今日は土曜日ですね 早いな~
月2回の大学が1回になり
ちょっと抜けた感じです
朝5時過ぎに目が覚め
「散歩行こう」と 夫を起こすと
「土曜日だから まだ寝てる」だって
「貴方は いつも日曜日なのに」
一人で散歩に出かけました
朝の風はヒンヤリ気持ちが良いです
家に帰ると 夫がジュースを作ってくれていました
私が試験勉強で大変だった頃から お料理をはじめ
今では お客さんが居ても平気で料理をしています
と書いていたら 「おい 昼ごはんの支度」
ホメタと思ったのに・・
遠くにお嫁に行かれた お客さんが半年ぶりに来られました
昨年も5月 嘔吐にも大便にも血液が混じり
「病院をアチコチ行ったけれど 体調が悪い」
と 言って来られました
最高血圧180 心負担も18000以上あったと思います
右の上腕部に鶏の卵を横半分に切った位の
硬いコブが出来ていました
お店で生薬を飲んで頂いて 30分位置いて測定すると
最高血圧が140代 心負担13000代に下がり
「胸のつかえも取れて すっきりした」と言って
「肩に大きなコブが出来て 切る様に言われてるんだけど・・」との事で
「血圧 心負担から言うと動物生薬を飲んで欲しいけれど
植物薬を普段は飲んで イライラするとか忙しい時
血圧が高い時に動物生薬を飲むようにしたら
植物薬でコブが小さくなるかもよ 念のために併用して」と
今まで切らずにきたので もう少し様子を見る事にしました
1ヶ月毎に来られて 血圧 心負担も順調に下がり
コブも柔らかくなって来て 数か月で来られなくなりました
久しぶりに来られたので 又調子が悪くなったのかと思ったら
「健康診断があるので 血圧で引っかかるといやだから
測定して・薬も暫らく飲んでないし」と ちょっと心配そうです
測定結果はすべて正常 と言いたいのですが
血管の弾力だけが硬いです
「血圧正常で良かった あの時はホントシンドかってん」
と 「安心して健康診断受けれるわ」だって・・
「肩のコブどうなってる?」と 見せてもらうと
ふわふわして以前の様に硬くなく 小さくなっていますが
手の伸ばし方によってはハッキリあります
「そやねん 手の伸ばし方で見えなくしていたん 痛くないし」
と 屈託なく笑って
「ヤッパリ飲んどいた方が良いね」と
植物薬だけかと思ったら
「動物薬の方も小さいのもらっとくわ
主人が気に行っているの
これ有ると安心だから
近くだったら良いのにね」 と・・
「お母さんの所に行くの」と聞くと
「いいや 今日はこのまま帰る」と
お山に帰って行かれました