未来社会を夢見る山下ゆみのブログ

アラ還真っ只中の暮らしと関心ごとを綴っています。最近の日本、おかしなことが多すぎる!と行動に。

代表質問終わりました

2014-12-17 21:33:41 | 泉佐野市議会
 泉佐野市議会12月定例会2日目の本日、一般質問から始まり、私は会派代表質問の4人目で、午後3時15分から1時間の時間をいただいて質問しました。

 あとで知ったのですが、初めて傍聴に来てくださった方がありました。

 私の質問項目は、次のとおりです。

 1.「改正」介護保険の影響と課題
 (1)制度改悪による利用者・事業者への影響
 (2)第6期介護保険事業計画に関わって

 2.障害者のくらし・雇用の支援について
 (1)ソフト面でのバリアフリー化
 (2)雇用の実態と支援策


 3.子育て世代のくらし応援の施策について
 (1)こども園開園強行の現状と予測
 (2)子ども・子育て新制度導入にあたって

 1.の介護保険については、特に「要支援外し」の問題と「認知症施策の推進」について取り上げました。それと気になる第6期の保険料。まだまだ精査が必要で、具体的な金額は示されませんでしたが、厚生労働省のワークシートで単純にはじき出された金額はあまりにも大きくて、引き上げ幅の可能な限りの縮小が不可欠です。

 2.では、私自身が手話を勉強中ですので、特に手話の普及状況について聞きました。学校では、子どもたちがさまざまな障害を理解するための取り組みが実践されています。障害の有無にかかわらず、コミュニケーションを取り理解しあえる環境づくりに、子どもたちに期待できる部分は大きいと思います。

 3.では、今年度さまざまな心配のタネをのこしたまま開園された、さくらこども園の現状を聞き、来年度開園予定の仮称・南部こども園について寄せられている心配な点について、どう解決しようとしているのか聞きました。
 南部こども園は、現在のはるか幼稚園の施設を活用して整備されていますが、JR線に隣接しているが故の心配事が絶えません。騒音は相当なものでしょう。線路側にトイレを配置し、窓は2重ガラスにとのことですが、お昼寝は大丈夫でしょうか。
 踏切事故も心配です。子どもの命・安全に危険が及ぶようなことが、絶対起こらないように、また万が一事故などがあっても(あってはなりませんが)、現場に責任を押し付けないよう求めました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うれしい躍進! | トップ | 議会閉会、総選挙のお礼に »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。