etceterakoの勝手にエトセトラ

「生意気娘Kの勝手にエトセトラ」は改題いたしました。カテゴリ「ブログ改題について」をご覧ください。

大分でレビューを見た!(という話は明日です・・・)

2008年11月30日 | 雑文

 またまたお久しぶりでございますー!

 先週は九州に旅行に行っとりました。え?ブログを更新できないぐらい長く行ってたのかって??・・・すいません、たったの二泊三日です・・・。で、帰ってきて翌日は名古屋で星ベルばらを見た!たかがその程度のスケジュールで、一週間グッタリだったのです・・・。

 大分でレビューを見た!!という話は、まあ明日にしましてね。(あんまり期待しないでください。見た場所聞いたらガッカリしますよ)

 本日はわたくしが最近凝ってる写真入りの記事をば・・・。
 九州二泊三日の旅行、何を見たかというと!

images
すもう!!ドーン!(大相撲九州場所)

images
城!!ドドーン!(これは杵築城ですが、城は3つぐらい見た)

images
電車!!ドドドーン!(噂の0系新幹線。わざわざ小倉-博多間の短い期間を切符買って乗ったんだよー!)

 うっ・・・。なんだこのダンナ殿用ラインナップはっっ。

 九州は、旅行するの楽しいですねえ~。ホンット見るとこいっぱいあるし、何食べてもおいしいし~。マイナーなところも、行けば「おおっ」がたくさんあるし、メジャーなところはメジャーなところで、どれ見ても想像以上だし。

 阿蘇のカルデラなんて、中学?高校?の社会の時間に習って暗記してテストに書いて以来、「山の上のへこみを見て、楽しいものかねえ」と正直思ってたけどねえ。だからあんまり気乗りしなかったんだけど、実際行ってみると感動した。あれぁ、スケール大きいねえ。

images
これは「あそ1962」っつって、阿蘇の観光列車です。1962年に作られたレトロ電車で、なんかスイッチバックで阿蘇をのぼるとか何とか・・・。おっとっ。電車って呼ぶと怒られるんだった。電気で動くんじゃなくてディーゼルだから汽車ですね、汽車!

 別府の地獄めぐりもねえ、有名すぎるのでどんなものか、と思ってたんだけど、想像を超えるっつーか絶する見世物だった!それぞれの地獄ごとに(動物飼うとか植物はやすとか)工夫がしてあって、8つ全部回ると感心します。面白いですね、地獄めぐり。

images
これ、地獄の熱で蒸したプリンらしいです。300円で大きい!たっぷり!

 マイナー?観光地では、ぶっちぎりでよかったのは岡城っていうところ。滝廉太郎が少年時代の一時期を過ごした土地で、「荒城の月」はココがモデルだと言われてるそうな。街自体に独特のムードがあって、すっごくイイところでしたよ。豊後竹田って土地です。

images
豊後竹田の街。

images
岡城址。はーるーこうろうーの~はーなーの~えーん~♪

 太宰府天満宮行くのに合わせて見た、太宰府の近所のお寺。観世音寺?
 なんか源氏物語に出てくるお寺らしい。
images

 門司港は・・・時間なさすぎて林芙美子資料室に入れなかった(泣)
 くうう。予習意味なーし!今度、尾道の記念館に行ってやるううう! 

images
これ、門司港の名物「焼きカレー」。「べあふるーつ」ってお店の焼きカレー、すっごくおいしかったよ~。カレーが好きな男性にもオススメ。期待を裏切らないカレーっぷりです。

images
大分は「とり天」とゆーのが有名らしく・・・。鳥を唐揚げじゃなくて、衣つけて揚げてるんですよ。ちょっとチキンナゲットみたいだった。家で自分でやってみようーっと。

images
これは熊本の団子汁だな。ふっとい麺?・・・麺ではないか・・・なんか、粉を練った平たいもの、きしめんのもっと大きいようなのと野菜がいっぱい入った味噌汁です。味噌がユズ風味でおいしかった。団子汁ってユズ味噌なの??この店がユズっぽかっただけ?(カボスなのかな、それとも)

images
これは・・・今回は電車移動が多いし、阿蘇山登る観光電車、じゃない観光汽車もあるし、旅先でオヤツにしよっと♪と思って買っといたら家に忘れて行ってしまったお菓子たちです。わたしのバカバカバカ! 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ksracing)
2008-11-30 23:52:36
豊後高田!!!!!
僕の田舎(両親の故郷)なんです。Kさんがまさか豊後高田へ行かれるとは思っても見ませんでした。
豊後高田のどこへ行かれたんでしょうか(実は写真の場所はちょっととわかりません)? 『昭和の町』、『富貴寺』、『熊野磨崖仏』などが有名ですが。
 (ksracing)
2008-12-01 00:04:21
今回のご旅行は、大分がメインだったんですね。ザビエルを作っていた会社(長久堂)は1度潰れたんですが、社員さんが頑張って(ざびえる本舗として)復活させたんですよ。
とり天は僕も知らなかったんですが、ここ10年ぐらいで有名になりましたね。

あと、『豊後高田』と言う文字に興奮してコメントを書きましたが、もう1度読み直して見ると、Kさんが行かれたのは『豊後高田』ではなく『(豊後)竹田』ではないですか? 岡城は(豊後)竹田市にあるので…
ksracingさまへ♪ (なまいきむすめK)
2008-12-01 00:17:52
>もう1度読み直して見ると、Kさんが行かれたのは『豊後高田』ではなく『(豊後)竹田』ではないですか? 岡城は(豊後)竹田市にあるので…

おおおおおおお。うわああああああ(恥)
間違えました・・・。直しておきますううう。すみません!
(教えてくださってありがとうございますっ)

そうでしたそうでした。豊後高田のほうは、ガイドブック見て「行こうかな」と思ったけど、時間があまりなかったので、サクッと岡城だけ見られる竹田のほうにしたんでした。

豊後高田のご出身なんですね。「熊野磨崖仏」をすごく見たかったんですけど、一日目に相撲があったもんで、福岡まで出なくちゃいけなくて、大分滞在時間が減っちゃったんですよね・・・。
門司とか高田とか、すごく良いところにご親戚がお住まいなんですね。帰省が楽しいんじゃないかなーと思っちゃいます!

「ざびえる」おいしかったです♪
3袋買って帰って、妹たちに配りました☆
Unknown (ksracing)
2008-12-01 00:27:14
今度、大分へ行かれるときは『豊後高田』へ行ってみて下さいね(一応『市』ですが、ファーストフード店が1軒もない田舎ですが…)。
『熊野磨崖仏』はとても大きいので、ぜひご覧になって下さい。ただ、行くまでに急な山道を300メートルほど登らないと行けません…
あと、豊後高田の隣にある『宇佐神宮』もオススメです。
ksracingさまへ♪ (なまいきむすめK)
2008-12-01 21:59:15
>ただ、行くまでに急な山道を300メートルほど登らないと行けません…

山の中にあるんですねえ。
ガイドブックの写真、すごく岩がゴツゴツしてるように見えました。やはりああいう岩っぽいところを見るには、歩いて登らないといけないのですねっ。

宇佐神宮、ウィキペディア見てみました。
立派そうですね~!ぜひ見に行きたいです♪

コメントを投稿