2日目の4月20日(日)は
「サムライアパートメント・アルバム」のリリパ(リリースパーティライブ)
がありました。
新しいアルバムのタイトルは
「Light Up(ライト アップ)」です。
この日のライブは
演奏曲やや少な目ながら
「制作秘話」や「曲中の振り付け相談(?)」など
トーク多目で
笑顔いっぱい笑い声いっぱいの楽しいライブになりました。😊
ウヱさんデザインのダウンロードカード
春の雰囲気がいい感じでしょ?🌸
(これは「先行販売限定品」ですが…💦)
4月20日より一般発売も開始されました。
カードは届きませんが
曲はスマホに届きます。
皆様もダウンロードしてみては、いかがでしょうか?
*
さて今日も告知をさせて頂きます。
サムライアパートメントは
GW(ゴールデンウイーク)の5月4日・5日・6日の3日間
「GWを青に染めろ」をテーマに
3つのイベントに皆様を誘いたい(いざないたい)
様子です。
★1日目(5/4)は
「TsunaGa Night(繋がないと)-石巻-」という事で
会場:石巻 GATE(ゲイト)
時間:op/14:30 st/15:00
入場料:4,000円
出演者:江頭つとむさん(福岡から)サムライアパートメント
スペシャルゲストにハウンドドッグの箕輪単志さん。
わぁ、豪華な出演者!楽しみですね。✨
★2日目(5/5)は
昨日もお知らせした「青い鯉のぼりまつり」
詳しい情報が出ました。
会場:矢本海浜公園パークゴルフ場第3駐車場隣接地
時間:op/10:00 cl/15:00
この中の時間帯であれば 好きな時に来て
好きな時に帰る事ができます。
入場:無料です。
小さいお子さんからシニアの皆さんまで楽しめると思います。
足を運んでみてはいかがでしょうか?
★3日目(5/6)は
GATEで
映画「有り、触れた、未来」のファンミーティング
だそうです。
映画の上映とトークショーがあるのではないか
と思います。
(もしかしてサムアパの演奏も?)
会場:石巻 GATE(ゲイト)
時間:op/12:30 st/13:00
前売り券:3,500円
4日の分も6日の分も
下記のURLから「サムライ堂に移動する」を選んで
「予約フォーム」より申し込んでくださいね。
⇩
samuraido.thebase.in/items/
(コピーして右クリックします)
**************************
「52ヘルツの鯨の呟き」
どうして私が
「兵庫県知事問題にこんなに拘っているか」と言うと
最初は「こんなことを許したら『民主主義が壊れてしまう』」
という危機感からでした。
私もかつての職業は「公の仕事」の1つだったのです。
斎藤知事のような案件はありませんでしたが
外部からの声に対して
謙虚に耳を傾けるよう強く指導されていました。
こちらに落ち度がなくても「まず聞くこと」
それが大事で
職場ごと徹底していました。
だから今回のような対応は
とにかく驚きでしかありませんでした。
地域性なのか時代なのかと
不思議でたまらなかったのですが
本件独自
または地域性の問題なのだなと今は思っています。
下記は今日の記事ですが
福岡県大野城市の副市長さん5件のパワハラ認定で辞職
市長さんも給料カットと防止条例を制定ですって。
そうですよね、これが正常な対応だと思います。
安心しました。
市長さん・副市長さんも
今は大変で嫌な気持ちだと思いますが
あとからは「これで良かった」と思う日が
来るだろうと思います。
対して斎藤知事のパワハラは全部で11件らしいのですが
1年以上経っても
何も変えないつもりのようです。
でもご本人や
斎藤氏擁護の皆さんの思いとは違う方向に
傾いていると思います。
一昨日 ・ 昨日と
国会でこの問題が取り上げられました。
上智大学の奥山教授が斎藤知事の
公益通報者保護法違反について
共産党のたつみコータロー議員が
立花氏の「犬笛による人権侵害」について
おふたりにとっても勇気がいる事だったと思うのですが
(本当はそのこと自体おかしい)
正式な場で声をあげてくださり嬉しいです。🥲
しかもこれは個人の意見だけではなく
奥山教授の考えは消費者庁(国)と同じ考えであり
たつみコータロー氏の考えには
警察庁刑事局長の「告訴が受理されている」という答弁が
出てきていることです。
本当に
「日本にまともな人たちがまだいてくれて良かった」
という思いが私はしています。
*
しかし斎藤知事は
「消費庁の法解釈は受け入れず兵庫県の問題は兵庫県で」
と語っています。
そして今日もマルシェにお出かけされて
おねだりはせず
パンやお菓子やポーチを自費で購入されたとのこと。
(遠足知事と呼ばれています)
「いいね」もいっぱい(1.4万)ついていますし
熱烈な支持者(?)もいるようですが
私はこれは
知事の仕事ではなく「観光大使かレポーターの仕事」だと
思うんですよね。
知事しかできない仕事や勉強がたくさんあるはずだ
と思いますし
今一番しなければならないのは
これ以上問題を大きくしないための自分の身の振り方
ではないかと思うのですけれど。
一方 立花氏も
YouTubeで「不確かな情報」を
あたかも本当の事であるかのように流していて
2人とも全く学習していない事に驚きます。
兵庫県警・警視庁・ホワイトハット(国際警察)
どうか何とかしてください。
人の命がかかっている案件なのです。