山口建設

社長の独り言

玉川上水?

2014年08月26日 08時41分43秒 | 日記


ひんやりした風が、、、


           現場近くでの待ち合わせの時間の間に


           付近を散歩。。


西武線の玉川上水駅


           玉川上水?


           1 玉川上水開削以前の江戸の水事情


 天正18(1590)年、徳川家康は江戸入府に先だち、家臣大久保藤五郎に水道の見立てを命じました。藤五郎は小石川(※現在の東京都文京区小石川)に水源を求め、神田方面に通水する「小石川上水」を作り上げられたと伝えられています。
 江戸の発展に応じて、井の頭池や善福寺池・妙正寺池等の湧水を水源とする「神田上水」が完成したのは寛永6(1629)年頃とされています。一方、江戸の南西部は赤坂溜池を水源として利用していました。
 慶長14(1609)年頃の江戸の人口は約15万人(スペイン人ドン・ロドリゴの見聞録による)でしたが、3代将軍家光のとき参勤交代の制度が確立すると、大名やその家族、家臣が江戸に住むようになり、人口増加に拍車がかかりました。もはや既存の上水だけでは足りなくなり、新しい水道の開発が迫られるようになったのです。

2 玉川上水の開削


 承応元(1652)年、幕府は多摩川の水を江戸に引き入れる壮大な計画を立てました。設計書の検討及び実地調査の結果、工事請負人を庄右衛門、清右衛門兄弟に決定し、工事の総奉行に老中松平伊豆守信綱、水道奉行に伊奈半十郎忠治が命ぜられました。
 工事は、承応2(1653)年4月4日に着工し、わずか8か月後の11月15日(この年は閏年で6月が2度あるため8か月となります。)、羽村取水口から四谷大木戸までの素掘り(崩れの補強を行わずに掘削すること)による水路が完成しました。全長約43キロメートル、標高差はわずか約92メートルの緩勾配(緩い傾斜)です。


全長43キロの高低差を92メートルの勾配、、つまり1メータで4センチの緩やかな勾配で
江戸へ水を供給していたんです。

そんなむかしの面影が残る玉川上水の風景







              



      橋の上からきれいな水が川面を揺らしながら




                  



             



             その上を西武電車が


              



    遠い江戸時代の上水の工事の人の苦労を思い浮かばながら、静かな水音と
    それを囲い込むような樹木の緑の壁に時間を忘れました。






友よ、、、

2014年08月25日 08時53分10秒 | 日記

     小さくなった友の姿。

     体を折り曲げるように白いシーツのベッドの上に寝る姿。

     声をかけても、聞き取れない返事が、、、

     森に囲まれたマンションの最上階。

     風が、光が部屋の中を通おる。


     去年の後半、友からの電話の声が脳裏に浮かぶ。
    

     「肝臓に腫瘍がみつかったんだ、、」

     それから8ヵ月、、、、


     肝臓の半分以上摘出の手術を受けて、これでしばらくはひと安心と思ってたが

     手術後の検査で、がん細胞は胸、骨へと転移が分かった。

     その友が 眼の前のベッドに横渡ってる。

     手を握る。

     初めて会った、あの暑い夏の日の握手が思い出される。

     北国と、九州の小島出身の友との出会い。

     それから、建築の仕事からの長い付き合い。

     九州男児らしい、剛毅な性格で、誰からも信頼された友。

     「山口、そんな不摂生な生活したら、からだ壊すぞ、」

     心配して声をかけてくれた友が 眼の前で無言で手を握ってくれる。


     別れの光景が浮かぶ。。


     友よ、死ぬことは誰にも訪れる事実、それより、どう生きてきたのかが
    
     大事なことだ。

     仕事、妻、子供、そして、多くの友、、

     みんな、君のお陰で 幸せを感じた。

     ありがとう、我が、友よ

     君は 十分 生きてきたのだ、、






     

心、技、味、、、一麺勝負

2014年08月24日 03時37分56秒 | 日記



              



     こんな看板に惹かれて、味噌専門のラーメン店へ



    小金井の全スケルトンリフォームの完成引き渡しの立会で、お客様から
    喜びの言葉を、現場監督の鈴木課長と共に受けて、次の打ち合わせの
    小平市へと向かう途中に見つけたラーメン店



         




       心、技、味、、、、、     一麺勝負  



       この言葉どうりでしたらすごいですね。



       そんな言葉を確かめたくて


          注文したのがこの味噌味のラーメン


         



           果たして、味は


     いや、いや、美味しいですね

     マイルドなミソスープと麺が一体、、、つまらないコメントです。


     食べ物のコメントは本当に難しい。よく、TVの番組で食べ終わったあとの
     コメントを芸能人が話してるがその味を表現するだけでその人の言葉の
     ボキャブラリーの貧困さを感じることがあります。


     当然、小生の表現はただひとつ


            まいう、、ですかね



         鈴木課長も満足



              



       最後は店の前で



               


         営業、現場などでの打ち合わせなどで出かけた時のたのしみの一つは


               美味しい昼食のお店を見つけた時は


            なんとなく幸せな気分になれます。


    すべての人の人生に



              まいうー

三〇年ぶりの、、、、

2014年08月23日 09時08分56秒 | 日記
 
        昨日の夜、、


    西武デパート屋上の  ビアガーデンで宴会が



               


    三〇年ぶりのビアガーデン。いやはや こんなにお客様がいるなんて

    びっくり、、、、

    若者が多いですね。中年のサラリーマンが会社帰りにビールの風景を考えていたが

    ご覧のように若い人でいっぱい、、、


    今日はTOTO練馬リモデルクラブの決起大会がこの場所で



            




               


    ビール、焼酎、ワインが飲み放題、  三五〇〇円  ちょっと高いね。


   そして、ジンギスカンの肉と、つまみは別料金、



             



               



                 



       遠くにはビルの明かりが



              


     顔を撫ぜる風と、屋上の開放感が ビールのおかわりを進めますね


           


       普段は仕事だけのTOTOのアドバイザーの美女が「本当です」ニコニコと

       料理を作ってくれました


           



             



             社員も陽気に グイグイと

          



                  



           上官もグイグイと



                



                



               



                    



         みんなこっちを見て、、、パチリ



            


            



          小生もTOTO練馬所長の太田くんと息子の専務に囲まれて


    胸のワッペンは大好きなくまモンです。新入社員の中条さんの手作りですよ


             




     三〇年ぶりのビアガーデン、、


    帰りはワインの飲み過ぎで鈴木課長におぶさって?無事帰宅、、、


     思い出に残るビアガーデンでした。







          



             

だから民主党はだめなんだ。

2014年08月22日 08時34分46秒 | 日記

   いや、ここまで来るなんておしまいですね

   広島の土石流で甚大なる被害が発生した時に安倍総理大臣が夏休みで

   ゴルフをしたことに関しての民主党幹部がいちゃもんをつけている。

   災害が発生したことの報告を受けて、すぐさまゴルフをやめて官邸に引き上げたのだが

   それが遅いなどとのコメント。


   なんでも反対さえすればいいのか、そんなことより被害で苦しんでいる人、住居などへの

   眼の前の現実に対する対応をどうすればいいのかすべての人で考えることが急務だと思う

   まさにそんな中での人の行動に対する揚げ足を取る野党の政治家?にはほとほと情けない

   未だにハトさんは外国のメデアに慰安婦の問題、また、領土の問題など呆れた発言を

   してる。

   大きな問題、事件が発生した時こそ、政治家は一致団結で解決して欲しいのだが、、

           頑張れ、安部首相、、、