goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

2つの増えている+・・・は足りない?

2024-04-19 21:13:38 | 気付き
皆様、こんばんは。

4月この時期らしく?増えているのは、

 先週も書きましたが、『運動クラブ生』3月まではコツコツありましたが、『一気』に今週も増えました。
・中学生は明日、明後日『春季大会』(サッカ-、テニス、野球)

・高校野球は先週から開幕ですが、今週末、試合。

・陸上は、高校生はトラックスタ-トのところも既にありますが、来週末は中学生も含む『福知山クラブ対抗陸上大会』

・少年サッカーは、大会、リ-グ戦・・・小学生陸上の練習も、数名聞きました。←始まりました。

と『一気』にですし、来院時間も6時以降が多く、学校仕様になっています(笑)


花壇のスズラン。

もう1つ増えているのは、『固定が必要な怪我』の方。

その前の、怪我が治癒判定、ラストもう少しのリハビリと終盤を迎えていましたが、

今週、

・年配に患者さん、ひょろつき転倒した際に、『足関節捻挫(内側型)』・・・ギプス固定。

・運動の練習中、小学生、某ものに強打し、転倒・・・『膝関節内負傷』にて応急処置、松葉杖歩行後、協力病院にて『精査』予定。受傷後、1時間近くで来院なので短時間での大きな腫れ、腫れの場所も特定できたんで大きなヒントになり、医療連携対応になりました。

固定を必要としなくても、

・包帯固定や、テ-ピングによる予防、ケアなど、運動クラブ生、運動をされる方が多くなる時期、こちらの対応も増えています。




そしてこの2つに、この時期なら・・・突き抜けるぐらい?の来院数が+されますが、今日よくやく金曜日なので『突き抜け感』は初めて出ましたが、例年のこの時期よりは足りないような・・・
※今週2件の怪我の診察、超音波観察、固定作成で1時期だけ混雑しましたが、どの時間でもスムーズに治療案内できる感じです。
 すみません、来週はGW前なので、重なる時があるかもですが、例年並みの『兆し』は少ないです。

それでは、明日は土曜日診~13時までです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛い動作も回復させ治る・・・を目指そう。 ~R6年桜⑤~

2024-04-11 20:12:07 | 気付き
皆様、こんばんは。

運動クラブ生、運動をされる方の治療の治る過程に、

・痛みを取る、基本動作ができる←ここで日常生活に支障なく、

・『競技中の辛い動作』も回復させる、競技復帰させる(辛い動作と並行して行う時もあります。)と言う順番で治療を基本行います。

先日も、『辛い動作』がジャンプをすることの運動クラブ生。

私は単純に、その場でのジャンプと思いましたが、

よくよく聞くと、『小ハードル』を使っても連続ジャンプで進んでいく・・・動作でのジャンプでした。

治療、対策を行い、小ハードルメニューは小刻みに足を動かす系、ジャンプ系の数種類あるので、小刻み・・・系はできるのでそちらからして、治療効果をみてジャンプ系も数種類を順番つけ、していくようにしました。

ジャンプと言っても、よく聞いて、現状況(練習メニュ-などの主流)を把握が大事ですし、ここまで治療の効果としていきたいです。

※小ハードルのトレーニングはほぼどのスポ-ツでも行われていますね。数年前から主流であり、流行りですね。




R6年桜⑤

帰り道で使う自動車学校近くの『1本桜』


立派に1本立っています。

⑥へ続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休みも最終になりました。

2024-04-05 21:12:25 | 気付き
皆様、こんばんは。

先日から書いていますが、朝1番のコンスタントな来院は少し和らぎ?曜日によってはゆっくりになってきています。それでも、今冬は冬なのに朝1番に集中したところから比べてなので、通常の朝1番に戻っているようにも思います。また季節が変わり、来院状況も変化していきますが、その都度でブログにかける時は書いていきます。

と、春休みも最終、わずかになり最終近くになりました。

今日までか?運動クラブ生の午前中の治療、

昼からの早い時間に集中する。

春休み仕様でした←自然となります。

特別多い時期ではありませんが、それでもコンスタントに来院、治療の方が続いています。

以前からですが、気づいたこと・・・

何かの負傷がきっかけ治療で、何かあればまた治療においでになるケ-ス。

最近の怪我の方も、

・腰痛分離症→負傷のたびに・・・→現在、指関節捻挫。中学野球。

・オスグット→現在、趾関節捻挫。少年サッカ-

・膝骨挫傷による固定→シ-バ-病→足関節捻挫。少年サッカ-

怪我、負傷は少ない方が良いですが、したときは早く治療にかかり、治療、処置を。

運動クラブ生

・小学生 サッカ-、野球

・中学生 サッカ-、野球、陸上(長距離)、バスケ、テニス

・高校生 野球、陸上

な感じです。

運動クラブ生がみえると、地元の新年度のスポーツの環境の変化も聞くことがあります。少しびっくりしたことも・・・


明日は土曜日診~13時までです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の外傷事情

2024-03-05 20:15:44 | 気付き
皆様、こんばんは。

1日雨の火曜日。

雨の中ですが、昨日の予想通り、アメニマケズ・・・の1日でした。

その中で、『外傷』の方の経過、治療スタ-トもコツコツありまして、

◎先週末から今週2日で固定除去からリハビリの方、

・肋骨負傷(労災)バンド固定除去からリハビリ

・上腕骨(肩関節周辺)不全骨折 三角巾安静から少量のリハビリと超音波治療

・前腕骨若木骨折 固定除去~次回からリハビリ

と良い経過で治療が進んでいます。

◎今週(2日で)固定の方

・足の甲リスフラン関節捻挫もタイミングがうまくいかず、負傷後数日で来院。足の甲の腫れ、痛みが強く残っていて歩くのも辛い(跛行を呈している)ため、足底板による固定から治療スタ-ト。

・趾打撲・・・角でうち、歩くのも辛いため、歩行ができるまで『固定』

と続きました。

全体的に見て、やはり接骨院来院、治療に多い場所の負傷箇所が続いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定の方がリハビリ後半へ入り

2024-01-19 20:02:25 | 気付き
皆様、こんばんは。

晴れ予報の天気も午前は雨が残り、昼から曇りの福知山。

昨日よりは曇りでしたが、暖かい1日でした。

先週も書きましたが、1月、そして今週、たぶん来週も、

寒い時期にしては朝1番からコンスタントな来院で午前診は少し多いように思います。

半面、運動クラブ生の治療、ケアもありますがこの年代も1番少ない?時期で、午後診はスムーズに治療ができています。(それでも今日は中学生の運動クラブ生続きました。)

怪我の治療の患者さんも、

・越年で固定をしていた足関節捻挫(足の甲、2分靭帯)固定除去後、リハビリ最中。月末、治癒判定予定。

・足関節捻挫・・・固定除去後、忙しい中リハビリでしたので、来週治癒判定。

・転倒し指関節捻挫のご高齢の患者さん、固定除去後、関節の硬さが強く、少し長いリハビリ(も良くなられています)来週末、治癒判定。

と12月後半から固定の方もようやくリハビリ終了、治癒判定の道筋が見えてきています。

今年に入り、20日近くになり、怪我の患者さんは・・・

初蹴り帰りのサッカ-少年の蹴られた打撲や年末の休みの際に捻った足関節捻挫は2度ほど包帯は巻きましたが1時的な感じで治りました←早く処置、治療して結果、軽症で早く良くなると言うパターンもありますので、負傷したら早く、治療にかかってください。

と言うよな感じの怪我の状況です。

明日は土曜日診~13時までの診療です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする