goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

女子高校野球の決勝が甲子園で

2021-04-29 08:35:06 | 母校
皆様、おはようございます。

かなりの雨が降り続いていますが、『昭和の日』で休みを頂いています。

当接骨院・鍼灸院では以前から患者さんとして、ここ半年ぐらい以上、コンスタントに?、女子高校生が、また若干の野球少女も来院してくれます。

女子高校野球の夏に行われる選手権の決勝戦が現実的に。



昨晩から女子野球選手などのSNSをみていても、『憧れが現実的になり、嬉しい』というようなコメントが続々・・・

夏の選手権は、隣町兵庫県丹波市が開催場所なので、丹波市から甲子園。

嬉しい記事でした。

雨の祝日、ランも休み、少し月末の保険の書類作成の準備に接骨院へ行こうと思います。

GW前、明日通常通りの診療、

5月1日土曜日診 ~13時まで宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初戦突破

2021-03-27 17:44:31 | 母校
皆様、こんばんは。

今日は土曜日診と言う事で13時までの診療でした。

本当に徐々に徐々に運動クラブ生の来院がありますので、久しぶりに↓

・高校生 9割が女性と今までになく多いです。野球、ソフト、剣道、卓球。
 負傷箇所はスポーツの特性と一致することが多いですが、急性腰痛やシンスプリントが進んで骨膜まで?炎症や、足関節捻挫(←包帯、テ-ピングで補える程度)

・中学生 ようやく試合も解禁と同時に、サッカーの方が数名。腓骨筋付着部の炎症など足部の負傷が続きました。

・小学生 野球の方は、6年生は治癒。5年生以下の方は数名、継続です。

・固定を必要として『足関節捻挫(リスフラン関節)』固定から包帯へ切り替えられました。小学生、階段で転倒。

・インディアカでの負傷も続き、腰部捻挫、ふくらはぎ筋挫傷(←1名サポーター対応)

1.2月に比べ運動による負傷の方、増えてきています。


高校野球、京都国際は惜しかったですね。

私は母校の女子高校野球選抜大会、初戦突破。

引き続き応援します。

明日は日曜日で休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今春注目は、『高校野球女子センバツ大会』

2021-03-26 20:02:18 | 母校
皆様、こんばんは。

先週から高校野球、今晩からプロ野球と野球好きにはたまらない時期になりましたし、この時期に行われるのは2年ぶり、余計にワクワクします。

そんな中で、今春、私的には、『高校野球女子センバツ大会』


母校の女子野球部で数名ですが、この大会に向けて治療も来てもらっています。

創部されて12年ぐらい?時々、治療で縁がありますが、

選抜大会の時期、ここまでと言うのは初めて?

夏の大会は、隣町『丹波市』がメインで母校の選手始め。大会期間中、声をかけてもらって治療もありますが・・・

春の選抜は埼玉県加須市で行われます。←選手に大会までの日程を聞いて、場所も知りました。


最多33校の参加で行われます。

新2.3年生共にセンバツは初めてで、東日本の高校の様子も分からないらしい・・・

いずれにしても私にとっては注目ですし、応援ですね。

大会以外でも、特に高校生、遠征、練習試合が活発になってきた週末です。

明日は土曜日診~13時までです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年センバツ高校野球、京都から1校(出場していないが母校の野球部)

2021-01-29 20:02:03 | 母校
皆様、こんばんは。

昨晩から一気に寒さ、風が変わり、真冬に戻った福知山。

山を越え、丹後地方に移ると雪・・・ということを患者さんに聞いたり、テレビで・・・そうですよね、1月最終、2月も残すところ・・・今が寒さの底が普通ですから、十分に体調管理に気をつけて。

寒い中、今春の選抜甲子園、出場校が決定しました。

昨年は中止、まだ緊急事態宣言とコロナ禍の影響は受けますが、

何とか開催はしてもらいたいですね。

そんな中、京都は『京都国際』が春、夏通じて『初出場』

おめでとうございます。

京都市内の学校なので、なかなか話題が分からないはずが・・・

(もう本当に私が今更、ここで書き、偉そうに言う事ではないですが)

福知山出身、福知山ボ-イズ出身で下級生ながら主力の選手がおられますので、福知山でも多くの方が注目されている選手がおられますので・・・

現に、当接骨院来院の患者さん、保護者さんで、出身少年野球チ-ムの方や(こんなこと書いたら失礼ですが、普段は野球と言う感じでない方でも・・・)話題にされていました。

そして、私の勝手な思いでは、小学校から上手で有名だった選手でしたが、知らなくて当時指導者をされていた高校の先輩に『知らんのこ』と教えてもらった選手。

そして今日の治療で来院してくれた少年野球の選手

・『〇〇〇(チ-ム名)から甲子園に出てやで』(同じ少年野球チ-ムの後輩)

・『京都国際に福知山の人が・・・』と話題になりました。

そうそう、近畿の出場校に、接骨院地区の中学出身の選手も(私自身snsで知っていて+患者さんから『娘の同級生』と)

応援していきたいですね。

と選抜に京都から出た日に、話題にしたい母校の野球部。




ユ-チュ-ブチャンネル『高校野球ドットコム』に訪問されていました。

強豪になった母校野球部ですが、

・この時期の天候を表す、濡れたグランド

・坂道ダッシュ

・スポ-ツジム『アトラス』でのトレ-ニング

これは私たち世代から変わっていません。

このような番組?出演が機会がないのかな?と思っていたので、アップしておきます。

選抜出場決定の日に、母校の話をアップするのは?かもですが、

この選抜出場にも勝っていかないといけないですし、頑張ってほしい気持ちも込めて・・・

頑張れ母校。

明日は、~13時までの土曜日診です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な姿

2020-11-12 20:06:25 | 母校
皆様、こんばんは。


(天気が良くなる兆し)朝の濃霧から久しぶりに良い天気でした。

木曜日、1週間で1番ゆっくりな曜日でしたが、曜日相応でした(笑)

話は変わり、話題は野球のことばかりになりますが、

プロ野球、退団していく選手の話題が続きますが・・・

阪神、能見投手。

『綺麗な投げ方』真っ直ぐ振りかぶって・・・年齢を感じさせないフォ-ムで、今シ-ズン、途中2軍にいきましたが、復帰し、投げ続けていたのでまさか(驚)でしたが・・・

現役続行で嬉しいですが、阪神生え抜きで生涯・・・と思っていただけに残念ですが、まだまだ活躍してくれる投球フォーム、実力でしょう。

そして、昨日、阪神で最終登板でSNS上も、能見投手との色んな方との写真があがっていた中で、


〇神園芸さんとの写真

※許可なく勝手にあげさせてもらっています。指摘されたら消去します。

能見投手と思ってみていたら、

今春から就職していて、高校の時は治療に来てくれた方の

元気な姿も見れました(驚)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする