goo blog サービス終了のお知らせ 

YA Pilates&Fitness 西荻窪のピラティススタジオ

JR西荻窪駅より徒歩1分 パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。

ライブ配信で体操応援

2025-05-19 20:25:33 | 日記

先週末(5/16〜18)は体操NHK杯のライブ配信に夢中になっておりました。

予選から決勝まで3日間通し&1週間のアーカイブ付きで2750円!
ありがたや〜!ってか安すぎません?

お仕事の合間をぬって大会の様子を追っかけておりました。


(自分が見たい種目や選手を追いかけられるようになっています。)

こまめにSNSなどで発信してくださる選手は、こちらも親近感がわき応援したくなるものですね。

お会いしたことがなくても勝手にファンになって「推し」状態🤭

演技中は、PCの画面越しに「がんば〜」と叫んで、着地が決まると「よしっ!」とガッツポーズ。

誰もそばにいないので、やりたい放題でした🤣

 

精鋭が集まるチームで切磋琢磨している選手、アルバイトをしながら練習している選手、所属チームが廃部となり新たにスポンサーを探し競技を続けている選手、いずれも人生を賭けて頑張っている姿に、こちらも勇気と元気を頂いております。

 

オリンピックでメダリストを何名も輩出している体操競技ですら大会運営費が足りず、昨年まで別日程で行われていた「個人総合」と「種目別」を今年は同時開催にしたとのこと。

 

人気のプロスポーツ以外は、スポーツとお金の問題はどこもシビアなのですね。

いわんやマイナー競技においておや、、、、という感じでしょうか。

(エアロビック競技ももっと盛り上がりますように!)

 

徳洲会の金メダリスト岡選手の活躍はもとより、川上選手・長谷川選手・藤巻選手の躍進も嬉しかったな〜。
予選後のコーチ陣のライブ配信も興味津々で聞いておりました。
マニアック〜🤭

 

YUTUBEとアルバイトで頑張っている「でかぷり」さん、跳馬の世界選手権候補選手入りおめでとうございます!

 

さて、今週は世界卓球!楽しいことがいっぱいだ〜🤭

 

【お知らせ】

  • ARITE SPACE2025
    ピラティストレーナーの指導の悩みや疑問を解決!
    スキルと知識に自信をつけたいピラティストレーナーのための第二の養成コース。
    お申し込みは5月30日まで(定員に達し次第募集終了します)。

枝葉の知識ではなく指導者としての根っこと幹を太くしたい方お待ちしております!


キネティコスコンテンツを利用したITTマットピラティストレーナー養成コース。
まずはコンテンツにて、事前学習をしていただきます。
(コンテンツはどなたでも購入可能。)
基礎機能解剖を確認しつつ、エクササイズの「より良い指導方法」と「なぜ?このエクササイズを使うのか」を探求してまいります。
 
 
上記二部構成で、EEのみの受講も可能です。
概要はこちら  
詳細・時期開催日時はお問い合わせください。
 
  • 講習会などのお知らせをお送りします。
    メルマガ登録
    (Gmailなどでメルマガが届かない事例が多発しております。
    もし届いていない場合は inquiry@ya-pf.com までご一報いただけると助かります。
    前回は2/14に発送いたしました。)

  • KPS2.0にてITTピラティス・ライブラリ発売中
    KPS2.0は運動プログラム管理に加えて、クライアントとのやりとりもできるシステムです。)
    ご購入はこちらから

  • (株)メッツさんのFIT-iにて撮影した、指導者向けDVD発売中。
    詳細はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする