山口建設

社長の独り言

職人一筋

2014年09月30日 05時59分50秒 | 日記

   この歳になると、仕事柄か職人の腕、技術に尊敬します。

 

   そんななか、根津神社の参拝を終わったあと、近所をブラリ

   そして

   

                   

 

                  金太郎飴  懐かしい言葉です。

 

                    思わず、上官と

 

 

                        

 

             金太郎飴一筋に五〇年の職人さんの言葉は響きます。

      どこをなめても同じ金太郎飴を五〇年、ただただ天職として作る続けた彼の

        顔はまるで金太郎飴のように素晴らしい

 

          そして、また、素晴らしい職人さんとの出会い

 

                      

 

                のれんの下に書かれた

           

                 立川談志

 

                   ここはせんべい屋さん

 

                    

 

          根津焼きのせんべい

 

                       

 

                       

 

                

 

              店の中に

 

                     

                    おやじさんと立川談志の写真が

 

         二〇一一年に亡くなった談志

 

                 そして 店のこちらにも

 

                      

 

                  コレは なんですかね

 

                  ご主人 曰く

 

               彼がこの上に住んでた時の住所を板の上に書いた物

 

                せんべい屋さんの三階が俺の住まいだと

                 洒落てますね

 

  この道九〇年の職人のおやじさんとの会話は本当に素敵です。

   ものを買うとき、作った人の顔を見ることはできず、商品だけを手にする寂しさを

  感じる年になったこの頃 目の前にこの商品一筋の職人さんを作り続けた職人の

  言葉は素敵ですね

 

                   

 

              ありがとうございました。 

 

                    頑張ってください。

 

   素敵な根津神社周りでした。

 

    

                    

 

                    


上官と一緒に、、、

2014年09月29日 09時13分16秒 | 日記

   結婚してから四〇年近くなれば、それぞれの生活スタイルができ、あまり近寄らず

   遠くからみるほうが波風が立たない知恵が出来る。まして、我が家は2人の生活になり

   そして、自宅でも、会社でも一緒の時間がほとんど多くなれば、自分の時間は休日だけと

   なり、上官は休みは会社、自宅の片付けをするのがストレス解消の一つである

   小生はといえば、休みは家に入れば、上官と波風が立つことを恐れ 外出することが

   多いですね。

   昨日は久し振りの休日に前から一度見学したいと思ってた都内の根津神社へ、、

   なんと連れ合いに上官が、、、

   「今日はどこに出かけるの?」

   「一度 見たいと思ってた根津神社に参拝しようと思ってるんだ」

   普段であれば、何時頃帰ってくるのの質問がくると思ってたら、

 

        一緒に行来ましょう、、

 

          えっ。。

 

    びっくりするやら、嬉しいやら  答えが詰まってしまいました。

        そして「、夫婦で、」ここが大事ですぞ  

 

        根津神社へ

                  

 

           日本の神様の日本武尊「やまとたける」が創建した神社

 

                  

        

                   朱色でつくられた建物は江戸時代の権現造り

 

                

 

                参拝者も多いですね 建物の屋根の構造を見てるのは上官殿です

 

              

 

                   

   

 

   神社の前で  上官に言われるままにポーズ

 

          

 

 

                    

         樹齢 何百年の前で

                   

          

            そして なんとお稲荷神社が横に

      

              

                

            

 

            なんだか 幽霊みたいですな

 

        そして この後 近くをブラリ ブラリ   

 

            素敵な職人さんとの出会いがありました。

 

                 明日のお楽しみ、

   

   


今回の納会は会社のギャラリーで

2014年09月28日 09時20分56秒 | 日記

 

            月に1回のご苦労さんの納会は

            今回は会社のギャラリーで

 

            机の上には   お寿司、ピザが

 

 

 

                  

 

                

 

       準備完了

 

           

 

 

                それでは 先月 とトップの星課長

                  乾杯のお音頭を

 

                  

 

     自分も子供も空手道 一直線  現場調査、図面。提案 監督 すべて一人で

  お客様の信頼は世界一   男道の人生

 

                    

        裏方の女性軍ですが 上官筆頭に スーパー有江さん そして新人の中出くん

       頑張ってます。君たちがいるから我々も仕事に専念できます。

 

                   ありがとう   最敬礼

 

    今月も多くのお客様との出会いがあり、そして素敵な言葉を沢山頂き

    会社も素敵な成績が残せました。

    あと、三ヵ月    がんばろう

 

                 

 

                  

 

              その後は久し振りに白ひげ

 

               

 

      鈴木課長もご苦労さん

 

               

 

                  若い佐野くんも毎日遅くまで ご苦労さんでした

 

                

 

                 貫禄が少し出てきた 専務も毎日 ご苦労さん

 

                  

 

                 久し振りに声いっぱいに

 

                   

 

 

               社会にお役に立つ、尊敬される、社員がこの仕事をとうして

               生きがいを感じられ、そしてお客様の笑顔に応援されてこそ

               私の人生の道です。

 

               

 

                     


沖縄の3人の孫達

2014年09月27日 06時32分07秒 | 日記

  いつの間にか、どかっと沖縄の大地に両足で立ち、沖縄の暑い日差しにも負けず

  たくましく沖縄の3人の子どもたちの母となった娘。

 移住して7年。言葉、食べ物、考えなどがいつの間にか沖縄の風土に馴染み、そんな中で

 育った3人の孫。まさしく沖縄の子供です。

 

 一番下の孫が誕生日。上官は早速 誕生日のプレゼント

             

                 

       コレ 何?

              

                   明かりおねえちゃんが優しくお手伝い

           

               おにいちゃんは上官が送ったパンをパクパク

            なんでも沖縄にはヤマザキのパンのお店がないので上官が送りました

 

            

 

                        あかりちゃんも

 

                    

 

               じじ、ばば ありがとう

 

   電話口からの孫達の声に嬉しくなりましたね


果たして、、、 げんちゃんも応援してるよ

2014年09月25日 09時08分51秒 | 日記

   

北国に冬の使者が訪れる頃、学校の教室には片隅にだるまストーブが登場する。

北国のだるまストーブが教室を温め、時折ストーブのなかからパチパチと燃える炎と

   石炭の匂いが何となくお昼ごはんをすました午後の時間をまぶたを夢の世界へと

  誘う。

  そんな時 机の上にある筆箱のなかから1本のえんぴつを取り出す。

 野球ゲーム専用の鉛筆

  6角形の鉛筆にはゼロ、1、2、3と削ッタ鉛筆の表に数字が書かれてる。

  ノートの上に今日の対戦チ^ムの名前が書かれてる。

              

 

先生に見つからないように鉛筆を転がし 出た数字が攻めるチームの点数

 

  時々、上目遣いに先制の方を見ながら鉛筆を転がす。

  当時、北海道でも 野球は 巨人

  仲間が巨人の選手のメンコ、カードを集めるのに夢中になっていた時 何故か

                   近鉄バスアローズ

  選手の名前などはわからなかつたが言えることは

                一番 弱いチーム

 ただ それだけの理由で それから55年 近鉄フアン

  その、近鉄、いや、名前が変わってオリックスがソフトバンクとの優勝ラインで

  毎日をひやひやさせている。

              小学生時代 鉛筆で遊んだ野球ゲームから55年

  ここまで来たなら是非 優勝してほしい。

    頑張れ 近鉄バッフアロウズ 「あえてオリックスの名前は使いません」