goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

母校の学園祭、羨ましい?

2022-09-30 22:55:17 | 母校
皆様、こんばんは。

朝夕肌寒くなっていますが、日中は良い天気のここ数日。

もしかするとこれが結果的に『秋晴れの良い時期』となりそうなぐらいで、数日続くのでしょうか?

はや、9月も終了。

ラストスパ-トもあり、少し変わっていた8月から

9月、月相応に戻った1か月でした。

今日は、月末、何とか準備も早くして、保険の書類のうち終わりまで今の時間までかかりましたが、完成(後、並びかえは明日)

これにて帰宅ですが、

今日、話題に出た?

昨日、母校の学園祭は


私世代でも、羨ましい(笑)

感想を聞いても、・・・良かったっていますよね(笑)

明日から10月、頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合観戦もですが < 『舞鶴球場』

2022-09-10 15:38:33 | 母校
皆様、こんにちは。

朝一番の患者さんは以前ブログで書いた年配の『手首不全骨折』の患者さん。

受傷直後はすぐに稲刈りできると言われていましたが、さすがに痛みが強くまたここまで天気が良くなく、稲刈りが延期されていました。

が、症状落ち着き←まだ固定中ですが、包帯交換後稲刈りに向かわれました。

と朝からコンスタントに、今週は急性腰痛はじめ急性期の方が多く、土曜日相応の来院でした。

でも、診療時間終了と同時に終われたので、
※今週は母校野球部ファンの方の治療が2名あり、時間を見れば、その気になり・・・

母校野球部新チ-ム。

正直、着いたら6回、この試合、結果7回コ-ルド勝ちで短時間の滞在でした。



何十年ぶり?

高校で試合して以来?

観戦となれば初?


変わっていませんでしたが、舞鶴球場に行ってみたかった感ありでした(笑)

意外と見やすいでした(笑)

珍しく慌ただしい土曜日の午後。

明日は日曜日で休みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校、敗退・・・悲しいので話を変えて・・・

2022-07-21 20:03:20 | 母校
皆様、こんばんは。

京都大会4回戦。

母校登場も、敗退。

残念な結果になりました。

この学年は秋、春とベスト4以上の成績で久しぶりにいい成績の中、期待はしていました。

今夏は、治療、ケアして試合という方が無かったのですが、見ていると数名、治療に来てくれた方も・・・

一番悔しいのはやはり3年生ですし、私たちみたいに見ている方より・・・

母校が野球の強豪校になり、いつも楽しませてもらったり、期待したりさせてもらうだけでも有難いことですね。

また、また、応援します。

3年生はゆっくり休んでください・


と、毎年、いつになってもこの時は悲しいので・・・

先日、母校の野球の試合に太陽が丘球場に行った際に、

陸上競技場を見てきました。

中学の時に府大会で走った(西京極が改装工事だったため?)所。

6年ぶり、いやそれ以上?

その時は時が経ち、少し、古くなった感がありましたが・・・

6年ぶり、いやそれ以上ぶり?(笑)




タ-タンが綺麗に改修?

芝も綺麗になっていました。




何より↑人がみえますが、タ-タンに水を撒いておられました。(夏のメンテ方法?)

太陽が丘の陸上競技場ネタは、長いことブログしていますので、6年前?いやそれ以上?前の時も書いていると思います。

当時は、福知山からタ-タンの陸上競技場が亀岡まで行かないと無く(丹波は私の時は土の400m競技場)、『タ-タン練習(って言っていました、直前に亀岡で走り)、この競技場で走った思い出の陸上競技場(笑)

綺麗に蘇っていて嬉しくなりました(笑)

話を変えましたが、悲しい1日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地観戦

2022-07-17 15:00:22 | 母校
皆様、こんにちは。

暑いし、昨晩用で夜遅く、live配信もありましたが、

母校の京都大会2戦目『現地観戦』してきました。



ここはと言うと、『太陽が丘球場』

12時からと『暑さも本番』



終止危なげない試合運びで



勝利しました。

現大学生で、治療に来てくれていたOBも声をかけてくれました。




やっぱり『現地観戦』は良いですね。

たぶん、どう勝ち上がっても予定的に、『現地観戦』は最初で、最後でしたし・・・

明日も海の日、休みです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる母校の初戦

2022-07-14 20:59:35 | 母校
皆様、こんばんは。

今週はここにきて梅雨独特の湿度、雨が続いています。

梅雨が明けたものの例年の梅雨明け間近に起こる突然の雨+雷が続く今週。

今日も午後診前から1時間程度、雷雨。

梅雨明けしましたが、梅雨まっしぐらですね(笑)

今日は、母校の高校野球京都大会、初戦でした。

仕事で観戦できませんし、

コロナ禍でlive配信が主流になりましたが、これが今年も継続で・・・

でも、パソコンでつけてるだけ←仕事で見れず・・・

結局、終了し、結果確認になりました。

初戦突破です。

終わってから、

当ブログで今年、沖縄でプロ野球オ-プン戦観戦で、写真を頂き載せたのですが、撮られたⅯ氏から・・・







写真頂きました(笑)

この後、2試合目が5回まで進んで雨で延期。

今年から導入された『継続試合』になりました。←こちらが早く雨が降り、後、接骨院周辺に来たのかな?

こちらも雨に大きく影響されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする