goo blog サービス終了のお知らせ 

大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

お店で

2012-08-04 10:13:54 | 日記

朝から すでに暑くなっています。

遠くに御嫁に行った女性が 80歳を過ぎた お母さんと来られました。

《友有り 遠方より来る つつがなしや》

そんな言葉が思い出されます。

最初のご来店は 数年前

突然 御近所の方が入って来られて

お母さんが苦しくなり、お医者様に行ったけれど

苦しいのが取れないと 言って来られました。

お母さんは お姉さんと同居なのですが

近くに妹さんが居て お母さんが

食事や、身の周りの事等をしていました。

突然の事なので 妹さんに電話をされたようです。

それ以来 そのご近所さんが来られると

心臓がキューっとなって、寝ても起きても

苦しい状態 との事で、

苦しくなった時に飲むのと 普段から飲んでおくのと

2種類お買い上げ頂きました。

それ以来 「あの お守りさん」と言って

買いに来られるようになりました。

小さな袋に入れて 首から下げているのを

嬉しそうに いつも 見せてくれます。

今日も 「お守りさん、持ってますネン」

と言って 見せてくれました。

「飲まずに居られて 良かったですね」

「何時も飲んでる薬は、もうとっくに無くなった

けど、此処までは一人では遠くて

欲しいなと思っていた所に娘さんから

一緒に行こうと 誘いがあった。」そうです。

1度自転車で一人で来られた事が有りましたが

80歳過ぎで、交通量の多い所なので

危ないから配達しますと 言っていたのですが・・

普段飲むのは大人量の半分以下で

飲んで頂いているので キッチリ飲んで

3カ月は有るけれど、御嫁に行かれて 

1年以上経つものね・・

御嫁に行ってから 1度来られた時は

自分が血便と吐血と頭重で アチコチ行って

治まらなくて来られたので 自分の事で必死で

お母さんを誘うどころでは無かったのですね・・

娘さんの方も 自分用に持っていたのを

ご主人さんが 疲れた時に 飲むと楽なので、

飲んでしまわれたので、予備に持っておくと安心で

無くなると不安なので 来られたそうです。

予防に飲んでおく方と シンドクナッテから飲むのと 2種類にしました。

お母さん 久しぶりに娘さんに会えて嬉しそうでした。

これから2人でカラオケに行くそうです。