ顔のアオバズクも普及啓発のお手伝いをしてくれました。

 朝方は雨模様でしたがイベント開始時間には天気も持ち直し、神奈川県内外から多数の方たちが見学に来てくださいました。来場者の方たちは、パネルを見ながらクイズに答えたり、2羽のエデュケーションバードの写真を撮ったり、時間をかけてじっくり見学していました。このようなイベントを通じて多くの方たちが傷病鳥獣の保護活動に興味を持ってくれれば良いと思います。

 次回開催は2020年3月22日です。興味を持たれた方は一度見学にいらしてください。お手伝いも大歓迎!

 

 

 


「野に帰す」~野生動物救護ボランティア講習会 開催 !

2019-06-23 10:17:26 | センターでの活動

2019年度ー令和元年 6月15日(土)と 16日(日)の2日間、野生動物救護ボランティア講習会が開催されました。自然環境保全センター・神奈川県獣医師会・野生動物救護の会、3団体が主催で毎年開催されている講習会です。

参加者の方は、2日間のどちらか1日を選んで受講します。

内容は、野生動物関係の法規・衛生管理・救護、応急措置・理念と目的・体験実習等、多岐にわたり1日びっしり勉強×勉強。

今年はテレビ放映の影響もあったのか、予定人数を大幅に超えての申し込み !! 参加者の意識の高さが目立ちました。

 ↓ 毎年作成している看板ポスター 「野に帰す」

 ↓ 先輩ボランティアさんからも一言。。。

 ↓ 見学コース ボランティア室  先輩ボランティアさんの誘導~真剣に聞き入る受講生

 ↓ 先輩ボランティアさんは熱く語る

 ↓ 15日は残念ながらの・・・・雨、傘の花が咲く

今年受講できなかったみなさま、来年の6月にぜひ受講してみませんか !?

スタッフとして参加しても、勉強になります !! 

小さな「命」  便利な人間社会の裏で傷ついているかも~いっしょに助ける努力をしませんか。

そして、傷つく原因が少しでも減ることも目的のひとつ。  ★★

 


野生動物たちの救護現場の最前線

2019-05-15 10:11:04 | センターでの活動

5月5日(日)保全センター傷病舎にカナフルテレビの取材が入りました~。

当日、ボランティアに来ていた方々が取材を受けてました。

 

撮影している所を撮影する許可は得たものの場所が狭かったり、撮影の邪魔をしてはいけないので

(何回か邪魔した気がするが・・・ごめんなさい)ベストショットは撮れませんでした。

雰囲気だけでもお楽しみ下さい。

 ↓ スタッフの面々

 ↓ 保全センター大森さん これから、たぬきの放野するぞ。 

 ↓ ボランティアさんのお宅 保全センター江指課長

雰囲気だけでも伝わったでしょうか !? 

放映は  5月 19日(日)18:00~18:30

カナフルテレビ 3チャンネル  「野生動物たちの救護現場最前線」

みんなで見ましょうーー !!